1000
2017/07/25 02:18
爆サイ.com 南関東版

🤱 妊娠・出産





NO.5559350

高齢出産
合計:
#8012017/07/13 01:55
すぐムッ!としてそれを表情に出すしね・・・。
無駄なプライド。

[匿名さん]

#8022017/07/13 02:30
>>775
小学3年生くらいまでだと40代ママって浮いてるしね。

[匿名さん]

#8032017/07/13 02:31
>>797
皆それだけ高齢出産に対する
負い目や恥ずかしさがあるんじゃない?

[匿名さん]

#8042017/07/13 02:35
>>795
1人っ子になりがちだよね、もう産めないし。
派手な人も多いし…変な若作りは逆効果
私もその色の半そでにしようかと思ってたのぉ〜〜とか話しかけられた。
周りはドン引き。聞かなかったことにしていた(゚Д゚)ェェエエ工工工

[匿名さん]

#8052017/07/13 04:10
貧乏くさい奴しかいないしW

[匿名さん]

#8062017/07/13 04:12
>>797
どっと疲れを感じてその後は意識的に避けているw

[匿名さん]

#8072017/07/13 04:21
>>802
20代の若ママのほうがフランクに付き合えて楽。
キツいのは、30代でセレブ気取りしたくて頑張ってるランクの人かな?
30代のママさんなんだろうなぁと感じる(*`ロ´ノ)ノ

[匿名さん]

#8082017/07/13 04:30
子供命!で周り見えません状態な親が‥‥‥∑(*・Д・*)エッ

[匿名さん]

#8092017/07/13 05:00
金も無い、プライドだけの高齢もいるよ。それこそ余り物同士の。

[匿名さん]

#8102017/07/13 05:01
>>805
むしろ、その年齢で、その生活なのがありえないw

[匿名さん]

#8112017/07/13 05:30
30代になったら急にあんた達もそうなるんだねw

[匿名さん]

#8122017/07/13 05:40
ひと世代上のママさんに感じる違和感を感じます。

[匿名さん]

#8132017/07/13 05:45
やっぱり、適齢期に産んでよかった。
再度社会人としてスタートできるし、 色んな出会いやスキルアップできてやりがいがある。

高齢出産だと視野が狭くなってかわいそうだなぁ〜。
もう、人生終わってるでしょ?
お気の毒だけど身から出た錆なんですよね。

[匿名さん]

#8142017/07/13 05:56
普通に性格悪いんだなーと思う

[匿名さん]

#8152017/07/13 06:01
>>813
適齢期www

[匿名さん]

#8162017/07/13 06:03
リュウチェルWWW

[匿名さん]

#8172017/07/13 06:07
自分と身の程があった人と張り合えば良いのに
もうやること全てが貧乏くさくて可哀想になる

[匿名さん]

#8182017/07/13 06:09
怠け者で自分に甘く情けない人知ってる。

[匿名さん]

#8192017/07/13 12:49
40代で産んだけど初孫だし、旦那は年下だし、幸せですけど?

[匿名さん]

#8202017/07/13 14:53
>>819

初孫って…笑

[匿名さん]

#8212017/07/13 16:29
>>820
親にとっては初孫だけどなぁ

[匿名さん]

#8222017/07/13 17:09
1人めは21で産んで2人めは間が空きすぎて35で産んだけど、2人めの今体力なさすぎて疲れる(笑)

[匿名さん]

#8232017/07/13 18:23
>>820
理解出来ない障害者w
イカれてるのか?

[匿名さん]

#8242017/07/13 22:57
50出前だけど
幼児の息子を育てるのは楽しいですよ。
初めての子だし。

[匿名さん]

#8252017/07/13 23:48
>>824
醤油ラーメンと餃子をお願いします。

[匿名さん]

#8262017/07/14 01:19
田舎者丸出しのジャガイモ顔

[匿名さん]

#8272017/07/14 02:38
昭和体型なのに面白い高齢ママがいます。
お洋服が

[匿名さん]

#8282017/07/14 02:39
面白い格好を日替わりで披露してくれています。

[匿名さん]

#8292017/07/14 02:43
いい歳して何それ!?って。

[匿名さん]

#8302017/07/14 02:44
本人も年齢を分かっているから容易に近寄ってくることはないのが救い
でもでも、一度声かけると馴れ馴れしく近寄ってくるのが激しく(゚Д゚)ウゼェェェ

[匿名さん]

#8312017/07/14 03:10
普通に大学を卒業して3年働いて結婚したらその時点で25歳だからねぇ。
2年くらい2人の時間を楽しんだら最初の子は26〜27歳出産になるよね。

実際、今の初産はそうらしいよ。

[匿名さん]

#8322017/07/14 04:01
今は無職みたいだね
前職何してたんだろ

[匿名さん]

#8332017/07/14 04:44
>>828
性格悪そう
もっと調子に乗って貰いたいのにな…
つまんない

[匿名さん]

#8342017/07/14 04:48
高齢ババの被害を受けたよ。
個室の産院だったんだが、隣の部屋の高齢出産のババが迷惑だった。
白髪混じりののボーボー髪を束ねて、もっさりした感じの人だった。

[匿名さん]

#8352017/07/14 05:49
私は高齢じゃないけど・・・

[匿名さん]

#8362017/07/14 13:05
田舎の高齢ママは
プライド高め。

[匿名さん]

#8372017/07/14 17:26
自己中ーかつ陰湿

[匿名さん]

#8382017/07/14 20:27
旦那が年下だって自慢ウザイ

[匿名さん]

#8392017/07/15 01:06
>>838
自慢になってないってゆーW

[匿名さん]

#8402017/07/15 01:08
>>822
離婚したの?

[匿名さん]

#8412017/07/15 04:22
私、地味でダサくてほんとにオバサンって格好の高齢ママより、若ママを意識して頑張ってお洒落(まぁ、頑張ってもシマムラーwww)してる高齢ママが嫌
見苦しい

[匿名さん]

#8422017/07/15 04:25
高齢ババは10のうち9は嘘だから、またまた困ったもんだ。

[匿名さん]

#8432017/07/15 04:36
高齢出産哀れ

[匿名さん]

#8442017/07/15 05:16
高齢がなぜスリスリ寄ってくるのか不思議。
ママ友なんて自然にできるものなのに、
親しくもないのにネホリハホリ聞いてきて共通点探しヤメテクレ

[匿名さん]

#8452017/07/15 05:19
あまりにも失礼な扱いですねw

[匿名さん]

#8462017/07/15 05:49
ナウでヤングな高齢ママ( ・´ー・`)プッ

[匿名さん]

#8472017/07/15 05:53
枯れ木に花は咲きません(・∀・)ニヤニヤ

[匿名さん]

#8482017/07/15 06:24
高齢婆の若づくり・・・スゲエ

[匿名さん]

#8492017/07/15 06:33
>>847花が咲けば枯れ木ではないのでは?

[匿名さん]

#8502017/07/15 06:36
>>849
咲きませんって書いてあるからね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL