1000
2023/10/19 19:41
爆サイ.com 南関東版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.11193393

【ワンピース】ONE PIECE 35
合計:
報告 閲覧数 1.4万 レス数 1000

#8512023/10/05 22:21
>>850
アイツも引き伸ばしがすごかっただろ
ザーマスの禁呪法の時引き伸ばしただろ

[匿名さん]

#8522023/10/05 23:03
AIにあと半年か1年で終わらせてと頼めば纏めてくれるんじゃね?
煽るだけ煽って畳み掛けて、
夢ヲチと俺たちの闘いはこらからだエンドとかで完結

[匿名さん]

#8532023/10/06 00:10
主人公が海賊王になる前に作者がこの世のすべてを手にしちまった駄作

[匿名さん]

#8542023/10/06 05:45
コロコロコミック連載の方が似合いそう

[匿名さん]

#8552023/10/06 10:55
1話からニダの極意発動!
友達の部屋に転がり込んで私物増やして部屋を乗っ取るのと似た雰囲気がONE PIECEから臭う
いつまで居座るの?

[匿名さん]

#8562023/10/06 11:03
>>855
尾田が飽きるまでだろうな。
本来は5年で終わる予定だったらしいけど結局その5倍以上になってるわけだし。

[匿名さん]

#8572023/10/06 12:19
>>856
上手くリミックスすれば既刊分の108巻?ワンピは40巻前後に収まる

[匿名さん]

#8582023/10/06 14:16
こんなのを集英社の全雑誌の表紙に起用したのは狂気の沙汰にしか思えないな。スマスマのワンピクイズのステマの後押しもあってか皆狂って浮かれていたな

[匿名さん]

#8592023/10/06 14:54
脳筋バカピース

[匿名さん]

#8602023/10/06 21:52
セカオワ、チリビ、アニメの歌ありがとう!!絵にもハマって1話観る満足感が凄い。
と巻末コメントありますが、ほとんど編集しかやってねぇのよ!あんたが休んでばかりだから

[匿名さん]

#8612023/10/07 02:24
ワンピ→尾田の道楽、集英社の集金システムで物語はありません。チンピラの立ち話か立ちションみたいなもんだと思っている

[匿名さん]

#8622023/10/07 10:00
明石家さんまが実写で白ひげをやりたいとか言ったらしいな。
んで、尾田は橋本環奈にチョッパーやりませんか?と冗談で言われたとか。

[匿名さん]

#8632023/10/07 11:23
>>862
尾田「オレはルフィなんだぞー!!」

[匿名さん]

#8642023/10/07 15:37
ルフィ「バギー、海賊王はお前に譲るから俺は石油王になるよ」

[匿名さん]

#8652023/10/07 21:01
海楼石の銃作って倒せばいいだけ

[匿名さん]

#8662023/10/08 02:46
海楼石のコンドーム

[匿名さん]

#8672023/10/08 07:17
引き延ばしゴム野郎

[匿名さん]

#8682023/10/08 07:57
>>865
ご都合主義の覇気で無効化しそう

[匿名さん]

#8692023/10/08 08:09
魚人が海に引きずり込めば黄猿だろうが赤犬だろうが倒せるだろ

[匿名さん]

#8702023/10/08 08:12
ルフィ以外で海のせいで溺れてピンチになった能力者がいない
ルフィだけが水たまりでも溺れてうざかった。ドフラミンゴの時

[匿名さん]

#8712023/10/08 08:13
大看板のジャックは魚人らしいが
能力者で海の底に沈んでもダメージ全くなし

[匿名さん]

#8722023/10/08 08:59
魚人に勝つための手段が能力や覇気ならまだ良かったのに人間の方が巨人や魚人より強い

[匿名さん]

#8732023/10/08 16:00
尾田による、さじ加減のいい加減でONE PIECEは構成され25年も愛され続けています。(信者限定で)

[匿名さん]

#8742023/10/08 18:02
さすがに2030年までには終わりそう

[匿名さん]

#8752023/10/08 18:36
ガムガームピストル

[匿名さん]

#8762023/10/08 20:43
ネトフリ版スモーカーはタバコの代わりにキャンディーしゃぶるのかな

[匿名さん]

#8772023/10/09 08:19
>>876
東山のソーセージ

[匿名さん]

#8782023/10/09 08:52
>>874
どーせまた半年、1年と延長して50周年狙ってんでしょ?

[匿名さん]

#8792023/10/09 12:39
五老星が少しは強いという設定でよかった
じゃなきゃセラフィムに対する命令権が強いというだけの爺だもんな
なぜかデカいし

[匿名さん]

#8802023/10/09 13:52
ニカルフィも大したことないな

[匿名さん]

#8812023/10/09 14:02
>>880
まあ、スーパーサイヤ人も17号、18号に負けたわけだしもう1~2段階位パワーアップあるんじゃね。

[匿名さん]

#8822023/10/09 14:24
魔導士とか出てきても違和感無さそう

[匿名さん]

#8832023/10/09 16:22
なんか界王拳みたいに時間限定で強くなるってシステムうぜー

[匿名さん]

#8842023/10/09 18:05
どうせ五郎星や神の騎士倒すためにスーパーニカになりそう

[匿名さん]

#8852023/10/09 19:13
神の騎士とかいたんならなぜ頂上戦争の時に出てこなかったんだ?

[匿名さん]

#8862023/10/09 19:29
>>885
メタ的に言うなら後付けだから。
作中的にはあくまで聖地の護衛のための組織だから。

こんなもんじゃね。

[匿名さん]

#8872023/10/09 21:54
ニカルフィでも苦戦してるから黄猿は
カイドウより強い設定になっちゃうの?

[匿名さん]

#8882023/10/09 23:22
ドラゴンボールの場合宇宙最強のフリーザ→人工的に作られた存在である人造人間→魔法で作られた存在であるブウと一応強い理由付けはされてるんだけど此方の場合タイマンでは(恐らく)カイドウ最強って事になってるから良く解らなくなるんだよな、まあクロコダイルがギア2すら使えない頃のルフィでも倒せたりするし元々バランス不安定な感じは有るけど。

[匿名さん]

#8892023/10/09 23:36
>>887
苦戦って言っても、かすり傷しかもらってないじゃん今のところ
カイドウには何度も思いっきり殴られてピヨピヨしてたしw
スピードでは黄猿だろうけど、耐久力とかでカイドウのが少し上でしょ
そろそろ黄猿も一発もらって意識が飛びそうになるんじゃね?w
カイドウは何発食らっても、意識飛ばなかったし

[匿名さん]

#8902023/10/10 00:09
幽遊白書でいうと五老星はS級❓

[匿名さん]

#8912023/10/10 00:13
ルフィ「もちろん俺ははニカを超える力を手にいれるつもりだ
どんなやつよりも強くなりたいから……」

[匿名さん]

#8922023/10/10 07:46
黄猿頭良いな
あえてパワーのぶつかり合いを避け
時間稼ぎでギア5を強制終了まで持ち込むとは

[匿名さん]

#8932023/10/10 08:28
>>892
カイドウを倒した男に対して真正面からぶつかるなんてただのアホだろw
シャンクスみたいに強い火力で一撃で決めにいく感じならまだわかるが

[匿名さん]

#8942023/10/10 08:29
魔法陣とか出てきたしフェアリーテイルとコラボしても違和感ないね

[匿名さん]

#8952023/10/10 11:29
>>890
妖怪の基準は霊界でなんとかなるか否か、更にそれ以上は全てSだからSでも更にピンキリであるって設定だからまず霊界に対応する組織もしくは個人が誰なのか次第だな。

[匿名さん]

#8962023/10/10 11:45
S級魔導士シャンクス

[匿名さん]

#8972023/10/10 13:14
どうでもいいからはよ最終回プリーズ

[匿名さん]

#8982023/10/10 16:58
サターン聖って覇王色持ちなんか?

[匿名さん]

#8992023/10/10 18:47
そろそろナミやロビンもどっか黒くさせろや

[匿名さん]

#9002023/10/10 22:06
ビーチクは武装色

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL