92
2019/06/27 16:58
爆サイ.com 南関東版

🚘 自動車総合





NO.2451866

FRとAWD
合計:
#12013/01/27 17:02
とりあえず死ね

[匿名さん]

#22013/01/27 17:41
AWDでも、フルタイムとスイッチでFFにできるのがあるよ
だから一概には言えないかもな

[匿名さん]

#32013/01/27 18:06
ストレートの時10:0のAWDならそこまで変わらないしタイヤにも優しい。

最近は19:1とかあるみたいだけど。

[匿名さん]

#42013/01/28 10:11
カタログ参照

[匿名さん]

#52013/01/28 17:58
一応フルタイムAWDとFRで悩んでるんだけどうちは雪も滅多に降らないし燃費が良いならFRでも良いかなって
どれくらいリッター違う?

[匿名さん]

#62013/01/28 18:37
ガソリン車だと、殆ど変わらないのでは!エコカーだと、違いが出てくるのでは?

[匿名さん]

#72013/01/28 19:00
死ねと言っただろう!

[匿名さん]

#82013/01/28 21:08
変わらないの?じゃAWD買った方が良いかな

[匿名さん]

#92013/01/28 22:27
>>5
高速での安定性も違うよ。

[匿名さん]

#102013/04/21 20:14
俺も次はAWD買う

[匿名さん]

#112013/04/21 21:59
FRでしょ

[匿名さん]

#122013/04/21 22:53
私はFF

[匿名さん]

#132013/04/22 04:58
やっぱりSH- AWD ですよ
街乗りはリッター5kmくらい 高速は13km前後です。
雨、雪でも安定してます。

[匿名さん]

#142013/04/22 06:26
YouTubeで【Lexus ATC vs. Audi Quattro vs. Acura SH-AWD
】検索

[匿名さん]

#152013/04/22 17:52
岡崎五郎さんが関東ならFRで充分ですって言うからFRにしました

[>>0]

#162013/04/22 17:57
>>15俺、この人のコメント好き

[匿名さん]

#172013/04/22 18:15
1から死ねて・・AWDは・・ジープ含めてセダン、軽乗ってたが・・全部パートタイム。

燃費以前に駆動輪が多すぎるのっていざと言うとき危険な気がして・・

[死神]

#182013/04/22 19:39
>>17
何言ってるの?

[匿名さん]

#192013/04/22 19:42
>>15
雨降りはAWD が安定、安全じゃないですか?

[匿名さん]

#202013/04/22 19:58
例えば同じ車種にFRとAWDあったとします。
(ブレーキシステムも同じだとして)


雨降り、高速の安定感はAWD、制動距離は車重の軽いFRが短くなります。(AWDはシステム上、重くなるので)


ハンドリングはFRの方がリニアで気持ち良い。
燃費も同条件ならFRの方がちょっといいです。

[匿名さん]

#212013/04/22 21:13
>>20
車高が高い車ほどAWDになるとロールがかなり抑えられる

[匿名さん]

#222013/04/23 02:04
>>20
そうなんですね。勉強になります
今SH- AWD に乗ってますけど。次回購入参考にFR だと何がオススメ?ですか
セダン、クーペで

[匿名さん]

#232013/04/23 02:19
次期スカイラインV37いいんじゃない

[匿名さん]

#242013/04/23 11:16
>>22
予算は?
国産、輸入車どっち?

[匿名さん]

#252013/04/23 16:11
ISオヌヌメ!

[匿名さん]

#262013/04/23 17:12
愛車はレジェンド?

[匿名さん]

#272013/04/23 17:46
>>19
よっぽど飛ばさん限り2駆で問題ない。

[匿名さん]

#282013/04/23 21:35
>>24
予算は500〜600万円です。
FR 何かオススメありますか?

[匿名さん]

#292013/04/23 21:35
>>25
新型?

[匿名さん]

#302013/04/23 21:36
>>24
輸入車で ありますか?

[匿名さん]

#312013/04/23 21:37
>>26
2012 TL です。

[匿名さん]

#322013/04/23 21:39
>>27
FR 乗りの方がよく雨降りに滑ったって言うので
速度あげなければ大丈夫でしょうか?

[匿名さん]

#332013/04/23 21:42
まぁこれも、それぞれの好みだな

AWDが走行性能が高性能なのはたしかだが
FFでもFRでも高性能なのはある

これは俺の個人的意見ですが、その車のサスペンション形式やアンチダイブジオメトリーなど足周りの性能差が大きいような気がします。

古典的なフロントストラットにリヤリジットのスポーツ四駆と、マルチリンクのFRじゃ明らかに後者が安定してる

なので生活上、四駆のメリットは雪道や山道だけ

極論ですけどね

[匿名さん]

#342013/04/23 21:51
>>33
そうなんですね!貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
ちなみにFR ならオススメありますか?

[匿名さん]

#352013/04/23 22:43
>>34
500〜600万円の輸入車FR(新車購入だとして)ならBMW 3シリーズかな。
トップグレードは買えないけど、ガソリン、ディーゼルターボもある。


Benz Cクラスもオススメ。
まずは試乗して下さい。

[匿名さん]

#362013/04/23 22:49
>>35
ご丁寧にありがとうございます。次回購入に参考にさせて頂きます。
BMW,Mercedes とでは何か個々に特徴などはありますか?質問ばかりですみません!

[匿名さん]

#372013/04/23 22:52
>>34俺もこの価格帯でオススメならBMWの3か5シリーズかな。
俺は523d、2リッターディーゼルターボに凄い興味あります

3シリーズも大体似たようなエンジンラインナップはあるのでボディの大きさで好みでしょうね。

ベンツもCクラスはオススメですね

BMWにしろベンツにしろ超高速のアウトバーンで開発されてるのでFRでも高速安定性は抜群です。

[匿名さん]

#382013/04/23 22:54
>>36新型ベンツAクラスはけっこう良いデザインですね。過去のデザインから脱却しましたね

[匿名さん]

#392013/04/23 23:00
>>37
いろいろ細かな説明ありがとうございます。
BMW, Mercedes はまだ試乗した事ないので
ゆっくり検討したいとおもいます。
BMW 3,5series やMercedes CL ならどちらがいいでしょうか? CL は少し予算オーバーですが?

[匿名さん]

#402013/04/23 23:03
>>38
Mercedes Aclass は新型のデザインはとても綺麗ですよね!

[匿名さん]

#412013/04/23 23:03
クラウンが静かで快適ですよ。HV特に静か!

[匿名さん]

#422013/04/23 23:19
>>36
BMWは前後約50:50の重量配分によりハンドリング、旋回性能が◎
国産と比較しても乗り心地はノーマル仕様でも硬めでスポーティー(Mスポ仕様なら更にスポーティー)


BenzはBMWと比較してスポーティーさは欠けるが乗り心地はしっとり(国産のフワフワしたのとは違います)してます。Benzにもスポーティー仕様のグレードはあります。
また、どちらもシートに座ったらわかると思いますが、国産より座面が大きく作りもいいと思います。
国産と違いブレーキダストと鳴きが多いですが、これは、ブレーキ性能の考え方が国産と違うからです。(ディスクとパッドの消耗スピードは輸入車が早いです)

見て、触って、試乗…とにかく数回繰り返して自分がこれだと思うのに決めて下さいね。

[匿名さん]


『FRとAWD』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL