923
2022/04/09 20:18
爆サイ.com 南関東版

👗 ファッション





NO.4617707

国産レプリカジーンズについて語ろう。
合計:
#7742020/05/17 09:20
ジーンズもオジサンファッションの定番になっちゃったね。
街でジーンズの若者ほんと見なくなった。

[匿名さん]

#7752020/05/17 14:10
今の若者はデイトナとかライトニングは
読まないんだろな。

[匿名さん]

#7762020/05/17 17:20
>>775
ライトニングださいからな。
親方とかいう編集長?太りすぎだろ。

[匿名さん]

#7772020/05/17 17:58
流行りは繰り返すから
また10年くらいしたら流行るかもよ

[匿名さん]

#7782020/05/18 15:32
デニムはアメカジの定番だからな。

[匿名さん]

#7792020/05/18 16:05
ダメージジーンズの流行りが終わったみたいね

[匿名さん]

#7802020/05/18 18:42
ヒゲやハチノスは自分で育てるモノだから。

[匿名さん]

#7812020/05/19 00:34
岡山デニムのTCBジーンズ最高

[匿名さん]

#7822020/05/19 10:48
EXILEや三代目が履いてるジーパンがかっこいいよね!
オカマみたいで。

[匿名さん]

#7832020/05/19 13:20
またビームスが、変なリーバイス501出すよッ

[匿名さん]

#7842020/05/19 17:38
くせえ

[匿名さん]

#7852020/05/19 18:38
一時期話題になったエイトジーの
2キロジーンズ、実物見るとガッカリする。

[匿名さん]

#7862020/05/19 19:22
トルネードマート

[匿名さん]

#7872020/05/19 20:05
一時期ヘビーオンスあったけどスーパーダサかったわ

[匿名さん]

#7882020/05/19 23:55
桃太郎ジーンズのコスパいいのかな?

[匿名さん]

#7892020/05/20 03:18
アナルジーンズ最高

[匿名さん]

#7902020/05/20 05:47
ブランドデニムなんて古着屋に安く沢山ある

[匿名さん]

#7912020/05/20 12:21
>>790
たくさんはみた事ないな

[匿名さん]

#7922020/05/20 12:56
>>790
エヴィスは見かける事多いかな。
あと色がスカスカのドゥニームも。

[匿名さん]

#7932020/05/21 17:13
ダルチンのデニム購入しょうと思ってます。
型式どれがおすすめですか?

[匿名さん]

#7942020/05/22 11:29
ウエアハウスは1001XX以外はどれがいいかな?

[匿名さん]

#7952020/05/22 19:51
ディーゼルのデニムなんて古着屋で千円位で売ってるよ

[匿名さん]

#7962020/05/22 23:49
>>795
千円位はないでしょう 千円以上ならショボィのがあるんじゃないかな
はったりですか(笑)
ディーゼルはレプリカジーンズじゃないTですよ。

[匿名さん]

#7972020/05/23 03:42
肛門野郎

[匿名さん]

#7982020/05/23 11:41
デラックスウエアのデニムはどう コスパいいのかな

[匿名さん]

#7992020/05/23 16:58
ヒステリックグラマーのデニムも古着屋で格安

[匿名さん]

#8002020/05/23 20:51
ヒスもレプリカではないよ

[匿名さん]

#8012020/05/23 21:00
UESって言うメーカーどう思う?

[匿名さん]

#8022020/05/24 11:55
快感を覚える

[匿名さん]

#8032020/05/24 13:56
埼玉県大宮市に『アシューズ』っていう
ショップがあって、自分の工房でデニムを
全て縫製してます。
生地は井原産の14オンスだったかな。
3万円くらいするけど高いとは思わない。

[匿名さん]

#8042020/05/24 15:57
>>803
そのメーカーは大戦型、66モデル型、50年代型.................etc
どれが人気なんですか? 教えて下さい。

[匿名さん]

#8052020/05/24 17:44
>>804
年代のレプリカではなく、履きやすさを
考えたモデルのようです。
型は1種類、ボタンフライとジッパーの2点
細かい点はオーナーとの話で変更出来るようです
オーダー扱いなので完成まで1〜2カ月。

[匿名さん]

#8062020/05/24 19:00
>>805
そうなんだ 。ありがとうございます。

[匿名さん]

#8072020/05/25 22:33
岐阜の関市にも、似たようなお店あります。

銀屋工房ってお店

[匿名さん]

#8082020/05/25 22:41
ジーンズマニアの人って本当にジーンズ洗わないって本当?

[匿名さん]

#8092020/05/25 23:04
>>807
自店の工房でデニム縫製する所で有名なのは
滋賀のフォーティーナイナーという店。
『ワンピースオブロック』というモデルは
全国から買いに来るほど。
草彅剛も購入し、ヤバいと評価。
価格は5万円します。

[匿名さん]

#8102020/05/25 23:05
>>808
そのかわりファブリーズくらいはするよ。

[匿名さん]

#8112020/05/25 23:16
109お兄系デニム😵

[匿名さん]

#8122020/05/26 17:41
>808

2,3か月に1回ぐらい洗うよ

[匿名さん]

#8132020/05/28 21:09
ヘッドライトっていいのかな

[匿名さん]

#8142020/05/29 06:18
児島ジーンズのチェーンソーパンツ買った

[匿名さん]

#8152020/05/29 06:52
>>814
どですか コスパいいですか?

[匿名さん]

#8162020/05/29 15:40
コストなんて気にすんなよ、貧乏臭いぞ。
いいヤツ1本買って履き潰すくらいじゃないと。

[匿名さん]

#8172020/05/29 20:59
桃太郎!

[匿名さん]

#8182020/05/29 21:25
>>815
画像とかで見るよりスッキリしてる感じ
13.5オンスだから少し柔らかいかなぁ
2万くらいだからコスパ気にしなくてもいいと思う

[匿名さん]

#8192020/05/29 23:01
カマンベールチーズ

[匿名さん]

#8202020/05/30 04:11
>>816
コストじゃなくてコスパですけど日本語読めませんか?(笑)

[匿名さん]

#8212020/05/30 05:10
コスパ、コスパばかり言ってるヤツは
黙ってユニクロ行けよ。まあまあで納得してろ。

[匿名さん]

#8222020/05/30 07:14
コストパフォーマンスなんだからコストでも問題ないだろ低脳

[匿名さん]

#8232020/05/30 08:45
>>822
キチガイ野郎 ご苦労(笑)

[匿名さん]


『国産レプリカジーンズについて語ろう。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL