172
2025/05/13 22:10
爆サイ.com 南関東版

🍜 神奈川ラーメン





NO.8087806

店でスープを作らない偽物ラーメン店を晒せ
新横浜「千晃」
カウンターは、厨房が見れないように目隠し。
典型的なセントラルキッチン系。
閉店・休業報告報告閲覧数3231レス数172
合計:

#1232022/02/23 20:32
愛だろ 愛😅

[匿名さん]

#1242022/02/24 13:39
>>38
工場で作ってるよ。部下がバイトしてた。

[匿名さん]

#1252022/03/18 17:37
むつみ屋系列もセントラルキッチン方式だよね

[匿名さん]

#1262022/03/21 03:52
>>122
マレーシアの米だと聞いたよ。どれだけうまく炊いてもまずいんだって。

[匿名さん]

#1272022/04/03 20:54
へへへ。🍚おかわり。

[匿名さん]

#1282022/05/05 13:41
横浜家は即席ラーメン出してるよね?店舗で

[匿名さん]

#1292022/05/29 13:47
ライスバー?
スープ作らんかい❗️

[匿名さん]

#1302022/07/13 22:37
町田商店系列は、全部工場で作成したスープ。
並ぶなバカ。

[匿名さん]

#1312022/07/14 12:56
二郎は有名毎朝版で寸胴運んでる柄のごみが出ないからにおわないんだよねでもジロリアン並んでまで食うやつの気が知れない

[匿名さん]

#1322022/08/18 22:02
一蘭、一風堂だけは福岡のひとは食べない。
それは…みなさんでお考え下さい。

[匿名さん]

#1332022/09/02 23:06
ひき逃げラーメン屋

[匿名さん]

#1342022/09/05 21:52
>>130
東神奈川店は、カウンターの席にカバン置く豚メガネを注意しないから他の客も真似して2席荷物でぶんどって毎回カウンター2人しかすわれない
混んでる時間にそれやるからな、店の人もよく、注意しないよな

[匿名さん]

#1352022/09/30 22:58
もう、頼むから家系のフリした資本系ラーメンやめてくれ。
神奈川の恥だ。

[匿名さん]

#1362022/10/02 06:21
安浦家、やってない😓

[匿名さん]

#1372022/10/09 19:56
ウェイパーとハイミーで極上スープ

[匿名さん]

#1382022/10/15 06:16
つい最近無免許で飲酒運転でひき逃げして罪もない人を殺した店主の店は栢山の鳥パイタンラーメン屋見た目個人店だけど偽物ラーメン
スープの味が科学調味料で具材もこだわり風だから家でインスタント食べてる方がマシあれで美味しいって言われても
皆コロナで舌馬鹿になってるのかな?

そもそも人殺しが店やるっておかしいよね

[匿名さん]

#1392022/11/29 20:39
まだまだ、嘘くさいラーメン屋が暴利を貪ってる。
真剣にラーメン作ってくれ。

[匿名さん]

#1402022/12/06 20:28
田ぶし。

[匿名さん]

#1412023/01/27 23:44
一蘭。

[匿名さん]

#1422023/01/30 22:28
一風堂。ゴミラーメン。工場スープ。

[匿名さん]

#1432023/07/31 23:44
上手いラーメン食わせろよ。
美味いラーメンも好きだけど。
インチキラーメンやめてくれ。

[匿名さん]

#1442023/08/04 01:00
二郎、朝寸胴で運んでる

[匿名さん]

#1452023/08/25 19:13
このスレもキモいな

[匿名さん]

#1462023/08/26 16:10
そもそも、店でスープを作らないとそこはラーメン屋じゃないの?
何か問題でも?
チェーン店によっては、スープの味が店舗で変わらないように本部から送られてくる店もあるけど?

なんだ?このスレッドは?

スープを作らないとラーメン屋じゃない見たいな感じ。

馬鹿じゃね?

[匿名さん]

#1472023/08/26 16:46
>>146
はいはいはーい(笑)

[匿名さん]

#1482023/08/26 16:51
>>147
なんだコイツ?(笑)

[匿名さん]

#1492023/08/26 16:52
>>142
何が悪い?

[匿名さん]

#1502023/09/04 13:36
インスタントラーメン屋なんだろ

[匿名さん]

#1512023/10/01 16:49
二郎がうまいなん手いってるようなやつらには、ラーメンかたるなかれ、情けない

[匿名さん]

#1522024/02/28 21:30
家系は、店で炊いて欲しいかな。
炊いてるフリは無しでしょ。

[匿名さん]

#1532024/03/02 09:32
花月は湯煎だよね

[匿名さん]

#1542024/03/10 20:06
結局、店でスープ作るフリはなしで。

[匿名さん]

#1552024/03/11 22:56
>>153
だけど旨いよ!

[匿名さん]

#1562024/04/22 07:05
平塚のリンガ◯ハットは全店糞不味い❗️

[匿名さん]

#1572024/05/15 23:06
炊いてる振りしてる武蔵家ヤバイだろ、メシ食べ放題店もヤバイ。

[匿名さん]

#1582024/05/15 23:42
日高屋、東秀

[匿名さん]

#1592024/05/15 23:42
寿がきや

[匿名さん]

#1602024/05/16 07:13
くるまやラーメン

[匿名さん]

#1612024/05/19 09:19
>>157
武蔵家は店炊きだろ
別に好きな味じゃないけどな

[匿名さん]

#1622024/08/23 21:17
町田商店は本店だけは炊いてるんだと。

[匿名さん]

#1632024/10/13 23:02
>>161
炊いてない店もあるだろ。
東名川崎とかさ。

[匿名さん]

#1642024/10/30 06:18
>>156
リンガーハットと言えよww

[匿名さん]

#1652024/10/31 18:36
魂心家が一番!

[匿名さん]

#1662025/01/26 16:50
セントラルキッチンとか普通でしょ。
店で必ずしもスープ作る理由なんてないでしょ。

[匿名さん]

#1672025/01/29 00:30
当たりハズレを楽しむならセントラルキッチンはパスだが
安定を求めるならセントラルキッチンは超優秀

自前で炊いてる店はハズレは酷いが驚く様な大当たりがあるから時間や日にちをずらして5回位は様子見で通う方が良い

何を求めるかは個人次第で変わる

[匿名さん]

#1682025/02/05 12:28
中国人がやってる店は全て出来合いのスープ
日本人殺す為に化学調味料たくさん入れて床に落ちた物でも平気で客に出す
それが支那人

[匿名さん]

#1692025/02/17 17:24
松野軍団

[匿名さん]

#1702025/03/01 22:48
イッパツラーメン

[匿名さん]

#1712025/05/13 20:22
マジで炊いてる店少ないな。
直系だけじゃね?

[匿名さん]

#1722025/05/13 22:10最新レス
二郎系は、毎日寸胴ではこんでるよ、

[匿名さん]

『店でスープを作らない偽物ラーメン店を晒せ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 店でスープを作らない偽物ラーメン店を晒せ


🌐このスレッドのURL