321
2025/03/29 00:17
爆サイ.com 南関東版

🏢 会社・就活総合





NO.2050997

日総工産株式会社
知ってること教えてください
報告閲覧数17505レス数321
合計:

#2722024/05/06 14:27
三幸、イカイプロダクト、日本ワークプレイス、CDP、UTエイム、総合キャリアオプション等

厚木リコーは職場環境、人間関係、社員、管理者含め最悪なのに日総だけが↑より時給低いのは本当に謎

[匿名さん]

#2732024/05/06 14:27
『日総工産から村田製作所で働こう』で検索しよう。

[匿名さん]

#2742024/05/06 14:29
>>272
自動車や村田で疲れた人が『定着良く働ける職場です』『無理なく長く働けます』の文言に騙されて働くんやで!
実際は社員や管理者や古参の派遣社員が威張り散らかすから新人はすぐ辞めていく過酷な派遣先やで!

[匿名さん]

#2752024/05/06 14:29
厚木リコーは1つのロッカーを2人で使う 安全靴も入れるから足臭い奴と一緒だったら服が臭くなる
貴重品は勿論入れておけない

[匿名さん]

#2762024/05/06 14:34
厚木リコーには就業後に食堂で行われる面談というのがあってだね、周りが静かに休憩やバスを待ったりパソコンで仕事してる中で行われるため個人情報が駄々漏れになるんだよ。
その場で漏れなくても口の軽い管理者がGL班長リーダー陣に語弊のある言い方で伝えるため、次の日に作業してる近くでGL班長リーダー陣が面談内容の愚痴をわざと聞こえるように言ってくるんだよ。当然のことながら欠勤や早退も次の日にわざと聞こえる位置で数人でグチグチ言ってくるよ。
パナソニックやダイキンよりも悪口が多いとは思わなかった。

[匿名さん]

#2772024/05/06 14:34
>>271
三菱ふそう

[匿名さん]

#2782024/05/06 14:36
埼玉の日立AMS、福島の日立オートモティブシステムズ

[匿名さん]

#2792024/05/06 14:37
ヤマト佐川福通郵便西濃エコ配

[匿名さん]

#2802024/05/06 14:42
厚木のリコーは家賃有料で手取り12ぐらいでしょ。給料の悪さよりも人間関係で辞めていく人が多い。リコーにスライドしてくる人も前の派遣先の寮で1か月待たせて色々探したけどここしか紹介できないと言われてしょうがなくスライドしてくる40後半~50前半が多い。社員や担当も糞だけど寮環境とロッカーと近くのセブンも最悪。

[匿名さん]

#2812024/05/06 14:43
次の入寮者が決まるまでの家賃を支払わせたいのかスライドや退寮を引き伸ばされるよな。最近の管理者は嘘に近いミスリードさせるような話術で胡散臭い営業マンみたいな人が増えてきた。

[匿名さん]

#2822024/05/13 11:52
>>281
それってみんな受け入れてるの?

[匿名さん]

#2832024/05/18 21:11
かげぽん@期間工ブログ
@kageponjp

みずのかずや@トヨタ期間工で人生変えた人
@mizuno_toyota

100回転職した男マーシー
@100Marcy100

[匿名さん]

#284
この投稿は削除されました

#285
この投稿は削除されました

#2862024/06/09 16:23
退職届をショートメールで管理者に送る
     ↓
一度電話か直接話そうと返信が来る
     ↓
退職届が受理されなかったのでapアプリの本社相談窓口に相談すると返信する
     ↓  
apアプリの本社窓口に退職届が管理者に受理されなかったので1週間後にバックレることを書き込む
         ↓
次の日に無断欠席すれば退職が認められる
         ↓
そして、退職後に再び日総工産の工場求人若しくは他社から求人に応募する。(契約途中退職だろうと満了退職だろうと仕事が決まるかどうかはタイミングによる)

退職したい場合、退職を相談した次の日に無断欠勤すれば引き留められることはない。

[匿名さん]

#2872024/06/10 20:59
>>281
他の派遣会社いたときハラスメントで派遣先から契約期間内なのに勝手に切られて待機期間中の寮費請求してきたから「納得いかない。法的にどうなんだ?派遣先に請求しろ。ホントにこっちがわるかったのなら支払う。本来なら給与補償してもらいたい!」と担当の女に言ったら後日所長が出てきて「申し訳なかった!その分相殺してプラスにするから口外しないでくれ!」なんてなった。

自分のせいでないときは言ってよし!

[匿名さん]

#2882024/06/14 03:18
>>287
使えない無能な奴だからそうなるんだろが(笑)どんな奴でも法が守るのか?都合良すぎ(笑)ちゃんとやれ!

[匿名さん]

#2892024/06/14 22:03
>>288同じ目にあったら泣き寝入りするってこと?お前は?

[匿名さん]

#2902024/06/14 23:30
面倒くせえ奴って何処にでもいるよな?いちいち法律がどうのこうのって
見切られたんだから諦めろよ?自分が気に入らねえ事あったらハラスメントですか都合良い言葉ですね

[匿名さん]

#2912024/06/15 12:12
>>290
諦めて日総に移ったら大事にされてるよ。

[匿名さん]

#2922024/06/15 12:28
>>290
諦めて日総に移ったら大事にされてるよ。

[匿名さん]

#2932024/06/15 12:39
日本国憲法

[匿名さん]

#2942024/06/15 21:28
マイナビで株式会社ライフコーポレーションが40~50代の契約社員募集してる。50代は都市圏の建築系、タクシートラックバスの運転手もお勧め。

[匿名さん]

#2952024/06/15 21:28
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社(PPES)、パナソニックエナジーの正社員求人も良さそう。マツダは45歳以下をリクナビで正社員で募集してるね。イビデンヒューマンネットワーク株式会社からイビデンに派遣されて正社員目指せるよ

[匿名さん]

#2962024/06/15 21:28
40歳以下はカルビーやコカ・コーラ等の企業がリクナビやマイナビ転職で正社員として募集してるよ。
60歳以下もマイナビ転職やリクナビで求人あるからお勧め!

[匿名さん]

#2972024/06/19 17:34
>>276
厚木リコーは過去スレみたら分かるけど、トヨタ車体と同様昔から評判悪いね。食堂での面談はショートメールで済む内容を無駄に長々と管理者の自己満足で行われるから残業代払って欲しかった。

[匿名さん]

#2982024/06/22 14:54
厚木リコーはGL、班長、リーダー、リリーフ、管理者、古参の派遣社員等に対してブチ切れることができないなら彼らのサンドバッグになるしかないね

[匿名さん]

#2992024/06/30 06:03
理不尽な人にはなんでもかんでも「はいそうですすみません」ではなくブチ切れた方がいいこともある。それで仲良かったひとが離れていくようならそのひともその程度。自信持ってよし。

[匿名さん]

#3002024/07/17 18:06
>>299
加藤純一
@unkochan1234567

石川典行
@ICCHY8591



厚木リコーだと、この二人みたいな性格じゃないと働くのは厳しいだろうね

[匿名さん]

#301
この投稿は削除されました

#3022024/08/11 19:34
SwitchBot開閉センサー


管理者を信用してない人は寮の玄関に取り付けるとドアの開閉をスマホに通知してくれるのでお勧め

[匿名さん]

#3032024/08/14 20:36
>>270
タイミーやメルカリハロだと、ダイソーやワッツ、ブックオフ等が人気できついバイト先が多いみたいだね

[匿名さん]

#3042024/08/23 12:26
ここで3年頑張れば正社員なのか!!
応募しようかな!!

[匿名さん]

#3052024/08/30 23:05
村上竜起は頭いかれているクソ親父ですよ。働き場が無いから、定年迄働け。

[匿名さん]

#3062024/09/01 00:20
雰囲気どう?

[匿名さん]

#3072024/10/26 07:32
ゴミ派遣会社

[匿名さん]

#3082024/10/27 08:51
営業のやつで「相談事は基本現場でするように。こっちにもってこられても〜」と言うやつ2人いたがそれはないなと思った。なんでも屋じゃないことはわかってるが。

他社だと「現場で言いづらいこととか頭にきたことあったらその場こらえてうちらに持ってきて」と事前に言われるんだけどな。

[匿名さん]

#3092024/10/27 13:34
ここに限らず担当者の当たり外れがあるからな

[匿名さん]

#310
この投稿は削除されました

#311
この投稿は削除されました

#312
この投稿は削除されました

#313
この投稿は削除されました

#3142024/12/14 18:24
マジ管理者どうにかしてほしい、使えない

[匿名さん]

#315
この投稿は削除されました

#3162024/12/23 16:11
かほ@限界社不
@haken_kaho

[匿名さん]

#317
この投稿は削除されました

#318
この投稿は削除されました

#3192025/03/22 07:18
10年以上他社含め派遣社員をしていて赴任し入寮し健康診断も受けずに不採用で4日間10万以上の出費は初めての経験だった。
概要は綜合キャリアオプションオプションの家賃無料赴任旅費負担の求人を見て応募し、この工場に採用されたと思い赴任した。実際は赴任後にトヨタ紡織の現場の班長と面談し1枠を他の派遣会社の外国人と争い不採用になった。
赴任してから4日目の午後に退寮するまでの4日間で10万以上の出費となった。
大まかな内訳はクリーニング費用約3万+1日の寮費約2000円×4+光熱費+往復赴任旅費約16000円×2+荷物送料寮住所変更に伴う転送費用や配送中止や営業所受取7500円×3+食費+布団購入費用約8000円=4日間で10万円以上。
寮の住所が前日の午後まで教えてもらえなかったためクロネコヤマトの営業所受取にし転送したが赴任後に派遣会社都合で寮住所変更されたため転送費用がかかり最終的に4日目に退寮を決め荷物が寮に一度も届かず配送中止になったので当初の3倍の送料だった。
寮の状態はクリーニング済とのことだったが、栄養ドリンク、掃除道具、ティッシュ、トイレットペパー、洗濯紐やラブホテルの会員証といったものが残っている状態で寮のエアコンのリモコンは別の機種のリモコンで使えず応急運転ボタンでしか使用出来なかったので暖房冷房のみの機能で温度設定できなかった。

[匿名さん]

#3202025/03/22 09:15
厚生労働省愛知労働局で、労働基準監督官がトヨタ自動車など大企業に監督指導に入る場合、労働局の承認なしに認めない“マル秘”通達を出していたことが分かりました。日本共産党の小池晃議員が10日の参院厚生労働委員会で内部資料を明らかにしました。
 同通達を出した時の局長が派遣業界団体に天下りし、派遣法改悪を推進していたことも判明。小池氏は、厚労省と大企業、派遣業界の醜い癒着は許されないと追及しました。

(詳しくはYoutubeで...。)

Youtube ▶ 【 労働局 秘密通達 】 で視聴可能!!!

[匿名さん]

#3212025/03/29 00:17最新レス
>>319
派遣会社は所詮奴隷商売なんだよな
だから寮に入る人間を優遇したり足元を見る
オレなら二重面接により被害を被ってるんで
労働基準監督署へ調査依頼し指導を求める
弁護士立てて損害賠償請求案件だわ
ましてやたかだか4日でクリーニング費用3万は外道の所業だし
賃貸ガイドラインに引っ掛かるから簡易裁判所へ申し立てするな
そして騒ぎまくるわw

秋葉原の事件などで派遣法改正されても改善してる体でしかない
大手ほど悪質なんだよな

[匿名さん]

『日総工産株式会社』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL