1000
2014/03/02 10:05
爆サイ.com 南関東版

🤱🏻 ママ・育児全国





NO.2808500

母子家庭だけど…何か?
合計:
#5012013/11/09 21:03
しっかり稼げ

[匿名さん]

#5022013/11/10 00:05
働け

[匿名さん]

#5032013/11/10 04:02
くだらない。

[匿名さん]

#5042013/11/10 08:36
仕事と子育てが難しい

[匿名さん]

#5052013/11/10 09:58
>>504
それはどの家庭も同じです

[匿名さん]

#5062013/11/10 18:55
平日は母子家庭で週末は家族団らんとしている不正受給者がいます

[匿名さん]

#5072013/11/10 22:20
>>506
通報すればいい

[匿名さん]

#5082013/11/10 23:37
>>506
そんな人いっぱい居るんだから珍しくもない

[匿名さん]

#5092013/11/11 06:42
通報しちゃって

[匿名さん]

#5102013/11/11 12:04
>>509
了解です二人知ってます

[匿名さん]

#5112013/11/11 12:23
>>467
貯金って…なんか図々しいくないか?
余裕があるんだろ

[匿名さん]

#5122013/11/11 19:59
>>511私もシングルで、仕事してても給料が安いし安定してないから今日も職安行ってきたけど…
手当てもらって貯金するなんて余裕があって羨ましいです。
生活が厳しい人が足しにする為の手当てなのかと思ってました。
貯金出来る余裕があれば停止していいのでは?

[匿名さん]

#5132013/11/11 20:11
>>511
だから遊び歩けるんだよ

[匿名さん]

#5142013/11/11 20:20
以外と貯金をしてる家庭は多い…その分、ケチケチ生活してたりするよ。

ようはさ、何にお金を使っているかという事。

[匿名さん]

#5152013/11/11 23:34
生活保護受給の家も隠れてヘソクリしてたりするよ

[匿名さん]

#5162013/11/12 01:14
ケチケチでも、遣り繰り次第で貯金出来る余裕あるんでしょ?手当てで生活するなら質素で当たり前。それが嫌ならまともに働くべき。子供にカッコイイ背中を見せてあげようよ!

[匿名さん]

#5172013/11/12 01:37
>>512
ケチケチした生活してますよ。子供には車の免許も取らせてあげたいです。進学もさせたいです。なので貯金をしています。高校生になったらバイトもしてもらうつもりです。そうじゃないと生活は成り立ちませんので。母子家庭になってからは、子供抜きで遊びにいったこともなければ、安い散髪屋で数ヶ月に一度のカット。カラーは市販のものを使用。服も5年程買った記憶はありません。子供の服も大きめのものを買い、化粧もせず、車も手放したので所持していません。母子家庭で裕福な人は、余程稼ぎのある人か母子手当て以外の援助が沢山ある人ですよ。私の知り合いのシングルマザーは、養育費以外に他の男性からも援助を受け、裕福な身内にも援助してもらい、それを貯金して家を建てました。子供にも塾などの習い事もさせていますし。羨ましい限りです。

[匿名さん]

#5182013/11/12 01:46
>>516
貴方は、自分のために毎月いくら使ってますか?私は、携帯代と数ヶ月に一度のカット代だけです。靴下も穴空けば繕って履いています。自分のために普段は外でジュースやコーヒーを買うこともしません。外でジュースを飲む時は、数ヶ月に一度、子供とファミレスに行った時にフリードリンクで飲む時だけです。

[匿名さん]

#5192013/11/12 01:50
>>516
まともに働いていますよ。不正受給はしていません。世の中では底辺と呼ばれている仕事ですけど。

[匿名さん]

#5202013/11/12 02:19
手当てはあくまでも子供の今現在の衣食住を助ける為に税金を使って支給されるものであって、免許とか進学とか数年先の事まで助けてやろうって与えられてるものじゃないんだよ。ま、個人的には切り詰めて浮いたぶんを貯金しようが勝手にしたらいいと思うけど、税金を納めてる人の中には貯金する余裕なく子供を育ててる人は大勢いるからね、ベラベラ喋る事じゃないってことくらいは理解した方がいいんじゃないかな?

[匿名さん]

#5212013/11/12 02:28
>>517車の免許なんて自分で取らせなよ!甘いんだよ今のガキは!母子家庭の子供ならなおさらだ!
進学って本人が目標でもあってしたがってんの?!遊び半分なら働かせた方がマシだし、本人が強く進学を希望するならやり方はあるだろう!本人の頑張り次第で。

話を盛ってるのがバレバレだけど、本当だとしたら金の使い方が明らかに間違ってる!免許取らせたい進学させたいって言いながら今子供に窮屈な思いさせるより、働けば済む話!睡眠時間削ってでも働く人は働くんだよ!朝晩働いても一年以上、美容室に行かずアレンジで誤魔化してる私に靴下の穴がどうだとか言われても知るか!

[匿名さん]

#5222013/11/12 04:01
私は主治医から仕事はしてはいけないと言われてるから旦那の給料だけ。しかも転職したばかりだから給料は安い

子供には熟行かせたいけどお金ないから行かせれない。
髪のカット、一年に一回千円カット。
白髪ぞめ、せず放置。
ジュース、自分は体に悪いから飲まない、基本自宅にはお茶か水。子供が飲みたい時は自分の小遣いで買ってくる。
子供の進学、奨学金になるだろう。子供にいい聞かせてる。
税金?!納めてますよ。
医療費、無料じゃないから高いです。
低所得者、でも手当てなんてないから、母子よりもきびしいと思う。
親からの支援、そんなものはない。主人の姑は旦那いないし、年金もまともにないからこっちが仕送り。私の親、母が一級の身体障害だから甘えれない。

[匿名さん]

#5232013/11/12 05:55
田舎は免許ないと就職出来ないよ?

我が県の新卒就職組は99%取るけどね。
先日高校の免許説明会行ってきました。先生が仰ってた。

[匿名さん]

#5242013/11/12 05:59
お金に余裕あるシンママは親の資産か男か高収入か

[匿名さん]

#5252013/11/12 06:45
>>523
だから免許代くらい自分で工面できるでしょ。高校生になったらバイトできるんだからさ。
月に1万〜1万5千円貯金したら免許代くらい余裕で貯まる。一年の夏休みなんか割と暇だから毎日バイトして稼げたよ。
私も田舎で殆どの子が卒業までに免許とってたけど、片親に限らず余裕のない家庭の子はそうしてた。
資格の勉強に就職活動に忙しい時期は短時間のバイトに変えたけど、それでも月2万以上あったよ。

[匿名さん]

#5262013/11/12 06:46
>>523どこの田舎?

[匿名さん]

#5272013/11/12 06:50
高校でバイト禁止されてるとこもあるからな

[匿名さん]

#5282013/11/12 07:03
>>527
そういう高校でも家庭に事情があるなら許可されますから。無知がしゃしゃるな。

[匿名さん]

#5292013/11/12 07:18
免許や進学のために貯金してるって言ってた人は大学に進学させるつもりなんでしょ?今は高校は学費かからないもんね?だったら尚更、車の免許は自分で取らせろって話だよね。

[匿名さん]

#5302013/11/12 07:21
>>527高校生になったら子供にバイトさせるって言ってんだからいいじゃん。

[匿名さん]

#5312013/11/12 07:22
>>525
あのー私のうちは免許取るくらいの余裕ありますけど?勿論息子バイトしてますし4、5万は稼いでますよ。だから100万くらい貯金してる。車は自分で買うって言ってます。

追記:母子家庭の子に免許取らすなとか贅沢と言ってる人がいたので書かせていただきました。

>>526四国です。
あなたはどちらですか?

[匿名さん]

#5322013/11/12 07:26
>>529
お子さん小さいの?高校無償化全てではないですよ。

毎月集金はありますし修学旅行は旅費小遣いで15万は要ります。

[匿名さん]

#5332013/11/12 07:46
>>528
アホか。成績が悪きゃやらせてもらえん

[匿名さん]

#5342013/11/12 08:01
>>533
それは勉強しない甘ったれに育てた親の自業自得

[匿名さん]

#5352013/11/12 08:14
>>531
あなたみたいな人疲れるわ…それならあなたのレスは的外れ。話の流れを理解してから発言してくれませんか?
それらのレスは、母子で稼ぎが少なくて生活保護を貰ってる状況なのに、子供の進学や車の免許の為に国から貰った税金を貯金してるって言ってた人に対するレスだから。

[匿名さん]

#5362013/11/12 08:17
可愛い我が子にお金で苦労させたくないという親心なんだろうけど子供時代に貧乏経験するのは良い事なんだよ。
貧乏じゃないのに親の教育方針で貧乏経験させられるのは子供が歪むリスクあるからアレだけど、本当に貧乏なら貧乏させな。
と言っても、じゃあ学費も免許も本人に出させよう!じゃダメだよ。一緒に苦労して支え合うのがミソ。

[匿名さん]

#5372013/11/12 08:24
>>535
生活保護じゃなくて母子扶養手当てって言ってたよ。まぁ似たようなもんだからいいけど。

[匿名さん]

#5382013/11/12 09:12
>>531免許取らせるななんて見当たらないが?

[匿名さん]

#5392013/11/12 14:59
お父さんいなくて子供がかわいそう

[匿名さん]

#5402013/11/12 17:56
>>539いない方が子供の為になるような父親もいますから

[匿名さん]

#5412013/11/12 19:00
>>539
両親がいても施設にいる子供もいる。

[匿名さん]

#5422013/11/13 00:22
車の免許はローンを組んだらいいじゃん

[匿名さん]

#5432013/11/13 06:19
変な頭の悪い母親に育てられるくらいなら施設育ちのほうが立派に育つかもしれない

[匿名さん]

#5442013/11/13 19:47
>>543
施設育ちはしっかりしてるよ

[匿名さん]

#5452013/11/14 06:08
親が居ても虐待していたら意味ない

[匿名さん]

#5462013/11/14 12:57
市営追い出されたみたいだなw

[匿名さん]

#5472013/11/14 22:08
なんかさ疲れたよ

子供の前で大泣きして子供に心配させてしまった

最低な母親だよ

それでも子供は一生懸命に心配してくれてる

申し訳ない気持ちなんだけど限界みたい

疲れちゃった

[匿名さん]

#548
この投稿は削除されました

#5492013/11/15 04:56
>>547
大丈夫???

[匿名さん]

#5502013/11/16 00:32
市営追い出されたみたいだなw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL