652
2025/04/25 23:07
爆サイ.com 南関東版

🍴 グルメ・飲食総合





NO.5242780

松屋②
NO.1918551 2012/02/07 08:43
松屋
[匿名さん] https://bakusai.com/thr_res/acode=9/ctgid=111/tid=1918551/bid=28/
👈️前スレ 松屋
報告閲覧数5375レス数652
合計:

#6032024/01/04 09:13
>>602
松屋を愛してる必死さが(笑)

[匿名さん]

#6042024/01/06 00:26
松屋は1月9日10時より、「炙り十勝豚丼」を販売する。みそ汁付きで830円(ライス大盛り無料)

■帯広名物の「豚丼」が松屋に

 
 北海道十勝地方・帯広の名物料理である「豚丼」。もともと、養豚業が盛んであった同地域で、火であぶった豚肉に鰻の蒲焼風の甘辛いたれをかけごはんにのせたのが始まりという説があるとか。

 松屋では、ジューシーに焼き上げた厚切り豚カルビに、程よい甘じょっぱさのタレを鉄板の上で絡め、ライスにのせて丼に。最後にひと炙りすることで、醤油と砂糖の焦げた香ばしさもプラスされ、食べるたびに幸せなひとときが訪れる一杯に仕上げたという。

[匿名さん]

#6052024/01/08 01:44
ブラウンソースエッグハンバーグ定食

[匿名さん]

#6062024/01/15 08:00
>>604
普通に美味しかったけど高い
680円が穏当

[匿名さん]

#6072024/01/18 17:47
埼玉県坂戸市にっさいに松のや複合店2月1日オープンか

[りんごちゃん]

#6082024/02/20 17:41
「松屋」は「シャリアピンソースハンバーグ定食」を2月20日10時より販売開始した。

 松屋のハンバーグに洋食の定番である「シャリアピンソース」をあわせた一品。

[匿名さん]

#6092024/02/20 21:31
朝定 

ダブル目玉焼きベーコン定食+納豆 白飯→大盛り

豚汁変更!

[匿名さん]

#6102024/05/17 11:28
松屋は5月21日10時より、「チミチュリソースハンバーグ定食」を販売します。830円~。

アルゼンチン発祥のソース「チミチュリソースハンバーグ」
 松屋の世界紀行シリーズよりアルゼンチンの味が登場します。「チミチュリソース」は、アルゼンチン発祥の南米ではポピュラーなソースで、パセリの鮮やかな緑色と、爽やかな酸味、青唐辛子のピリッとした辛味が特徴。肉料理を何倍も美味しくする“魔法のソース”と言われています。
 松屋では今回、爽やかなトマトの酸味に玉ねぎ、にんにく、鋭さのある辛さをアクセントにした“赤”のチミチュリソースを、旨味オイルとともにハンバーグを絡めて食べる旨辛定食メニューにアレンジ。

[匿名さん]

#6112024/05/28 13:57
松屋フーズの牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」が、「豚しゃぶめし」を28店舗(北海道/東北 1件、関東 27件、中部 0件、近畿 0件、中国 0件、四国 0件、九州/沖縄 0件)で2024年5月28日(火)10時からテスト販売しています。みそ汁付きで、価格は430円(税込)。

[匿名さん]

#6122024/06/06 09:40
炙り焼鮭朝定食
 イマイチ 表面を炙った跡はあるが前のボイルとかわらん
朝シャケは やよい軒が一番焼いた感じする

[匿名さん]

#6132024/06/06 09:40
松屋 牛めし

[匿名さん]

#6142024/06/06 12:04
牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」(松屋フーズ)は「極厚200gトンテキ定食」を6月11日10時に発売する。価格は1090円、ダブル定食は1890円(テイクアウトのみそ汁は別途60円)。
2005年に初登場、2020年の「松屋復刻メニュー総選挙」で第3位になった人気メニュー「トンテキ」が、「極厚200gトンテキ」として復活。ジューシーな豚肉の香ばしい旨味と、脂身の甘味を感じられる分厚くボリューミーな一品となっている。

また、公式アプリでは「極厚200gトンテキ定食」が50円引きになるモバイルクーポンが6月18日10時まで利用できるほか、テイクアウトでは2個セットで100円引き、3個セットで15円引きのまとめ買いサービスも提供している。🐷

[匿名さん]

#6152024/06/07 00:10
牛丼 並 2杯

[匿名さん]

#6162024/06/07 01:09
>>614
高い
890円なら食べてもいい

[匿名さん]

#6172024/10/12 02:49
松屋フーズの牛めし・カレー・定食・その他丼、朝定食、お子様メニューの「松屋」が、豚カルビ各種商品を“厚切り”の豚カルビに2024年10月15日(火)午前10時からリニューアルします。

[匿名さん]

#6182024/11/07 12:05
👄💋👄牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」(松屋フーズ)は「マヨラーに捧げる新作」として、「マヨキムチ牛めし」と「ねぎマヨ辣牛めし」を11月12日10時に発売する。💋👄💋

[匿名さん]

#6192024/12/04 17:51
ビーフシチュー値段分の価値ねぇな
スジ肉2つ・・・噛みきれない次は無いw
ハンバーグ注文すれば良かったと思うクオリティw
この時期なら牛チゲもありかな鳥チゲとかありえないので利益出そうとするのは理解に苦しむよ

[匿名さん]

#6202024/12/05 14:06
ごはん おかわり自由なくなった

[匿名さん]

#6212024/12/05 14:07
690円豚カルビなくなった

[匿名さん]

#6222024/12/05 15:06
>>620
さすがに草

[匿名さん]

#6232024/12/15 21:41
変なラジオみたいなの流すなよ
すきやのまるパクリ

[匿名さん]

#6242024/12/17 23:00
なんですきやと同じタイミングでイクラ丼始まるんだよ

[匿名さん]

#625
この投稿は削除されました

#6262024/12/18 17:52
本当に10年前ぐらい前の300円ぐらいのカレーが変わってから行かなくなったわ。
あの時のカレーの復刻をたまにやるがあの時のカレーとは違うんだよ。
進化じゃなくて退化なんだよな。あの時のかれーが本当に復活したらまた通うわ。

[匿名さん]

#6272024/12/18 21:42
ヒレのカットステーキ食べたいけど人気なのかいつも売り切れ

[匿名さん]

#6282024/12/31 13:53
松屋フーズが運営する「松屋」では、来年1月7日午前10時より『水煮牛肉(シュイジューニューロー)~四川風牛肉唐辛子煮込み~』を販売する。


 同店から史上最辛なメニューが登場する。同商品は、やわらかい牛肉の旨味とシャキッとした玉ねぎやキャベツの甘味を、アツアツの激辛スープで煮込んだ逸品。鶏ベースのスープにたっぷり唐辛子、花椒、辣油をミックスし辛さはマックスに。本格的な四川風の辛味が広がる、クセになる新メニューで、一段と寒いこの冬に、冷えた身体を温めるにはぴったりのメニューになっている。旨味たっぷりの激辛スープに具材を絡めて楽しむ。


 価格は1180円(税込)。また、来年1月7日午前10時から21日午後3時まで、モバイルクーポンにて注文すると同商品が50円引きで購入できる。

[匿名さん]

#6292025/01/07 20:07
定食の、ご飯おかわり自由が終了してた。
もう行かね…

[匿名さん]

#6302025/01/11 18:43
牛めし530円安かったあ

[匿名さん]

#6312025/01/13 19:59
ソースが残念

[匿名さん]

#6322025/01/14 07:37
醤油も残念

[匿名さん]

#6332025/01/14 18:53
キムカル丼を頼んだら、キムチが入ってなかった
何を注文されたと思ったのだろう

[匿名さん]

#6342025/01/15 13:04
>>633
カル丼

[匿名さん]

#6352025/01/16 00:54
>>633
キムカル丼のキムチ抜き

[匿名さん]

#6362025/01/16 02:33
丼ごはんじゃなく肉うどんがいい

[匿名さん]

#6372025/01/24 02:07
ヤマモリは、松屋フーズとコラボした釜めしの素「松屋監修 炊き込み牛めし」を2月3日に発売する。

[匿名さん]

#6382025/02/18 07:58
旨味の黄金比、5種の醤油をブレンド! 松屋が「牛めし新丼タレ」を130店舗でテスト販売~進化を続ける、さらに美味しく

[匿名さん]

#6392025/02/18 09:23
個人的には、味噌ダレ牛丼とか出して欲しい

[匿名さん]

#6402025/02/19 01:14
松屋が「ごろごろチャーシュー丼」を61店舗で18日(火)からテスト販売

[匿名さん]

#6412025/02/22 01:03
豚塩丼の大盛とチゲのセットで1200円で持ち帰り
大盛でも器だけ大きいだけ、➕200円はどこいった?

これなら餃子の王将行っときゃよかった

[匿名さん]

#6422025/02/25 17:26
【松屋】「サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食」

[匿名さん]

#6432025/02/28 15:29
低所得者ワイ、元々はほぼ毎日松屋に朝飯を食いに行ってたんだけど去年の12月から節約の為に100均や激安スーパーとかで買ってきて家で食うことに
ところが買いすぎたりしてかえって高くつくのでまた明日から松屋に復帰する事を決意
明日の朝まず一発目は定番のソーセージエッグ朝食から!

[匿名さん]

#6442025/04/20 08:02
値上げするならご飯のおかわり有料にしろ!

[匿名さん]

#6452025/04/20 08:04
>>644
やめろ!

[匿名さん]

#6462025/04/20 08:17
値引き多いな最初からとるな

[匿名さん]

#6472025/04/22 07:13
おかず単品のクーポン希望
米いらん

[匿名さん]

#6482025/04/23 04:28
値上げするんやなくて、メニューの種類を減らせ。
メニューが多いせいで、その分食品ロスが多く出て、原材料も余分にかかるんやないか。

[匿名さん]

#6492025/04/23 18:40
メデューサみたいなババア雇ったらいかんやろ
見た目もやし何よりくっせえ

[匿名さん]

#6502025/04/25 05:30
マヨネーズ単品ほしい

[匿名さん]

#6512025/04/25 12:43
国産米やめたんか⁉️

[匿名さん]

#6522025/04/25 23:07最新レス
アメリカ米か

[匿名さん]

『松屋②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL