1000
2022/09/20 19:13
爆サイ.com 南関東版

🀄 麻雀





NO.9104711

防御力視点からの麻雀談義
数年前、○鳳で同じ内容で語りませんか?って議題を挙げたら完全スルーされましたが
爆サイでは話に花が咲きませんかね?
報告閲覧数4982レス数1000
合計:

#9512022/09/20 17:33
>>945多分そうや思うで。
62%と、その逆数の38%
それと、「ほぼそうである」95.5%と、その逆数の4.5%も、完璧な値ではなく概算を追う時によく指標となる数値。

[匿名さん]

#9522022/09/20 17:34
>>948んで、お前は相変わらずこっちが質問したことは完全無視か?

[匿名さん]

#9532022/09/20 17:36
>>952
あなたごときの質問に、こちらがまともに答えてやるとでも本気で思ってるんですか?

[匿名さん]

#9542022/09/20 17:39
>>950
何が正しいか不明だから
持っている情報を集め、検証や分析をし、今一番と思われるものを算定する。確率は100%にはならないかもしれないが、偏差値が100になることは極めて重要。

[匿名さん]

#9552022/09/20 17:40
>>953
こちらは答えませんけど、ずっと待っていればいいんじゃないですか笑

[匿名さん]

#9562022/09/20 17:41
必死に長文、のち無視 ダッサ笑

[匿名さん]

#9572022/09/20 17:44
>>948貴方のその投稿の大袈裟、というのはどのような分析の結果として出されたものですか?
私の努力の結果として出されたものが大袈裟の一言で片付けられるような程度の物であれば、私は努力のしかたを改めなくては他人にも一定の納得がいただける数学的論理には行きつけませんので。

[匿名さん]

#9582022/09/20 17:45
>>957
あなたごときが質問しても、こちらには答える義務はおろか理由もありません

[匿名さん]

#9592022/09/20 17:46
また無視することを宣言された、長文能書きティガイ笑

[匿名さん]

#9602022/09/20 17:46
>>950
【必中】必ず命中すること
何らかの条件によっては「必中」が100%未満に変わるの?笑

[匿名さん]

#9612022/09/20 17:47
>>954その努力は正しいはずです!

[匿名さん]

#9622022/09/20 17:48
>>960こっちも質問してるんだけど、まだ?

[匿名さん]

#9632022/09/20 17:49
>>962
必中の意味もわからないような人に、こちらが答えて理解出来るんですか?笑

[匿名さん]

#9642022/09/20 17:50
>>962
あなたのような人に、この掲示板で必要とされているような会話が出来るんですかね?笑

[匿名さん]

#9652022/09/20 17:52
>>960読解力がないの? 完璧(必中を含めた)を目指してる、って書かれてるじゃん。
貴方様の脳ミソには、必中かどうか、が、争点や論点に見えてのですかwww 嘲笑www

[匿名さん]

#9662022/09/20 17:55
>>950を完全コピペ
#950
2022/09/20 17:30
>>948
お前、読解力ホンマ無ぇんだな 大爆笑

正解(確信に至る方法、必中に至る読み)が数学的に解析し尽くされとらんから
努力して最善が何か?を追うとるんやん
その時点の最善は、その時点では誰も越せとらんのやから、100%に最も近いという評価でえぇんやないのか?
努力しとる奴が持ち出すネタじゃねーぞ(笑)

今の時点で麻雀で100%を狙うんが無理なのんは、お前ごときに言われんでもみんな知っとんだよ(大爆笑)
それをどんだけ分析することで理想に近付けるか?を努力しとる奴らに向かって、大袈裟とか仮定の域を出んとか

そんじゃあ質問やがお前には何が出来るんか?まさか出来もしねーのにそーゆーこと執拗に言い続けとるとかは、さすがにねーよな?
[匿名さん] 

[匿名さん]

#9672022/09/20 17:56
>>960を完全コピペ

#960
2022/09/20 17:46
>>950
【必中】必ず命中すること
何らかの条件によっては「必中」が100%未満に変わるの?笑
[匿名さん] 

[匿名さん]

#9682022/09/20 17:58
>>950に、必中の確率が変化することは、全く書かれていません。


改竄し、他人の投稿だと捏造したものを、捏造した本人が改竄した内容に対して非難する

また、同じことが繰り返されています
またというか何度目でしょうか…
執拗と言われるわけです 怖

[匿名さん]

#9692022/09/20 17:59
>>967
許可を得てコピペしているのですか?

[匿名さん]

#9702022/09/20 18:02
>>968
俺にも、必中≒完璧を目指してる、その目指してるすべてのデータで最高峰≒最善、ならばそれをその段階でのベスト
必中という願望を込めた比喩表現、そう読み取らせようとした投稿者の気持ちは鈍感な俺にでもわかったけど。

[匿名さん]

#9712022/09/20 18:05
>>960マジレスするけど#970にいいことが書かれてる。願望を込めた比喩表現として必中と書かれている、そう解釈できる、と。心が美しいと感心したよ。

[匿名さん]

#9722022/09/20 18:07
>>971
こちらち対して感心すると思えるようになるまでに随分と時間を要しましたね笑 分析しなれている人とは思えない愚鈍さですよ笑

[匿名さん]

#9732022/09/20 18:10
必中を目指すって書いたら、必中そのものの語の意まで変わっただろ! って言われそうだな

[匿名さん]

#9742022/09/20 18:13
>>967
投稿者の許可を得てコピペをしているのですか?と質問をしているのですが無視ですか?

[匿名さん]

#9752022/09/20 18:15
チn力スAらしス卜一力一、もなんてこっちの質問には1度も答えてない。当たり障りのない内容に対してだけ能書きと言い訳を書いてるけど、された質問に対してではないし。

[匿名さん]

#9762022/09/20 18:24
>>957
「確信」が努力による到達目標で「必中」が努力で到達可能なものなら尤もですね

「必中」については、努力の程度によらず必ずじゃなければ大袈裟ですよ
「確信」が到達目標なら、それこそ努力とは無関係に思い込めば済むので、仮定と現実が一致する割合を上げることが努力の対象じゃないですか?

[匿名さん]

#9772022/09/20 18:26
>>966
で、必中なの?笑

[匿名さん]

#9782022/09/20 18:36
100%未満のものを必中と表現すれば大袈裟ですよ
発言者などの条件によっては必中じゃないものが必中になるの?笑

[匿名さん]

#9792022/09/20 18:39
>>977比喩表現だと注釈が無いと、ダイレクトの意味しか受け取れないの?笑笑笑笑笑

[匿名さん]

#9802022/09/20 18:40
>>976いつになったらこっちの質問に答えてくれるのですか?

[匿名さん]

#9812022/09/20 18:41
>>980
知るか笑 答える義務はございません笑

[匿名さん]

#9822022/09/20 18:45
>>978
必中、という事象が「起きる」や「努力すれば約束される」などの、投稿内容で断定をしていませんね。
断定しているものであれば、比喩表現というのは言い訳にしかなりませんが、「必中を目指す意識」が前面で主張されている文章であると理解する人がいるのは当然かと思います。
比喩表現や理想を代替する語句として使用していない、と断定して、必中が100%でそれ以外の意味は無いと固執する理由のほうが、私には理解出来ません。

[匿名さん]

#9832022/09/20 18:47
>>979国語力がチn力スだから、チn力スAらしス卜一力一って呼ばれてるんだよ。笑

[匿名さん]

#9842022/09/20 18:48
>>982チn力スに何を言っても無駄 大爆笑

[匿名さん]

#9852022/09/20 18:49
>>978えっ?主観はあくまで個人のものでないの? 大袈裟というのはあなた個人の感想。それが事実であると言うならば、それを証明しているソースを出してください。

[匿名さん]

#9862022/09/20 18:50
>>985
誰に向かって指示してるんですか? 先に必中の意味の説明をしてからにしたらどうですか?笑

[匿名さん]

#9872022/09/20 18:52
まぁそれにしてもチn力スAらしス卜一力一が、このスレに何件、スレとは無関係のレスしたんだろ?

[匿名さん]

#9882022/09/20 18:52
【結論】
何事もそのひと次第
理解する気が無ければ理解できない
解決する気が無ければ解決しない

相手があることは自分と相手次第
協力しなければ進まない

[匿名さん]

#9892022/09/20 18:53
>>988こっちの質問にはまだ答えないのか?

[匿名さん]

#9902022/09/20 18:53
>>987
これとか?

[匿名さん]

#9912022/09/20 18:54
>>989
どんだけ自己中だよ笑

[匿名さん]

#9922022/09/20 18:58
爆サイのローカルルールについて

投稿を確定する(送信する)操作を行う際に、以下の画面が出ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
ローカルルールに則した投稿をお願いしております
カテゴリやスレッドタイトルにそぐわない投稿ではありません。
過剰な連投・意味の無い文字羅列・空白等、通常のレス進行を妨げる投稿ではありません。
誹謗中傷にあたる書き込み等、利用規約違反になる投稿ではありません。
この内容でレス投稿します。
━━━━━━━━━━━━━━━━

荒らしはスレチの投稿は問題ないと
このスレッドでも明記しており
さらに
スレチに対して不快と書いた人を
規約外の不当な指摘と非難

ですが、明確にルールがかかれており
理解した者のみが送信ボタンを押す仕組み

嘘を書いてルール無視を正当化してますので、騙されないように気をつけて下さい!

[匿名さん]

#9932022/09/20 18:59
>>992怖っ。ほとんど該当しとるやん。

[匿名さん]

#9942022/09/20 18:59
>>991
補足せんと理解できんかもな笑
[匿名さん] が「こっちの」質問にはまだ答えないのか?
と分かる前提で宣っとる笑

[匿名さん]

#9952022/09/20 19:07
>>994お前、自分で自分の投稿に返答して恥ずかしくないの?

同じ端末から投稿したかを判別する方法があるの、知らんの?(IPやマックは拾えないけど)

[匿名さん]

#9962022/09/20 19:08
>>992
荒らしかどうかは置いといて
事実として利用規約違反になってないだろ
「スレチの投稿は問題ない」と明記なら俺じゃねーな
あなたが投稿ボタンを押すときは特別扱いか?笑

[匿名さん]

#9972022/09/20 19:08
>>995
自分の投稿への補足が何か?

[匿名さん]

#9982022/09/20 19:11
>>935
他情報による、確率は修正されるのですか?
必中は事実上100%を示し、他の情報が加わっても100%から修正されることはないと思うのですが。

[匿名さん]

#9992022/09/20 19:13
>>996そうだな。

利用規約違反じゃなくて、スレチではありません・執拗な連投ではありません
この内容で投稿します←←この宣言が大嘘、ってだけだな

[匿名さん]

#10002022/09/20 19:13最終レス
>>998
言わんとしたことはあなたと同じだよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL