171
2024/02/18 14:40
爆サイ.com 南関東版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.3987478

焼き鳥
合計:
#22
この投稿は削除されました

#232016/07/31 18:50
>>17
豚ちゃんのお頭を使用した焼き鳥

[匿名さん]

#242016/08/04 12:30
焼き鳥屋で焼き鳥をテイクアウトして欲しい
店には入りたく無いけど家で食べたい
以外と無いんだよね

[匿名さん]

#252016/09/16 13:52
焼き鳥ホンマ最高やなっ

[匿名さん]

#262016/09/16 19:43
皮とつくね ササミ 塩とタレで

[匿名さん]

#272016/09/16 23:18
自分で串打ったら手に突き刺さった(T_T)

痛い

[匿名さん]

#282016/10/04 02:48
焼鳥一番、げろまず

[匿名さん]

#292016/10/05 00:49
>>24
たいていの店は頼むとやってくれるよ
てか、断られたことない

[匿名さん]

#302016/10/12 11:30
国技館焼き鳥

[匿名さん]

#312016/10/12 15:35
昔のドラマやアニメはよく、酔っぱらい親父が焼き鳥おみやぶら下げてたな

[匿名さん]

#322016/10/12 20:14
食いたい…ビールに最高ですね

[匿名さん]

#332016/10/13 01:20
飯ならタレ
呑みなら塩

[匿名さん]

#342016/10/13 09:35
吉祥寺のいせや

[匿名さん]

#352016/10/13 19:49
焼き鳥丼はよく見るが、焼き鳥定食ってないよね

[匿名さん]

#362016/10/14 16:31
次は白い飯にタレで食いたいな…

孤独のグルメ

[匿名さん]

#372016/10/16 17:31
皮〜♪
レバー♪
なんこつ〜♪

今食べたい焼鳥三種♪

[匿名さん◆N2ZiMDYx]

#382016/10/16 20:08
結局セブンの冷凍焼き鳥がベスト

[匿名さん]

#392017/04/26 12:46
「室蘭やきとり」全国に 「やきとりの一平」石塚会長死去 ジャズでも功績

04/26 11:30

「室蘭やきとり」の名を全国に広めた石塚和義さん=2011年8月、室蘭市中島町の中島本店

 室蘭や札幌などで「やきとりの一平」を展開する、やきとりの一平本店の石塚和義会長(69)が25日、膵臓(すいぞう)がんで死去した。「室蘭やきとり」を道内外に広めただけなく、ジャズイベントの開催にも力を注ぎ、関係者は「室蘭にとって大事な人を失った」と惜しんでいる。

[匿名さん]

#402017/04/26 17:02
巨星堕つか…

[匿名さん]

#412018/08/01 03:15
ローソンデカのぼんじり

[匿名さん]

#422018/08/07 21:58
ねぎま

[匿名さん]

#432018/08/18 20:13
ファミマの皮塩

[匿名さん]

#442018/08/18 21:13
コンビニの焼き鳥は塩辛い

[匿名さん]

#452018/09/21 03:53
  [焼き鳥]
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ名ニ}| ∧,,∧  |  
{ニ  ニ}|(´□`) (::)(::)(::)   
{ニ物ニ}|(つ┌─(::)(::)(::)┐
ヽ三ノΓ‾‾‾‾‾‾‾|
`┗┛| 1本で100円 |
""""""""""""""""""""

[匿名さん]

#462018/09/27 04:08
>>45 熱燗と
ぼんじり ねぎま せせり 一本ずつ頂戴

[匿名さん]

#472018/09/27 05:05
ローソン焼き鳥、タレはまあまあだけど塩は不味かった

[匿名さん]

#482019/08/11 11:12
「塩味の焼き鳥」はいつから普及したのか。

ライターの石田哲大氏は「平成に入ってから、高級地鶏を使用して、塩焼きを出す高級店が増えていった。
今では客単価5000円前後の中級店でも塩焼きを提供するケースが目立つ。
将来的にはタレ焼きよりも塩焼きが一般的になるかもしれない」という——。

[匿名さん]

#492019/08/11 14:13
通は塩焼きです。

[匿名さん]

#502019/08/22 16:35
甲子園焼き鳥

[匿名さん]

#512019/08/22 16:38
祭りの夜店は焼鳥が生焼けがある
怖い

[匿名さん]

#522019/08/22 17:17
連日の暑さで食欲なくなってるので、冷たいビールで焼き鳥、枝豆、冷奴を食べた。なんか食欲出てきたわ

[匿名さん]

#532019/12/09 20:56
名古屋 金山小町・・・焼き鳥〜・・屋台 201⑨、12、12オープン〜

[匿名さん]

#542019/12/11 19:03
値段が高い💢!

そのお陰で美味いと感じない

寧ろ値段のわりにチャチく感じるわ💢

焼き鳥の値段じゃねえんだよ💢

んなもん買うかボケっ💢!

[匿名さん]

#552019/12/13 12:16
>>48
昭和の時代からあったが

[匿名さん]

#562019/12/13 15:01
タレは糖質の塊

[匿名さん]

#572020/11/23 19:27
博多風の鶏皮

[匿名さん]

#582020/11/30 18:34
皮と砂ズリと軟骨が不味い店は2度と行かない

[匿名さん]

#592020/11/30 23:12
炭火・手点し 焼き鳥 ひよ子

[匿名さん]

#602020/11/30 23:15
>>59
可愛いひよ子のイラスト入り

[匿名さん]

#612020/12/01 00:54
軟骨好きなヤツって、性格に難がある人間多いよな。

[匿名さん]

#622020/12/01 05:20
ご飯食ってる奴も性格悪いの多いよ

[匿名さん]

#632021/08/24 09:57
ぼんじり食っている奴 ボンが多い

[匿名さん]

#642022/02/26 11:40
岩見沢 三船

[匿名さん]

#652022/02/26 17:41
いかだはボリュームある

[匿名さん]

#662022/02/26 20:50
ハツ好きな人いる

[匿名さん]

#672022/02/26 21:53
ハツはハサミで中の血を良く洗って串で塩焼きにすると旨いが手間がかかる

[匿名さん]

#682022/02/26 23:19
>>67
鋏は洗うための道具ではなく
切るための道具なのでは?🤔うーん

[匿名さん]

#692022/02/27 03:58
>>61
ケンタッキーの骨も残さず食えやっ!と言いたい。

[匿名さん]

#702022/02/27 07:48
店の高いから
自分で作って焼いてるよ
一本20円で済むしw

[匿名さん]

#712022/02/27 08:27
焼鳥は、皮が好きダね‼それと砂肝と軟骨と手羽ダね‼
それ以外は食べない

[匿名さん]


『焼き鳥』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL