338
2025/05/24 20:53
爆サイ.com 南関東版

🍥 ラーメン総合





NO.10760894

天下一品
好きな人?
報告閲覧数7436レス数338
合計:

#2892024/11/30 19:26
ローソンの天一まん 食べきれなかった 一口で勘弁

[匿名さん]

#2902024/12/03 20:19
天一のカップ麺は激マズだったが袋麺は意外とイける!
チューブニンニクと一味と味噌をちょっと入れるだけでマジで天一になる!

[匿名さん]

#2912024/12/03 20:31
>>290

ローソンの、天一チルド麺食べたことあるん?

旨いで! オススメやわ!

[匿名さん]

#2922024/12/03 23:34
>>290
冷凍の天一
2杯は食べれるから我慢出来るレベル

[匿名さん]

#2932024/12/04 14:33
290だが
天一チルドも冷凍も食ったよ。80点以上はあるよな。けど美味いけど量が少なくて高い。
その2つに比べて袋は安いところなら1つで200円ぐらいで買えて味は75点はある。
トッピングも茹で加減も自分好みにカスタマイズできる。麺は表示より30秒早くあげてスープの水は50cc減らしたらウマアウマでおすすめよ!

[匿名さん]

#2942024/12/14 22:39
広島にある天一東雲店はまずい!

工場から来るレトルトスープを温めてるだけ!

店舗で一手間加えるだけでコクや旨みが出るのにイカせてない

立地がいいだけにほんともったいない

[匿名さん]

#2952025/01/07 08:57
昨日のBSでやってた天下一品のマーケティング担当の姉ちゃん可愛かった

[匿名さん]

#2962025/01/07 13:49
さて、2025年…初、天一いったるか!

[匿名さん]

#2972025/01/16 09:21
お金ないから298円冷凍の天下一品ラーメン2つ買って食べています おいしいですよ 横綱もおいしいよね

[匿名さん]

#2982025/01/16 21:53
>>297
俺も!
横綱、試してみるよ
冷凍パスタも美味しいよ!
特に太麺タイプは麺に絡むからオススメ!

[匿名さん]

#2992025/01/17 11:51
>>297

いや店で本物を食った方が絶対に満足するぞ。
中途半端な満足は不満に変わる。

[匿名さん]

#3002025/01/22 02:26
天下一品は、音楽のジャンルでいうと、歪みキツめのHR/HM系だから、
そもそもそも万人向けじゃないから、文句言ってる人は野暮。

[匿名さん]

#3012025/01/22 02:27
3分の1~半分くらいでいいかな。ほどほどに。

[匿名さん]

#3022025/01/22 02:27
自分好みにカスタマイズできるのが良い

[匿名さん]

#3032025/01/22 02:28
ベストを見つければ、このラーメンは薬。

[匿名さん]

#3042025/01/22 16:15
屋台の味 ニラMAX盛りラーメン と 半チャーハン

[匿名さん]

#3052025/01/24 08:42
口に合わなかった!ごめんなさい🙏

[匿名さん]

#3062025/01/27 14:12
>>305

謝ること…あらへんよぉ〜

慣れるまで…時間かかるやで!

[匿名さん]

#3072025/01/27 22:05
値段が高すぎて閉店ラッシュらしい

[匿名さん]

#3082025/01/27 23:19
>>307
550円で美味しかったな。ラーメンに千円以上出すのはアホや。

[匿名さん]

#3092025/01/28 23:29
>>307
❌ 値段が高すぎて閉店ラッシュらしい
⭕ 原価、人件費が高すぎて閉店ラッシュらしい

[匿名さん]

#3102025/02/01 20:32
日清食品チルドは「天下一品 濃厚鶏白湯 2人前」(702円)を全国 (北海道を除く) で2月24日に発売する。

[匿名さん]

#3112025/02/01 23:20
>>308
お前、給料も上がらない小さな会社でしか働けないだろ🤣

[匿名さん]

#3122025/02/02 03:05
スー定食を…食えよぉ〜

ラーメンは、屋台の味(コッサリ)で…

味ニラMAXトッピングで!

[匿名さん]

#3132025/02/07 14:40
高過ぎるたまに食べたくなるけど高過ぎる

[匿名さん]

#3142025/03/27 14:04
今日初めて天下一品行ったけど、スープも水も美味しくない。2度目はないな。
いろんなお店の水飲んできたけど、1番不味かった。
そりゃ、スープも不味くなるわ。
他のお店は分からんけど、俺が食べたのは岐阜の店です。

[匿名さん]

#3152025/03/28 16:35
↑味覚障害だな。
まずさ感じる水使ってたらニュースになる。
それに まずければ50年続いてないでしょ

[匿名さん]

#3162025/03/28 20:36
水道水って全国共通なのか?

[匿名さん]

#317
この投稿は削除されました

#3182025/03/29 23:20
>>314

アンタ…初めてのラーメンスープの…

衝撃に…ビビったんちゃうの?

近畿、関西の人は…だいたい食べてんのやから…

普通レベル…ちゃうの?

アンタ…そんなこと言うたら天一

平城京、平安京の…

呪いに…やられるで!

[匿名さん]

#3192025/04/09 20:09
最近、カップ麺か冷凍で我慢してる
チャーシュー麺シリーズも出して欲しい

[匿名さん]

#3202025/04/09 20:47
スー定食を…食べろや!

スー定食やで!

[匿名さん]

#3212025/04/12 00:25
1000円付近〜だもんな。
嫌いじゃないけどコスパ的に???だとなる。

[匿名さん]

#3222025/04/12 09:52
ネギまで銭を払うのには驚いた!

[匿名さん]

#3232025/04/15 16:12
点火の人つおい毎日せいしん敵くついただいてイタポ

[匿名さん]

#3242025/04/15 18:47
町中華ではラーメン、チャーハン、餃子の定食が千円もしないで食える事実。
かたやラーメンだけでほぼ千円。

でも時々無性に食いたくなる時があるから行くけどもうちょっと安くして回転率で稼ごうとは思わないのか。
うちの近所の店はクーポンが無い時はいつも閑古鳥が鳴いてる。

[匿名さん]

#325
この投稿は削除されました

#3262025/05/04 12:43
とにかく高い!あの量で・・・秋田店

[匿名さん]

#3272025/05/16 17:05
値上げしすぎて大量閉店

[匿名さん]

#3282025/05/16 19:31
ラーメンチェーン「天下一品」で、東京、神奈川、埼玉の少なくとも10店舗が2025年6月30日で閉店する。首都圏に展開する店舗の3割近くが閉店することになるが、運営会社はその理由について明らかにしていない。

■全国で209店舗を展開

 天下一品は、1971年に京都で創業した「こってりスープ」が特徴のラーメン店だ。公式サイトによると、25年5月16日時点で全国に209店舗を展開している。そのうち東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏には34店舗営業している。

 しかし5月初旬頃から、Xで「大量閉店する」との情報が拡散されるようになった。実際に店頭に貼られた閉店の告知の写真を投稿する人もおり、「残念でしかない」「ファンとしては店舗大量閉店は悲しいニュースやね、、、」など、悲しむ声が寄せられた。

 6月30日で閉店することがわかったのは、渋谷店、新宿西口店、池袋西口店、田町店、目黒店、吉祥寺店、蒲田店、川崎店、大船店、大宮東口店。閉店の経緯ははっきりしないが、SNS上ではフランチャイズ(FC)展開戦略が影響しているのではないかとの見方もある。

 J-CASTニュース が15日、天下一品を運営する天一食品商事(滋賀県大津市)に、閉店の理由などについて取材を申し込んだが、同社は「回答を差し控える」とした。

[匿名さん]

#3292025/05/17 05:01
関東圏は、水が不味いからな。

閉店は、仕方がない。

利用者は、他の営業してる店舗で食すれば良いだけの事!

[匿名さん]

#3302025/05/17 07:53
>>329
水が不味いのは禁忌痴呆と倒壊中共痴呆だよ、って言うか大阪と名古屋の腹黒コンビね。

[匿名さん]

#3312025/05/17 18:23
岩手に復活希望

[匿名さん]

#3322025/05/18 11:53
ちょっと値段が高すぎますね

[匿名さん]

#3332025/05/19 08:51
>>330東京の水は、ヘドロ臭が酷いからな(笑)

まだ大阪の淀川淀川水系の方がマシやで✌️

[匿名さん]

#3342025/05/19 11:16
>>332
わかる

[匿名さん]

#3352025/05/20 20:28
閉店ラッシュみたいだね

[匿名さん]

#3362025/05/21 22:19
スー定食食べろや!

スー定食や!

[匿名さん]

#3372025/05/23 08:42
値段と内容があってないと思う!!しかも時短営業だから需要減るよな チェーン店なら同じく高いけれど一風堂の方が断然美味しい
そりゃガラガラにもなる

[匿名さん]

#3382025/05/24 20:53最新レス
どうせ工場スープなんだから全店舗閉店してスープと麺だけをスーパーに卸して安く売ればいいんじゃね?
それなら買い手は2割ぐらいは安く食べられるようになる。

[匿名さん]

『天下一品』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL