296
2024/06/01 22:38
爆サイ.com 南関東版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.5247937

シャトレーゼ
合計:
#12016/12/24 02:19
やっぱりここでしょ

[匿名さん]

#22016/12/29 13:31

シャトレーゼの干支スイーツ「ことりのプリンアラモード」

0
2
2016年12月29日 9時0分
ざっくり言うと

シャトレーゼが「賀正ケーキ ことりのプリンアラモード」を全国で販売する
チョコスポンジにカスタード生クリームと、焼きプリンを重ねた一品
2017年が酉年であることにちなみ、かわいらしい小鳥のスイーツを飾っている
記事を読む

[匿名さん]

#32016/12/29 14:35
シャトレーゼってチェーン店?

[匿名さん]

#42016/12/29 16:31
>>3
だよ

[匿名さん]

#52016/12/29 18:46
>>4
ありがとう
何年か前に大分県中津市に出来たけど、のぼりのカタカナを読むまではなんて書いてるかわからんかった

[匿名さん]

#62016/12/30 01:02
“鏡もち”モチーフのめでたいケーキも!シャトレーゼに「正月限定スイーツ」
シャトレーゼで、「賀正ケーキ 鏡もち」などの正月限定スイーツが販売される。

[匿名さん]

#72016/12/30 23:48
グルメ
シャトレーゼの干支スイーツ「ことりのプリンアラモード」がかわいすぎ!

東京ウォーカー(全国版) 2016年12月29日 9時00分 配信
Tweet
菓子メーカーのシャトレーゼは、12月30日(金)から2017年1月3日(火)まで、干支をモチーフとしたスイーツ「賀正ケーキ ことりのプリンアラモード」(432円)を全国の店舗で販売する。

[匿名さん]

#82017/01/09 20:24
シャトレーゼ各店で、数量限定の「北海道発酵バターアイス」が1月13日に発売される。価格は220円(税込)。

これは、北海道産の発酵バターを使用した濃厚なバターアイスクリームに、ラム酒に漬けたサルタナ種のレーズンをたっぷりと混ぜ込んだ“デザートアイス”。味の切れを良くするため、沖縄県産の塩が加えられている。なめらかな口どけと、バターの風味豊かなコク深いおいしさが楽しめるとのこと。乳脂肪分は15.5%。

[匿名さん]

#92017/01/17 03:22
シャトレーゼ各店で、バレンタインデーに合わせたチョコレートスイーツが順次販売されている。バラエティ豊かな9種がラインナップ。

「素材菓ショコラ」は、ベルギー産クーベルチュールチョコレートに、「北海道産 小豆」「山梨県産 巨峰」「京都府産 宇治抹茶」「北海道産 乳製品」の4種の素材をそれぞれ組み合わせたチョコレートの詰め合わせ。価格は4個入り540円、8個入り1,080円(税込、以下同じ)。

[匿名さん]

#102017/01/17 09:15
シャトレーゼの店舗は一気に出来たけど一気に潰れた

[匿名さん]

#112017/01/17 12:44
地方は繁盛してます

[匿名さん]

#122017/01/17 16:35
ケーキは甘過ぎて食べられない😭

[匿名さん]

#132017/01/17 16:39
>>12
食べないで良かった

[匿名さん]

#142017/01/17 22:06
コンビニとかにも商品を置けば売れるんじゃない?

[匿名さん]

#152017/01/20 21:10
最近おみせにいってもいらっしゃいませありがとうございましたがいっでらえないんですけど。😠どうしどうしてるんですか?てんにょえさんゎなにをしてるんですか?

[uui]

#162017/01/21 13:53
>>0
工場の直売所は安かった

[匿名さん]

#172017/01/29 14:27
ケーキ和菓子などの店舗と喫茶店併設店舗とが合ったけどケーキはクリスマス時期限定商品で夏場のアイスクリーム商品のラインナップだからお客さんの減少の浮き沈みが激しいから採算が今後見込めない店舗は閉鎖している。


北海道にホテル経営しているし八ヶ岳にスキー場を経営している。どちらもスイーツバイキングで売っている。

その他南アルプスではアイスクリーム工場の見学もある。

本社工場併設の店舗はアウトレット商品を販売している。

[天然水]

#182017/01/31 23:23
シャトレーゼ各店(一部の店舗をのぞく)で、赤鬼をイメージした「鬼ケーキ」など節分向けのスイーツが2月1日〜3日に販売される。

ラインナップは次の通り。価格は全て税込。

・鬼ケーキ 360円
マシュマロと甘酸っぱい苺ソースをなめらかな苺ムースで包んだケーキ。チョコレートを吹き付け、チョコ生クリーム、チョコレートソース、チョコレートで鬼の顔がデコレーションされている。甘さ控えめの優しい味わいに仕上げてあるそう。

・恵方巻ロール 太巻き 450円
恵方巻きに見立てたロールケーキ。ふんわり焼き上げたチョコ風味のスポンジで、生クリームと苺、黄桃、キウイ、マンゴーを包んである。

・恵方巻ケーキ バニラ 360円
恵方巻きに見立てたロールケーキ。ふんわり焼き上げたバニラスポンジで、生クリームと黄桃、ラズベリー、マンゴーを包んである。

[匿名さん]

#192017/02/02 07:25
夏に行ったら店内にハエがたくさんいた

[匿名さん]

#202017/02/02 10:29
雪印から買収した山梨のワイナリーのワインは安いけど意外と美味しい松任店の目玉。

[匿名さん]

#212017/02/02 13:13
アイスクリームのパック売り格安だよね〜ケーキとアイスクリームはたまにシャトレーゼの直売店に買いに行く

[匿名さん]

#222017/02/03 07:46
シャトレーゼのワイナリー限定商品が売り切れ続出ですよ!

ワイナリーの売店しか買えないチーズケーキは絶品です。


ワイナリーのワインは好みが有りますからなんとも…

その他ワイナリーではチーズの種類が豊富にある。


チーズ好きなら行ってみたら?

[匿名さん]

#232017/02/04 21:36
シュークリーム久しぶり食べたら 相変わらず甘過ぎた

[匿名さん]

#242017/02/20 20:54
華やかなひなまつり限定スイーツが登場
アレルギー対応のケーキや「ひなまつり創作和菓子」などもある
豊富なラインナップを揃えて、家族のニーズに合わせて楽しめる

[匿名さん]

#252017/02/20 23:19
シャトレーゼ(笑)
火事を出す度、大きくなる会社?
工場の中を見たら汚くて食べる気無くなるよ😵

[山梨県民]

#262017/03/01 17:15
シャトレーゼから健康志向の商品登場 糖質30%カットのシュークリーム

0
4

2017年2月28日 18時0分

全国に488店舗、海外に21店舗を展開している菓子メーカー、シャトレーゼは、昨今高まる世の中の健康志向に応え、糖質を約30%カットしたシュークリーム、ロールケーキ、塩豆大福など6種類を3月3日(金)から全国のシャトレーゼで新発売する。【写真を見る】30%カットしたシュークリーム。うみたて卵の風味豊かなカスタードクリームと北海道産純生クリームのミルクの風味豊かな生クリームの絶妙なハーモニーを楽しめる今回発売する糖

[匿名さん]

#272017/03/03 15:18
何か貧乏臭くて嫌いヾ(´Д`)

[匿名さん]

#282017/03/13 00:08
あのジジィまたやりやがった
北杜市の廃ゴルフ場を買収だって

[匿名さん]

#292017/03/14 12:44
群馬県太田市が問屋。椎名兄弟。死んだトラさん。孫はヨタのセールス。 兄弟は、医師と気狂いで成り立つ不安定な会社。ガリガリ君は、未来の挑戦。 駄目だな。 ソーダはガキだけ人気。

[匿名さん]

#302017/03/14 13:16
シャトレーゼの生クリームは特別に美味いとは思わない

[匿名さん]

#312017/03/25 00:01
今もあるのかしらないが、バターどら焼きは好きだった

[匿名さん]

#322017/04/24 20:37
かぶとなどをイメージした「こどもの日スイーツ」が4月21日から期間限定で販売されている。

「こどもの日 くまさんかぶとのプリンアラモード」は、しっとりとしたチョコスポンジにカスタード生クリームと、うみたて卵で作った焼きプリンを重ね、口溶けのよい生クリームをたっぷり絞ったプリンアラモード。兜チョコを付けたくまと色鮮やかなフルーツで見た目も華やかに仕上げられている。価格は432円(税込、以下同じ)

[匿名さん]

#332017/04/24 20:57
ホールケーキ甘すぎ

[匿名さん]

#342017/04/28 22:15

見逃し厳禁 Twitterユーザーが太鼓判を推すコスパ最強スイーツを紹介

0
3
2017年4月28日 17時58分
「地元にシャトレーゼがあると田舎」「シャトレーゼって何?聞いたことない」——。今、ツイッターでこんな投稿が話題になっています。「シャトレーゼ」は洋菓子や和菓子、アイスクリームなどのスイーツを製造・販売する全国チェーンのお店。確かに都会のド真ん中というよりは、郊外にあるイメージが強いですが、田舎のチェーン店と侮ることなかれ。シャトレーゼには、安くて美味しい"コスパ最強"のスイーツがたくさんあります。

[匿名さん]

#352017/07/18 08:37
県内のシャトレーゼ、ことごとく潰れた。

[匿名さん]

#362018/11/17 23:58
山梨県発シャトレーゼは岐阜県や富山県でも大人気!

[匿名さん]

#372018/11/18 02:32
>>36
味オンチ?
可哀想w

[匿名さん]

#382018/11/18 05:01
田舎のグルメだな!藁

[匿名さん]

#392018/11/20 22:03
最近、スーパー内のテナントに入ってるみたいだね。

[匿名さん]

#402019/02/12 23:51
食材が良いので安心して食べさせることができるのがいいですね。

[匿名さん]

#412019/02/18 03:50
ここのどら焼きが美味しい。

[匿名さん]

#422019/02/21 08:38
アイス旨い

[匿名さん]

#432020/02/05 12:29
不倫社員が作ってるものなんか食べれません!

[匿名さん]

#442020/02/05 17:27
値段とサイズがうちにぴったり。重宝してます!

[匿名さん]

#452020/02/05 19:59
会社は黒だけどな

[匿名さん]

#462020/02/06 21:00
家の近所は繁盛している

[匿名さん]


『シャトレーゼ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL