1000
2018/02/07 16:17
爆サイ.com 南関東版

🚤 競艇場・レース・選手





NO.5535984

平和島競艇場
合計:
平和島競艇場 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 265 レス数 1000

#4012014/05/18 19:55
平和島だから平気だが、地方の競艇場なら破産だよW

[匿名さん]

#4022014/05/18 19:57
>>392
田舎の競艇場じゃないから平気だよW

これが徳山やら下関鳴門あたりなら破産だろうなWWW

[匿名さん]

#4032014/05/18 19:57
>>398
頭丸めて引退しろや

[匿名さん]

#4042014/05/18 19:58
>>401
確かに。

[匿名さん]

#4052014/05/18 19:59
>>394
要は記念取れる器じゃねーな ただのどさ回り選手だな。

[匿名さん]

#4062014/05/18 20:01
>>396
残念ってか、自業自得だな、ただのパンレーサーだよ

[匿名さん]

#4072014/05/18 20:01
茅原なんてたいした事ねーじゃん 岡山のローカル選手

[匿名さん]

#4082014/05/18 20:11
>>407
ローカルいうわけじゃない
確かにパンレーサーかも

[匿名さん]

#4092014/05/18 20:14
優勝は太田和美 中野は何してた笑 二着で心の中でガッツポーズ

[匿名さん]

#4102014/05/18 20:15
エンジンが良くて優勝戦に乗れただけでしょ 運が良かっただけだよ! 実力ないから最後はあのざまだよ。

力あればフライングなんかしないよ

[匿名さん]

#4112014/05/18 20:16
>>409
茅原のエンジン良すぎたね 予想屋言ってたよ 中野はエンジン仕上げたから良かったんじゃないかな。徐々に調子上げてきてるしね

[匿名さん]

#4122014/05/18 20:17
濱野谷、中野、斎藤 層が薄い 東京には勢いのある元気な選手がいませんね。 年末の賞金王はお通夜かな笑

[匿名さん]

#4132014/05/18 20:18
>>409
だけど大田って人気ないよね…実力者なんだからもう少し人気あっても良いのにね

[匿名さん]

#4142014/05/18 20:19
>>412
貴方はどこの支部なの?まさかW

[匿名さん]

#4152014/05/18 20:20
平和島なんかで賞金王をして欲しくないね 賞金王と言えばやっぱり住ノ江!

[匿名さん]

#4162014/05/18 20:20
>>412
賞金王は山崎か瓜生か池田だろうね。
俺は池田と山崎を応援するよ。貴方は?

[匿名さん]

#4172014/05/18 20:22
>>416
山崎 瓜生 池田
この三人だな

[匿名さん]

#4182014/05/18 20:23
>>415
決まった事を言ってもしょうがないね
君の近くの競艇場は賞金王出来ないの?

[匿名さん]

#4192014/05/18 20:23
>>415
バカ丸出しだね(笑)

[匿名さん]

#4202014/05/18 20:24
茅原とか引退した方が良いだろ?

[匿名さん]

#4212014/05/18 20:25
>>419
コイツはバカですから相手にしない様に

[匿名さん]

#4222014/05/18 20:25
>>416
自分は特にはおらんね 池田選手はキツいんじゃないかな? F2で出走回数が厳しいでしょう 瓜生選手もフライング休み中かな? やっぱりコンスタントにFを切らずにSGに出てる松井が賞金はトップになるやろね 優勝出来るかは分からないけど

[匿名さん]

#4232014/05/18 20:26
>>422
平和島で松井は無理だろ?違うか 山崎のが上手いぞ平和島

[匿名さん]

#4242014/05/18 20:26
>>421
何なんですか? このお人は(^^;;

[匿名さん]

#4252014/05/18 20:27
>>422
てかまだ誰が出るかわからんよ
イマガキとかも来るかも知れないしな

[匿名さん]

#4262014/05/18 20:28
>>424
貴方はどこを地元にしてるの?

[匿名さん]

#4272014/05/18 20:30
>>415
賞金王 住之江でやって大阪支部優勝出来ますか

一昨年
山崎

昨年
池田だが

[匿名さん]

#4282014/05/18 20:30
>>423
そうですね 自分は獲得賞金は松井が断トツだと思いますよ。 全てのSGにも今の所は出れそうだし一般戦なんかは地元以外は殆どの走らないだろうし 一走の単価は間違いなくトップクラスでしょう

[匿名さん]

#4292014/05/18 20:31
>>426
山奥じゃないですか?
スルーでお願いします。。
変な人だから

[匿名さん]

#4302014/05/18 20:33
>>428
獲得賞金は一位だと思う
問題は平和島で優勝出来るか?って事だよね

[匿名さん]

#4312014/05/18 20:33
>>427
誰が優勝してもええがな。 地元の選手が優勝する訳でもないし 賞金王の住之江は本当に盛り上がりますよ 場内もファンも

[匿名さん]

#4322014/05/18 20:37
>>431
平和島だから山崎か池田ファン多いよ

多分、山崎 池田 瓜生だろうね。

あと今垣あたり乗ってくれたらありがたいですね 好きなので 今垣復活願う

[匿名さん]

#4332014/05/18 20:39
>>430
確かに…賞金トップで来てゴンロクとかもありそうですよね。

[匿名さん]

#4342014/05/18 20:39
>>430
そうですね 選手にも得意な競艇場や苦手な競艇場もあるだろうし 石渡なんか江戸川では絶対王者だもんね 昔の福岡の松田雅文なんかも博多の天皇と呼ばれで他では負けても博多では負けられんって本人も言ってたしね そんな平和島では絶対負けれないって言う選手がいると良いのにね

[匿名さん]

#4352014/05/18 20:41
>>431
住之江で賞金王やっても 地元勢は優勝出来ないのでは?
松井選手はインコースで山崎に差されちゃったし…

大田選手辺りかな優勝出来るのは?

[匿名さん]

#4362014/05/18 20:42
>>433
たしかに 名前で松井ってだけで売れちゃうもんね 自分はあえてイン戦以外は買わないようにしてます

[匿名さん]

#4372014/05/18 20:44
濱野谷だ

[匿名さん]

#4382014/05/18 20:45
>>438
選手層は厚いですね 大阪支部と福岡支部は良い選手が他よりも多い感じがしますね

[匿名さん]

#4392014/05/18 20:45
>>434
そうですね 平和島でも地元マスターいれば良いけど いませんね 昔は彦坂とかいう凄いのがいたみたいです
地元の戸田も以前は池上いたけど、今はいませんね 戸田では最近SGないし

[匿名さん]

#4402014/05/18 20:50
毒島新田

それに濱野谷今垣も賞金王に乗って欲しいわ

[匿名さん]

#4412014/05/18 20:50
>>439
そうですね 戸田も池上選手が天皇と言われた時期がありましたね 地元のSGでイン逃げで初優勝したのを覚えてます。 後藤 浩選手や平石選手なんか強かったですね。 良い若い選手も沢山いるんじゃないですか?

[匿名さん]

#4422014/05/18 20:55
>>439
彦坂選手、懐かしい名前ですね 今も現役の加藤峻二選手が彦坂の外からフライングを切ってでも勝ちたかった逸話もありましたね 若い頃の加藤選手が宿舎で先輩の彦坂の横柄な態度に絶対に彦坂に勝ちたいという気持ちが強すぎてのフライング笑

[匿名さん]

#4432014/05/18 20:58
>>441
地元の戸田でSGが無いのよ!最近。平和島ばかり(怒) 今は?東京支部より埼玉支部のが活躍してると思うから、戸田でSG開催して欲しい

10年前位迄は東京支部の選手は毎回SGの優勝戦に乗ってたみたいよ、最近は低調みたいですが(^^;)

[匿名さん]

#4442014/05/18 21:03
>>441
うんうん だ埼玉支部詳しい 嬉しい。
( 〃▽〃)

平石 池上 後藤 もう過去の選手ね

今 桐生黒井佐藤中田 なかなか良い選手出てきました。何とかSG常連 今村選手みたいな凄い選手になって欲しいですね

[匿名さん]

#4452014/05/18 21:08
>>443
戸田と平和島はインが弱いからねぇ(^^;; やっぱりお客さん側からしたら安心してインから買える競艇場の方が良いし、主催者側もインが強い方が舟券が良く売れるから良いのかなぁ? 自分もやっぱり平和島や戸田は難しい笑 場外なんかの一般戦なんかとくに笑 でも地元で良い選手のレースを見たいですよね! 戸田でSGがあると良いですね 自分は住之江、尼崎がホームなんで一年に一回はありますが

[匿名さん]

#4462014/05/18 21:12
>>445
尼崎ですか
魚谷鎌田吉田
SG狙えそう

女子 中谷強い選手いますね。

[匿名さん]

#4472014/05/18 21:21
>>446
今でこそ尼崎も魚谷、吉川、吉田等いますが10年前は水野、星野位しかいない弱い支部だったんです お隣の岡山なんかも競艇王国と言われたイーグル会時代が懐かしいです笑

[匿名さん]

#4482014/05/18 21:38
>>447
あっ、賞金王の吉川さん忘れてました…失礼しましたm(__)m

兵庫支部
賞金王取っただけ凄いかと(^^)

埼玉は賞金王になった選手はいませんから!
兵庫は 若手だと和田選手期待ですかね

彦坂さんが横柄とか初耳です

競艇選手は嫌われるぐらいじゃなきゃダメなのかも知れませんね(><)。

[匿名さん]

#4492014/05/18 21:46
>>443
サイタマ支部が東京支部より活躍?ざんけんじゃねーよWWW
濱野谷さん激おこだぞι(`ロ´)ノ

[匿名さん]

#4502014/05/18 21:51
>>448
昔の選手は個性もゆたかだった笑 転覆させられて尼崎で三嶌を殴った野中、SGの優勝戦を黒のパンスト一枚で走った松本 進選手 植木選手にモンキーを教えろと迫った長嶺選手 今のファンにはありえない話でしょう 進入の時など若手がコースを取りに来たら大声で怒鳴ってた選手もいました 今はヘルメットもフルフェイスですが昔は顔が見えてたんです 目と目が合えば若い選手にはプレッシャーだったと思います

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL