1000
2013/06/13 06:54
爆サイ.com 南関東版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.2522627

ワンピース ONE PIECE⑭
合計:
報告 閲覧数 288 レス数 1000

#5012013/04/26 15:46
知らなかった

[匿名さん]

#502
この投稿は削除されました

#5032013/04/27 07:27
たしかに

[匿名さん]

#5042013/04/27 09:37
キング・パンチ スプリング死拳 四千枚瓦正拳

[匿名さん]

#5052013/04/27 12:13
No.24号 ヤングジャンプ人気No.1作品が番外編で
特別出張センターカラー キングダム 原泰久登場

[匿名さん]

#5062013/04/27 12:28
めしあがれ 海の一流料理乾杯〜〜イ!!!
魚人島のフルーツロールサンド シンドリーちゃんのスープスパゲティー
デービ—バックファイトの塩漬け肉 ウソップがもらったおにぎり ヴェルゴ中将のハンバーグ目玉焼きのせ 新世界の幸深海魚弁当 美味そう。

[匿名さん]

#5072013/04/27 13:23
今日ジャンプ出とん?

[匿名さん]

#5082013/04/27 13:27
>>507
出てるよ

[匿名さん]

#5092013/04/27 13:32
ありがと。買いに行ってくる。

[匿名さん]

#5102013/04/27 17:58
リッキーとレベッカ何か関係があるような予感。
レベッカの親父だったりして?

[匿名さん]

#5112013/04/27 18:19
ガンニクスやクリクススは出場してないのか?

[匿名さん]

#5122013/04/28 18:41
猿人ルーシー

[匿名さん]

#5132013/04/28 19:23
真島と仲良いのかね?
フェアリーテイルも闘技場でバトルみたいなの最近やってたし、ルーシーは言わずもがな
たまたまか?

[匿名さん]

#5142013/04/29 16:55
どうなるの今後?

[匿名さん]

#5152013/04/29 18:11
>>514
俺は知らん


無慈悲なる結末が待ってるんじゃないかな

無慈悲なる結末が

[匿名さん]

#5162013/04/29 19:21
無慈悲なる無慈悲な無慈悲なる無慈悲な
無慈悲なる無慈悲による結末を無慈悲にむかえるだろう


だろう



だろう



だろうがバカみたいに見える


さすが我々の無慈悲なるブタ将軍様やでえ

[匿名さん]

#5172013/04/29 22:02
ゴムゴムの〜〜〜延命ストーリー

[匿名さん]

#5182013/04/29 22:15
今の所60%まで物語は進んでいる。残り40%!しかし作者尾田の病○が....完結までは難しいかも!

[匿名さん]

#5192013/04/30 09:54
ヤバいの?

[匿名さん]

#5202013/04/30 16:09
なんの病気

[匿名さん]

#5212013/04/30 16:40
知らない

[匿名さん]

#5222013/04/30 19:00
精神病

[匿名さん]

#5232013/05/01 06:36
おしりムズムズ病

[匿名さん]

#5242013/05/01 15:21
は?

[匿名さん]

#5252013/05/01 15:39
鬱なの?

[匿名さん]

#5262013/05/01 16:25
エリザベロー2世

すっげぇ〜採り上げられてます、約2ページに渉って。
そのキ ングパンチは四皇をも打ち砕くと「言わしめる」ようです。
こ の「言わしめる」が、誰かが喰らって平気という画が見れちゃう前ぶれなのかと勘ぐってしまいます。
扱いが他キャラとは ちょっと違いますね。
そしてバルト、彼の異名である「人食い」についての説明がされました。
「人を食った行動ばかり取るから」⇒「人食いのバルトロ メオ」
うむ、バルトに利用されるエリザベローってのが目に浮かびます。
エリザベロー配下に打ち込ませる、もしくは残った敵に打 ち込ませる、そのようにバルトが誘導する展開があるのでは?
エリザベローが只のかませというよりは利用されるための今回の説明だったのかなとも思えてきます。

ただ、今回のラストではキャベツとチンジャオにルフィと いう事がバレてしまいましたので、このまますんなりコロシア ムが進むのかどうかも怪しいところではあります。

[匿名さん]

#5272013/05/01 16:28
チンジャオの肩書は元海賊で花ノ国のギャング、そして数字よ りカイドウとの繋がりが疑われる三人組の頭領。
首領と頭領で 書き方が違いますが、まぁ意味はあまりないでしょうか。

これらの肩書がそのまま本当なら、一つ見えてくるものが。
カイドウとの繋がりが本当にあったとして、その上で元海賊なら、カイドウ傘下だった過去があったということです。
それに も関わらず、カイドウと繋がりのあるドフラの陣地に乗り込ん でくるとなれば、下手したらカイドウ討伐を狙ってるんじゃな いの?なんてのも妄想できます。

ただチンジャオ、ガープに殺されかけるわ、伝説と言われるわ、カイドウよりも恐らくずっと年上だわで、相当の実力者。
そんなチンジャオがカイドウの傘下に入るのも甚だ疑問ではあります。
他にも、「ひややー」なんてしゃべり方もかませっぽくないですし、何よりワンピースでのジジイはキーポイント になりやすいっ!
ということで、一つ予想を。
カイドウにはオヤジがいて、チンジャオはそいつの傘下 だった。
※数字はその頃からの名残。
・・・ここまでやったら、いつまで経ってもワンピースが終わりませんねwww

ここまでカイドウとの繋がりありきで予想してみましたが…
数字の「1」の書き方が全く違いますので、カイドウがどうのこうのは全く関係ないとも言えます。

[匿名さん]

#5282013/05/01 16:29
今話はとにかく出場者を紹介してましたが、かませっぽいのも 多数いました。
ここまで風呂敷広げるのには何か意図があるの でしょうか? その中では、
この二人が注目すべきキャラでしょうか。

百段ハック
ハックはジンベエと友人関係にあるようです。
ジンベエが希望 ということで、魚人と人との関係性の修復に努めているようで す。
方向性としては彼は拳で語るという、ジャンプには昔からいたヒーローの形の一つではないでしょうか。
それはさておき、ジンベエの名まで出しておいてすぐに退場というのは無さ そう。

(元)剣闘士 リッキー
観客席では「あんなに強いのに見たことない」と言われる一 方、「わしは昔・・・見た気がするんだ・・・」と言わしめる 戦闘スタイル。
コメントでも頂きました「キュロス」説。
ん 〜、アツい♪
ただ、20年前まで活躍しといて、誰も知らない剣闘士って普通 ありえません。
闇が記憶やら人やらなにやら消したとして、 その張本人を消さないのもおかしい。
そういえば、キュロス の三千試合中、受けたのはたった一太刀だそうで。
その一太刀 をかましたのがこのリッキーの可能性もある訳で。
さらに妄想 すると、リッキーがキュロスのたった一人の弟子。
戦闘スタイ ルが似ているのはそのため。
そして仇を打つべく、その闇にケリを付けようとしている。
こんなんも胸アツではないでしょう か?

[匿名さん]

#5292013/05/01 16:31
今回初の登場だった「リトル闘魚」
グリーンビットの周りにいるという闘魚の小さい版ということでしょうね。
小さいとは言っても、かなりの大きさではありま すが。。。
リトルという表現から想像する闘魚というのは、これの何十倍もの大きさになるのでしょうね。。。
そりゃ船がもたなそう。。。

しかし、このドレスローザには「闘」が付く動物が多いのには 何か訳があるのでしょうか?。

スマイルの実関連を連想しますが、はたして・・・?
とにかく牛、クサい!
クサすぎるぞっ!!

[匿名さん]

#5302013/05/01 16:55
>>523
ブロキーナ老師

[匿名さん]

#5312013/05/02 08:37
訳がわからん

[匿名さん]

#5322013/05/02 09:00
>>528キュロスはロジャー海賊団の一員で、リッキーはキュロスの弟子で、リッキーはレベッカの親父と予想したけど違うかな?一つでも当たってたら嬉しいです。

[匿名さん]

#5332013/05/02 18:02
ごちゃごちゃ漫画

[匿名さん]

#5342013/05/02 20:08
あの程度でごちゃごちゃって…

[匿名さん]

#5352013/05/02 21:28
>>534
マニアでもごちゃごちゃし過ぎと感じるみたいだが君は仏か?

[匿名さん]

#5362013/05/03 09:46
仲間増やしすぎて扱いきれないから毎回分散するしか出来ないんだよな。
バギー編、キャプテンクロ編、アーロン編みたいな展開はもう出来ないだろうな。

[匿名さん]

#5372013/05/03 12:29
そうだね

[匿名さん]

#5382013/05/03 15:01
バカみたいに噛ませ一発屋出しすぎ
売り上げも人気もブームも落ち目で慌ててんだろ

[匿名さん]

#5392013/05/03 16:43
サメが終わって読む気が…。
もっと短くコンパクトにひとつのストーリーをまとめて欲しい。

[匿名さん]

#5402013/05/03 17:05
>>539
そんな貴方にはこち亀がピッタリ

[匿名さん]

#5412013/05/03 18:17
>>530
ビースト君

[匿名さん]

#5422013/05/03 22:05
亡き白髭のシンボル、三日月型の髭。

イスラム教のシンボルですやん。

怖いから

[匿名さん]

#5432013/05/04 06:43
は?

[匿名さん]

#5442013/05/04 11:06
遊んで暮らせる金があるのからもう描きたくない病だろ

[匿名さん]

#5452013/05/04 12:04
描かないでいいぞ。

こいつ舐めてる

早く死にゃいいのに


途中がいくらつまらなかろうが最後が面白ければいいんです!とか抜かしたんだろ
死ねよ、本当に死ねよ
脳梗塞でさっさと死ね

[匿名さん]

#5462013/05/04 12:11
はいはい♪
もう読むな粘着すな卒業おめ

[匿名さん]

#5472013/05/04 12:25
>>545
そんな事言ってるのか
確かに麦わら一味のお涙エピソードも序盤と中盤はだるいもんな
皆最後の展開で誤魔化されてるんだな

[匿名さん]

#5482013/05/04 13:04
最終章が一番盛り上がる様にするとは言ってた様な気はするけどそんな事言ってたのか?

まあ、最終章が盛り上がる様にってのは出来る出来ないは兎も角、目標としては当たり前だと思うけどな。
マジでもっとサクサク進めて欲しいわ、一つの島で一年以上かけるしさ、ドラゴンボールのナメック星編なんてあれだけの密度でトランクスが来る辺りまで含めても二年位だぞ。

[匿名さん]

#549
この投稿は削除されました

#5502013/05/04 13:14
ようはなになにがだめ、と言われて返す言葉、反論が見つからないとき苦し紛れにだす言葉


ゲハではそれが露わになり今じゃワンピ信者だけの決め台詞

嫌なら読むな 笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL