530
2024/04/27 14:33
爆サイ.com 南関東版

🚗 自動車メーカー・車種




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

NO.9432240

【MITSUBISHI】三菱総合
合計:
#312004/06/08 13:34
リコール出して発生する費用  ○億円。
リコールを隠すためにかけた費用 ○千万円。(そんなないかも)

リコール隠が発覚し、失った消費者の信用 プライスレス。

お金では絶対に買えない「信用」。
正直にリコールを出していれば、今ほど苦しまなかっただろうに…
これからは正直にリコール発表を!(時既に遅し)

[匿名さん]

#322004/06/23 19:40
マッキネンが乗ってた頃、WRCでも、ホイール取れてたね。

[匿名さん]

#332004/06/23 20:08
>>31
某カード会社のCM?
ワラタ

[匿名さん]

#342004/06/24 07:59
今ならランエボの在庫車が安く買えるよ!
自分でイジれるなら、お買い得!

[匿名さん]

#352004/06/24 11:32
今さらになってエボⅢのリコールされてもねぇ・・・。

[匿名さん]

#362004/06/24 13:11
車燃えて3人死んでるよ〜

[匿名さん]

#372005/02/03 16:36
三菱は最高だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

[三菱を馬鹿にするな!!]

#382005/02/03 16:41
めでたいね〜
関係者か?

[匿名さん]

#392005/02/06 18:39
>>40ちんこ・・・・

[匿名さん]

#402005/06/27 03:32
ランエボナイン速いんだってね

[匿名さん]

#412005/06/27 18:07
車わどこのメーカーでも にたりよったりですよ。ガタガタほざくのわ めくそはなくそをわらうっつーの!!

[匿名さん]

#422005/06/27 18:34
↑お前は「は」と「わ」の使い方が分からんのか?

[匿名さん]

#432005/06/27 19:44
助詞の使用法を知らないチョンだろ。

[匿名さん]

#442005/07/01 17:01
 三菱自動車工業は1日、後部ドアの取り付け部分に不具合があったとして、ワゴン車「リベロ」約20万9000台(1992年3月−2002年8月生産)のリコールを国土交通省に届けた。同社によると、昨年9月にドアが落下しユーザーが首などに3週間のけがをした。
 リベロは昨年7月にも、後部ドア取り付け部分の強度不足でドアが落下するなどして18人が負傷し、約4万9000台をリコールしたばかり。
 今回のリコールは、後部ドアを取り付けるボルトの締め付けが不十分だったため、繰り返し開閉するとボルトが損傷する恐れがあるという。
(共同通信) - 7月1日15時13分更新.

[匿名さん]

#452005/07/02 09:06
ttp:\/\/media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/corporate/detail1298.html


ちなみに、YAHOOのニュースによると
今回のリコールの対応に10億円かかるそうです。

[やっぱ三菱だな!]

#462005/07/02 09:20
いいじゃん、1社くらいおバカな車屋があったって。
全部トヨタ敵になったらつまらんじゃん・・・
三菱みたいな行き当たりばったりのメーカーって、ある意味貴重だよ。

なにはともあれ、セレステには憧れたな・・・ガキの頃

[匿名さん]

#472005/07/04 13:40
>>42>>43
おまえら 馬鹿か? 阿呆か?
は だろうと わ だろうと そんなこと承知でかいてんだよ。
みんな知ってることを さも 自分だけ 知ってるつもりで すぐに 
カキコするのが 本当の ばか者ってゆうんですよ!!
>>48 よろしい。禿同!!

[目くそ 鼻くそ]

#482005/07/04 13:52
機械物は常に壊れる事を予測して扱うことが肝要であるのである。

[匿名さん]

#492005/07/04 14:45
>>47 >>48
馬鹿か?、突然「火を噴く」「ホイルごと外れる」「ブレーキが利かなくなる」なんて車がそんなに多かったら命が幾つあっても足りないだろ。
そんなのそうやって予測できるんだよ?。

[匿名さん]

#502005/07/04 16:06
三菱オタの屁理屈は つまらん!

[匿名さん]

#512005/07/07 11:10
そんなのそうやって予測できるんだよ?。

↑ 意味不明??  そうやってってなんですか?
日本語しっかりね!!厨房よ!

[消防]

#522005/07/07 15:49
>>51
2ちゃんでそんな所つっこんでるお前が厨房よ!。
慣れてないねー www

[匿名さん]

#532005/07/07 15:53
自分は今度三菱車を買おうと思ってるのですが、流石にリコールを隠蔽するのは信頼に欠けると思う今日この頃…

[匿名さん]

#542005/07/14 01:00
ヤメトケ!

[匿名さん]

#552005/10/23 10:25
三ツ星自動車は
今まで クレー間ー
に 丁寧に 対応 して きたが
今後は 自己責任 と 称して
購買者 の 姓に しますぞよ
恐ろしいおそろしい
だから 買いまくれ 

[匿名さん]

#562005/10/23 10:42
菱が三つだぜ。
◇マーク一個の組より強いぜ。

[匿名さん]

#572005/10/23 11:20
おーこわあ
三菱戦車

[匿名さん]

#582005/10/23 11:24
ヒュンダイの方が信頼性高いんじゃないの、最近は・・・

[匿名さん]

#592005/10/23 12:08
アタリハズレが大きいだけだと思う。
俺が乗ってたハズレは毎月修理に出してたが、
友人のアタリは5年間ノントラブル。

ただ、ハズレの数がすごく多い。
なんで新車で買ったAT車がエンストするの?

[匿名さん]

#602005/10/23 12:22
新車でも所詮は機械だから壊れて当たり前
新しいから壊れにくいだけであって新車=安心じゃないから
中古で嫌な思いするとこんどは新車、中古でノントラブルならまた中古、スズキでいやな思いしたら鈴木は買わないなどか
イメージで決めるのが人間、学習してるってことだね。

でも三菱はやっぱり出来がよくないし企業体質も財閥だから儲け第一主義だからかなり悪い。
三菱は覚悟して乗ってください、

[匿名さん]

#612005/10/23 13:54
テスト、テスト、テストって言ってるが・・・今更?

[匿名さん]

#622005/10/23 16:01
>>61そ〜いう事。
簡単に企業体質は変わらない。ってかもう変わらないだろう。
外面だけだよ。
商売だから、儲からなければ意味ないが、ただそれだけを追求してると・・・

[匿名さん]

#632005/10/23 16:26
俺のデリカ12万キロノントラブル
金がかかんねー

[匿名さん]

#642005/10/24 08:18
>>65
自分の 愛社 みて みな
きっと 後ろの ぶれーきは
ドラム缶 ぶれーき
だべ

[匿名さん]

#652005/10/24 08:22
体質は変わらないみたいだなー。

保険屋相手の書類の対応とかズサンの一言らしい。トヨタあたりじゃ有り得ないって。


販売店も未だにいい加減だし。

[匿名さん]

#662005/10/24 09:29
アウトランダーマジかっこいい!ヨタはもう終わりだな

[匿名さん]

#672005/10/24 10:40
>>68
従来のデザインを踏襲してるだけで
エンジンすら自社開発の能力も亡くなってるのね。

[匿名さん]

#682005/10/24 11:11
社命 偏向
一つ干し 自動車
フッ素 自動車

[匿名さん]

#692005/10/24 11:56
三輪自動車
嘘自動車  USOトラック

これで決定。

[匿名さん]

#702005/10/24 12:09
USOトラックはいいね!H消せばいいだけでコストもかからないし!


ハァ〜。悲惨なメーカーだよね。車雑誌にも他メーカーと競合させると営業のやる気がなくなるので同販売店でしましょうだって。


燃え尽きろ!とか落書きされるし。

[匿名さん]

#712005/10/24 15:36
やっぱ
斜体 が あかん
かったんだーーーー

[匿名さん]

#722005/10/24 17:04
うわっアンチがいっぱい釣れた!

[匿名さん]

#732005/10/24 18:06
↑プッ 釣りしてるつもりかよw ダセー香具師

[匿名さん]

#742005/10/24 20:37
さあ、三ツ星
明日 下位に行こうっと

[匿名さん]

#752005/10/24 22:03
いっぱい
掛かったな

[匿名さん]

#762005/10/24 22:10
ランボー 天

[匿名さん]

#772005/10/25 06:35
シンフォニー は 第九
まで
らんぼー も もう 終わり

[匿名さん]

#782005/10/27 09:12
何か新型車でたね

[匿名さん]

#792005/10/28 01:32
生産ラインに組み立て点検作業員を置いたところ、結構な数の不具合が見つかったらしい。ボルトの緩みとか・・・普通か?
じゃあ今までは?!(((;゚д゚)))ブルブル
嫁がトッポ乗ってるけど、死んだら困るんで買い替えます。下取り安いだろうな〜

[匿名さん]

#802005/11/05 19:16
FTOダサクネ〜、GTOやエボならまだ分かるが、
FTOのウリはなによ。

[匿名さん]


『【MITSUBISHI】三菱総合』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、「メーカー名_車種名」として下さい。
📌メーカーや車種以外の話題は自動車総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

🌐このスレッドのURL