694
2020/01/30 09:17
爆サイ.com 南関東版

🛫 航空・船舶





NO.2760144

ヘリ墜落?
合計:
#5952013/08/06 18:17
>>592
ウナギうぜぇよ
どんだけアナゴ好きなんだよ

[匿名さん]

#5962013/08/06 18:18
>>593
沖縄人に選挙権はあったとしても国政参加権はなかった。

[匿名さん]

#5972013/08/06 18:19
>>594
勝連の人はあんな頭悪い発言しないよ?

[匿名さん]

#5982013/08/06 18:20
>>596
だからさ、ABC包囲網とハルノートで検索

[匿名さん]

#5992013/08/06 18:20
>>597
勝連の人を知ってるのか?

[匿名さん]

#6002013/08/06 18:20
    /‾‾\
   /     \
  / (●) (●) \
 |  、 `   |
  \  ‾‾  /
  /      \

[匿名さん]

#6012013/08/06 18:21
>>598
沖縄人には国政参加権がなかったから国会で発言することもできなかった。
だから日本人には戦争責任はあるが、沖縄人には戦争責任はない。

[匿名さん]

#6022013/08/06 18:22
>>596
代議士はいましたよ、つまり参政権もあったということ

[匿名さん]

#6032013/08/06 18:25
なんていう代議士?

[匿名さん]

#6042013/08/06 18:25
>>599
お前こそいきなり勝連を持ち出してなんなの?

[匿名さん]

#6052013/08/06 18:27
>>603
これを機に沖縄の歴史について知るといいね♪

沖縄好きなくせに沖縄の歴史知らない奴多すぎw
気になったなら自分で調べれ(笑)

[匿名さん]

#6062013/08/06 18:29
>>601
改正衆議院議員選挙法(1925:大正14年5月5日公布) では沖繩県は全県1区と区割りされたので形的には参政権はありました

そのような解釈だと、女性と25歳以下には参政権はなかったので国政で発言も出来ないわけで、それを持って日本人全員の戦争責任を言われるなら、沖縄人にも責任はあるということでは?

[匿名さん]

#6072013/08/06 18:29
なんだ、やっぱり参政権はなかったのか。
じゃあやっぱり沖縄人には戦争責任はないな。
あの当時、代議士なんていなかったもんな。

[匿名さん]

#6082013/08/06 18:30
オーストリアは戦後真っ先に周辺国に謝罪したのに

[匿名さん]

#6092013/08/06 18:32
>>607
代議士=衆議院議員の事だよ
選挙区があるのにいないわけが無いじゃないですか

[匿名さん]

#6102013/08/06 18:32
>>606
でも、沖縄は1879年に明治政府によって無理やり日本に併合されたわけだから、沖縄人が好きこのんで参政権を得たのでないなら、積極的に戦争の道に突き進んだ日本人の戦争責任に比べたら責任の重さは軽いな。

[匿名さん]

#6112013/08/06 18:33
>>607
お前もそうだろ!チョンアナゴ!

[匿名さん]

#6122013/08/06 18:33
日本の女性には選挙権がなかったので、戦争責任はない

[匿名さん]

#6132013/08/06 18:34
第二次世界大戦中、日本の同盟国だったドイツはしっかりと反省して、戦争を総括したが、日本はドイツに比べるとまだまだ甘い。
今の日本政府の閣僚を見てると、とても反省しているとは言えない。

[匿名さん]

#6142013/08/06 18:34
昭和天皇にはもちろん戦争責任はあるよな。

[匿名さん]

#6152013/08/06 18:38
>>610
無理やり併合される?前から薩摩は那覇にいたわけで
しかも平仮名を15世紀から沖縄では使っていたわけで
併合も何もないわけで(笑)

日宋貿易というが実は
平家のと宋の貿易
琉球と明・清の貿易というが実は
首里と久米だけの貿易

どちらも中国から爵位を貰ったもの
似すぎている

[匿名さん]

#6162013/08/06 18:38
>>613
オーストリアは戦後真っ先に反省し謝罪した事を考えると
責任逃れの沖縄は恥ずかしい

[匿名さん]

#6172013/08/06 18:39
>>613
ナチと今のドイツは別物です!と切り離したドイツですよっ

[匿名さん]

#6182013/08/06 18:40
沖縄は敗戦国という現状を忘れないでください。

[匿名さん]

#6192013/08/06 18:41
自分らは安全パイ

沖縄には基地を押し付ける

糞ナイチャ〜

負担軽減といいつつ

またオスプレイ追加配備

ふざけんなカス

[匿名さん]

#6202013/08/06 18:41
>>614
昭和天皇は処分されるの覚悟でマッカーサーに自分から会いに行って、国民への食料供給をお願いしたじゃん

[匿名さん]

#6212013/08/06 18:43
>>620
最近知ったからって・・・・
バクサイ住人もそんなに馬鹿じゃないですよ

[匿名さん]

#6222013/08/06 18:44
>>619
悔しそうで何より(爆笑)

[匿名さん]

#6232013/08/06 18:49
>>622
悔しいのはお前だろ!チョンアナゴ!

[匿名さん]

#6242013/08/06 18:51
>>623
チョンアナゴ連呼してるのもお前か

[匿名さん]

#6252013/08/06 18:53
>>621
は?
10年くらい前から知ってたわ
てか、爆サイにあの書き込みしたの自分なんだけど

[匿名さん]

#6262013/08/06 18:54
アメリカに原爆落とされてもアメリカが好きなのかw

どこまでドMなんだよwwwww

[匿名さん]

#6272013/08/06 18:55
>>621は最近知ったんだな
ま、知らないよりはマシだね(笑)

[匿名さん]

#6282013/08/06 18:55
日本人はドMなんですw

[匿名さん]

#6292013/08/06 18:56
もっとぶってアメリカ様wwww

[日本人]

#6302013/08/06 18:56
>>626
外交は好き嫌いでやる単純なものじゃありませんよ

頭悪いと損得勘定できないね(笑)

[匿名さん]

#6312013/08/06 18:56
>>626
お前の国はどうなんだ!オキチョンアナゴ(爆)

[匿名さん]

#6322013/08/06 18:59
>>628
日本人は変態ですから

[匿名さん]

#6332013/08/06 18:59
自分らは安全パイ

沖縄には基地を押し付ける

糞ナイチャ〜

負担軽減といいつつ

またオスプレイ追加配備

ふざけんなカス

[匿名さん]

#6342013/08/06 19:00
アメリカに2回も原爆落とされたのにアメリカが大好きな変態国家www

[匿名さん]

#6352013/08/06 19:02
アメリカの言うこと聞いて喜ぶ国wwww

[匿名さん]

#6362013/08/06 19:02
脅されてるだけだろペコペコするだけの会談仲良しアピール

[匿名さん]

#6372013/08/06 19:03
強いものに媚びて生きるのが日本人の美学wwwww

[匿名さん]

#6382013/08/06 19:04
偉大なるYESマンwwww

[匿名さん]

#6392013/08/06 19:06
敗戦国は従えバカたれ共

[アメリカー]

#6402013/08/06 19:08
かえれかえれ〜

[左翼]

#6412013/08/06 19:09
米軍基地が無くなって困るのはあなた達ですよね❓
それともやはりシナの一部になりたいのですか❓

[匿名さん]

#6422013/08/06 19:10
がんくび揃ってマヌケな政府

まーまーまーまー

先延ばしばっかり

まずい事は
責任展開

お利口さんゴッコ

学習発表会なんだそれ

チンたらシナリオを読み
ヤジを飛ばし

馬鹿みたいな
賛成可決しましただらけ

いい加減うんざり

全てグル

シナリオ通り

[匿名さん]

#6432013/08/06 19:12
アメリカーが守ってくれると本気で思ってるの?

[匿名さん]

#6442013/08/06 19:13
富士さんの周辺とか、広い場所に基地持ってけばよくね?

[匿名さん]


『ヘリ墜落?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL