24
2023/04/09 22:17
爆サイ.com 南関東版

🗞️ ニュース雑談総合





NO.12112295

WBC次回の決勝は「日本」で? 米国はさらに“ガチ”に? 2026年大会へ向け早くも議論〈dot.〉
 侍ジャパンの3大会ぶり3度目の優勝で幕を閉じたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)から約2週間の時が経った。日本のプロ野球はもちろん、メジャーリーグも新たなシーズンがすでにスタートしているが、WBCの余韻はまだ残っており、早くも“次”に向けての議論も始まっている。

 大会を主催するWBCI(MLBと選手会の共同設立会社)のある米国では、大会中にMLB球団に所属する主力選手に怪我人が出たことで開催についてネガティブな意見も多い。だが、その一方で決勝で最後の打者となったマイク・トラウト(エンゼルス)は、優勝を逃した悔しさを口にすると同時に、早くも「次も出る」と2026年大会に参戦することを表明するなど、前向きな見方も少なくない。

 昨シーズン史上7位となるシーズン62本塁打を放ち、タイトルを獲得した大砲アーロン・ジャッジ(ヤンキース)も次回大会について言及。現時点では「3年後のことなのでなんとも言い難い」としつつも、「本当に楽しくて素晴らしいイベント。世界を魅了したね。一流の選手たちの戦いを子供たちが夜遅くまで起きて観戦していた」と参戦について明言は避けたものの、“WBCのファン”であることを明かしている。昨シーズンのオフはフリーエージェント(FA)となっていたことから、今回は出場を辞退したが、世界トップクラスの長打力を誇るジャッジを次回大会では見ることができるかもしれない。

 また、今回は侍ジャパンと同様に“史上最強”のメンバーとの呼び声もあった米国代表ではあったが、トラウト率いる野手陣に対して投手陣の顔ぶれは見劣りしたのも事実。サイ・ヤング賞3度の左腕クレイトン・カーショー(ドジャース)も当初は出場する予定ではあったが、保険の問題で急遽出場を辞退するなど選手が揃わなかった。

 やはり、一流の投手の参加で重要となってきそうなのが開催時期。シーズンの開幕前には調整のためにある程度の投球イニングを消化しなければならないのと同時に、投げすぎも避けたいところ。だが、“真剣勝負”のWBCでは投球数の制限はあるものの、投手の起用についてコントロールできない部分も多い。

【日時】2023年04月08日 18:00
【ソース】AERA dot.
報告閲覧数75レス数24
合計:

#12023/04/09 03:03
ギリギリの勝利

[匿名さん]

#22023/04/09 03:29
アメリカがガチになるかよw

[匿名さん]

#32023/04/09 04:00
日本は審判買収したから勝っただけニダ!

[匿名さん]

#42023/04/09 05:09
オリンピックでバスケで優勝できなかったからNBA選手を出場させるようになったから あるかもね

[匿名さん]

#52023/04/09 05:16
そもそも日本とアメリカしかやる気無いだろ。

[匿名さん]

#62023/04/09 05:19
アメリカは、まだ本気になってないよ
日本みたいに本腰を入れたら
日本は勝てない

明言する

[匿名さん]

#72023/04/09 05:20
正直、ヌートバー居なかったら
決勝まで行けたかな

実際はアメリカ人だし

[匿名さん]

#82023/04/09 06:45
ヤンキースのが強いから。

[匿名さん]

#92023/04/09 06:59
もうWBCはしなくて良いわ…最近は大谷のニュースですらウンザリする…

[匿名さん]

#102023/04/09 07:06
>>0
自国でしか試合やってないのに優勝1回足らずの雑魚アメリカなど相手じゃないんだよパヨクAERAちゃん

[匿名さん]

#112023/04/09 07:13
>>6
本気になるなる詐欺

[匿名さん]

#122023/04/09 07:31
>>7活躍したのは予選だけだから居なくても勝てた 視聴率には貢献したのは間違い無いかな

[匿名さん]

#132023/04/09 07:40
>>6
本腰入れてないのに
出場メンバーは豪華

[匿名さん]

#142023/04/09 07:41
次回の決勝は韓国で行います

[匿名さん]

#152023/04/09 07:42
>>14
グループリーグ敗退で決勝までもいけない国でやるのか

[匿名さん]

#162023/04/09 08:31
>>4
??
調整方法が全く違うスポーツを比べても意味ないだろ

[匿名さん]

#172023/04/09 08:44
けつあな先輩もホームラン打ったよ

[やられた環奈]

#182023/04/09 08:57
次は韓国が優勝するね、遺伝子から違うよ、彼ら

[匿名さん]

#192023/04/09 09:01
>>18
人間じゃないから
遺伝子は違うけど
人間の大会には出れない

[匿名さん]

#202023/04/09 09:03
アメリカでやらないならメジャーは出さないとか言いそう

[匿名さん]

#212023/04/09 09:18
ロサンゼルス五輪に大谷翔平が出たら金メダル確実

[匿名さん]

#222023/04/09 09:24
エコフィールドで如何でしょうか?
でも寒いよ

[匿名さん]

#232023/04/09 13:33
年俸平均が高いメジャーリーグは(大会中に故障の危険があるから)選手を参加させたくないし、本人たちも既に金も名誉も十分過ぎるほど得ているんだから出たくないでしょう?
(WBCって言うネーミングもアメリカ人にとってはワールドシリーズ以下)

日本のプロ野球は平均年俸を抑制されているし、普段は野球ファンにしか注目されないからお小遣いと名誉を求めて選ばれたいんでしょうけど。

[匿名さん]

#242023/04/09 22:17最新レス
>>23
参加させたくなくても
日本代表の年俸総額の
3倍の年俸総額のアメリカ代表

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。



前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL