464
2025/05/14 10:41
爆サイ.com 南関東版

👩🏻‍💼 埼玉会社・就活





NO.6124791

羽生 ブラック企業
就活しています、駄目な会社あります?
報告閲覧数15632レス数464
合計:

#4152025/01/24 14:34
ブラック企業ってまだまだ田舎や地方だとあるんだけど埼玉でもあるのかよ
怖すぎるだろ

[匿名さん]

#4162025/01/26 22:23
仲良かった頃、社員旅行行ったのは良い思い出

[匿名さん]

#4172025/01/28 00:44
>>416
この会社って良くも悪くも社長がしっかりしてた頃はこんなことなかったよな
わけわからないパートあがりのババアや経理が威張るなんてありえなかった
やっぱ上がしっかりしてないとダメだな

[匿名さん]

#4182025/01/29 00:42
イオンデカイよね羽生

[匿名さん]

#4192025/01/30 01:22
食品系もそうだけどババアの多い職場って終わってるよな

[匿名さん]

#4202025/02/01 04:31
てか、零細ってコンプラがまったく出来てないよね

[匿名さん]

#4212025/02/02 12:12
どこも人手不足だからすぐ次見つかる時代にブラックいかねーよ

[匿名さん]

#4222025/02/03 13:18
今後最低時給1500円になるのに零細とかどうするんだよ
派遣もパートも来なくなるぞ

[匿名さん]

#4232025/02/04 11:09
埼玉なんて東京いけばいくらでも仕事あるのにわざわざ地元のクソ田舎で働く奴って他に仕事ない人だけでしょ
あとは求人詐欺に騙されてきちゃった人だよね
そういう人はすぐ辞めればいいけどね

[匿名さん]

#4242025/02/04 13:55
社員のババアより外国人の子がすごく頑張って働いててよかったのにババアのいじめが原因で辞めちゃったのがホント残念だった

[匿名さん]

#425
この投稿は削除されました

#4262025/02/05 13:20
最低賃金引き上げは関東はやいだろね

[匿名さん]

#4272025/02/06 14:37
最低時給1500円wwwwwwww

[匿名さん]

#4282025/02/07 11:02
最終的には他に行くとこない社員しか残らず、非正規も金ないから雇えずでマジで潰れるんだろうな

[匿名さん]

#4292025/02/10 03:28
dark-reviewワロタ

[匿名さん]

#4302025/02/11 19:07
ブラックっていうか田舎の零細はこんなもんww

[匿名さん]

#4312025/02/11 19:24
>>409
おっしゃる通りw

[匿名さん]

#4322025/02/12 02:58
こういうブラックの一番の問題って転職出来ないことなんだよ。転職する時間もないし、転職しようとすると全力で邪魔しようとしてくる
しかも、前職への確認のときに平気であいつは勤務態度悪かったとかウソついたりするし。
一回入ったら一生人生について回るレベルの悪影響がある
ただし、そういうことへの対策として弁護士や労基への通報というものがある。退職代行より法的手段をするという旨を伝える方がこういう会社へは効果抜群。なぜならバレたらすぐ潰れるし、とんでもない影響があるからだよw

[匿名さん]

#4332025/02/16 00:16
田舎は大変よのお

[匿名さん]

#4342025/02/18 10:44
>>424
ぶっちゃけこれだよねー
人がいないのも給料安いのも仕方ないけど、職場イジメがあるとかそりゃ定着しないでしょ

[匿名さん]

#4352025/02/19 10:21
この工場辞めて気が付いたのは自分ではなくこの工場が異常だったということ。今の仕事めっちゃ楽だもんw

[匿名さん]

#4362025/02/24 03:44
まだあるの?この工場?

[匿名さん]

#4372025/02/24 19:18
羽生って埼玉だよね。埼玉もうすぐ賃上げじゃん。最低賃金上げてこの会社やってけるの?

[匿名さん]

#4382025/02/27 18:37
一度嫌われると徹底的に悪口言われるし、孤立させようとしてくる。そして、その人と仲良くしている人にまで嫌がらせする
こんなことを人が少ない零細企業の奴がやってんだよ?そりゃ大きくならんわ

[匿名さん]

#4392025/03/02 16:55
山岡家どうでしょうか?

[匿名さん]

#4402025/03/04 11:42
辞めたい人は退職代行がいいよ。この会社人少ないけど、電話対応は普通の従業員がやるからそいつに辞めるのを伝えてもらってそれで終わり。この会社そもそも退職金とかまともに出ないし、有休なんてまともに使えんし。そもそも給料安し。辞めます
はい。終わりで大丈夫だよ
次の会社行くときに影響しちゃうかもとか思う人もいるけど、そんなの気にしてブラック企業にそのままいる方が次の仕事どころかその後の人生に影響あるよ。それぐらい鬱病とかの病気になったときの影響は大きいからね。
仕事ない間は生活保護貰ってもいい。大丈夫。本当に困ってる人なら国は助けてくれるよ。

[匿名さん]

#4412025/03/06 11:39
>>438
もう、これ聞いただけで雰囲気悪いのがすぐ分かるね
やっぱコンプラも守れないような会社って終わってんな

[匿名さん]

#4422025/03/06 13:56
このレベルのブラック企業って関東じゃ珍しいよな。田舎もどんどん過疎ってるし、若い奴もいないから働き手足りなくてガンガン潰れてるし。逆に昭和の遺物として残ったブラックを勉強するんなら短期でいってみて突然行くの辞めてみるのもありかもよ。なんか訴えたり、問題にする金もないからハラスメントやブラック労働でしか対応してこないし。てか労基入って生産とまったら資金繰り無理になってすぐ潰れるんよ

[匿名さん]

#4432025/03/07 14:26
工場っていうか町コウバだよね
どんまい

[匿名さん]

#4442025/03/09 10:03
ボーナス出るよ→5000円w
ボーナス出るよ→10年ぶり2回目金額5万

こういう会社マジであるからな

ちなみに俺がこの会社いたときはボーナス出たことは一度もない
昇給も無し

[匿名さん]

#4452025/03/11 01:13
埼玉県の最低賃金は50円引き上げられ1078円

ワロタ

これ絶対払えないから人減らして仕事増やしてるww

[匿名さん]

#4462025/03/12 00:37
モームリ使うような会社は辞めようとすると説教&拒否なんだからモームリでとっとと辞めるが正解
モームリなら年休消化も出来る

[匿名さん]

#4472025/03/16 02:09
今どき祝日強制出勤ってなんだよww

[匿名さん]

#4482025/03/17 11:49
この会社で働いてたとき定時までに終わらない仕事やらされて残業になったら残業代のろのろやって無駄にしてるとかいわれたっ!!ホント最低!!だいたい最低賃金の時給なのにそんなこと言われるの絶対おかしい!自分は喋ってるわ、サボってるわしてるくせに!ろくでもない会社だったよ!

[匿名さん]

#4492025/03/17 11:54
今どこも人足りなくて困ってるから!みんな低賃金で激務なんて仕事やることないよ!転職頑張って!仕事なんていくらでもあるよ!少なくともこの工場よりマシ!

[匿名さん]

#4502025/03/19 10:39
埼玉って1078円も最低賃金出してるんだ
すごいね。そして、その最低賃金出せば人来るだろって思ってる会社があるのもすごいね・・・

[匿名さん]

#4512025/03/19 13:26
この会社強制参加の飲み会あるから注意してね。仕事場以外友達がいない寂しいババアが参加しないとネチネチ悪口言ってくるから。しかも、終わったあと仕事やらされる人もいるよ

[匿名さん]

#4522025/03/20 10:40
コロナのときでさえ人来ないのにリバウンド中の今来ないよね
羽生なんてど田舎だけど案外仕事あるし

[匿名さん]

#4532025/03/26 19:30
みんな辞めるときホントの理由わざと言わないと行くからずーっと老害が残り続けそして永遠に人が育たない
これどこの会社も同じだよね

[匿名さん]

#4542025/04/03 14:27
羽生ならイオンあるじゃん。あそこのアルバイトでさえ時給1200円だの高いのだと1500円まである

[匿名さん]

#4552025/04/07 00:48
羽生市って電車一本で東京行けるのいいよな
都会だよなあ

[匿名さん]

#4562025/04/13 16:52
労働局で、労働基準監督官がトヨタ自動車など大企業に監督指導に入る場合、労働局の承認なしに認めない“マル秘”通達を出していたことが分かりました。日本共産党の小池晃議員が10日の参院厚生労働委員会で内部資料を明らかにしました。

(詳しくはYoutubeで...。)

Youtube ▶ 【 大企業 便宜秘密通達 】 で視聴可能

[匿名さん]

#4572025/04/16 11:16
もうコロナ終わって地方の零細なんてマジで誰も相手にしなくなったな

[匿名さん]

#4582025/04/20 23:14
森◯!G◯Cで元気いっぱいか!

[匿名さん]

#4592025/04/21 18:36
>>458
こんなん書き込むとかよっぽど経営苦しんだろうな

[匿名さん]

#4602025/04/21 19:22
このレベルのクソブラック企業って関東じゃ珍しいよな。田舎もどんどん過疎ってるし、若い奴もいないから働き手足りなくてガンガン潰れてるし。逆に昭和の遺物として残ったブラック企業をちょいと勉強するか怖いもの見たさなら極短期で行ってみて突然行くの辞めてみるのもありかもよ。履歴書の住所はデタラメで笑 なんか訴えたり、バックレを問題にする金もないからハラスメントやブラック労働やらそんな小手先のやり方でしか対応してこないし。てか労基入って生産止まったら資金繰り無理になってすぐ潰れるんよ。

[匿名さん]

#4612025/04/21 21:06
>>459
昔の嫌ーな先輩だったんだ。大昔に自分は辞めてるよ。

[匿名さん]

#4622025/04/30 09:45
本◯コ◯ジの今を知ってる方いませんか?

[匿名さん]

#4632025/05/14 01:14
どんだけ経営苦しんだよw潰れかけてるからって腹いせに書き込むなよw

[匿名さん]

#4642025/05/14 10:41最新レス
>>463
ちげーよw

[匿名さん]

『羽生 ブラック企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




📑関連掲示板