40
2014/08/16 11:48
爆サイ.com 南関東版

神道・仏教





NO.6742429

夫の実家が浄土真宗だった
義実家で南無阿弥陀仏を言わされたんだけど・・
実家は曹洞宗で、母方の実家も曹洞宗だったから、なんとも言えない衝撃でした。
私もしんだら南無阿弥陀仏なんだぁ・・って。

夫の実家の宗派なんて気にした事無かったけど、今更ながら、もっとよく考えて結婚相手を選べば良かったと結婚10年も経って後悔してきたわ。
田舎だし、同居しろって遠まわしに言ってくるし・・

10年前に戻って他の男と結婚しなさいって自分に言いたいよ。

浄土真宗が悪いんじゃないの。
そこは誤解しないでね。。
報告閲覧数162レス数40

#12014/08/15 00:47
義実家で南無阿弥陀仏を言わされたんだけど・・
実家は曹洞宗で、母方の実家も曹洞宗だったから、なんとも言えない衝撃でした。
私もしんだら南無阿弥陀仏なんだぁ・・って。

夫の実家の宗派なんて気にした事無かったけど、今更ながら、もっとよく考えて結婚相手を選べば良かったと結婚10年も経って後悔してきたわ。
田舎だし、同居しろって遠まわしに言ってくるし・・

10年前に戻って他の男と結婚しなさいって自分に言いたいよ。

浄土真宗が悪いんじゃないの。
そこは誤解しないでね。。

[・・]

#22014/08/15 00:58
>>1
曹洞宗ではどう唱えるの?
私は浄土真宗ですけど夫の実家は天理教。
その心境、わかります!

[安芸門徒]

#32014/08/15 01:04
>>2
>曹洞宗ではどう唱えるの?
>私は浄土真宗ですけど夫の実家は天理教。
>その心境、わかります!

あんまり一緒に言うってないような、、
ネットで音声再生つきのサイトがあるから、聞いてみて

[主]

#42014/08/15 01:13
>>1
わかるーーー
私も実家が曹洞宗。
高3の授業で仏教の勉強になり、
曹洞宗は座禅で自らを律する、って知って
すごく安心したよ。
「お題目唱えれば幸せになれる」なんて宗教じゃなくて
よかったなーって思った。
(他sageしてすみません)

でも、実家の母は南無妙法蓮華経って唱えてたことあったな。
なんだったか、飼ってた金魚がしんだときとかかな。
母の生家は南無妙法蓮華経だったんだな(笑)

こないだ出た、ダンナの姉の嫁ぎ先のおばあちゃんの葬式。
全員で「なーむあーみだーぶ」って唱えたわ。
みんな同じ仏教なのにいろいろあるんだよね。

でも結婚する時に宗派確認する人珍しいと思うよ。
創価とかじゃないだけよかったじゃん。

[ふむふむ]

#52014/08/15 01:14
>>1
>10年前に戻って他の男と結婚しなさいって自分に言いたいよ。
>
>浄土真宗が悪いんじゃないの。
>そこは誤解しないでね。。

小説「親鸞」を読んでるから、へぇ~だわ。
別に意味はないんだけどね。

[へぇ]

#62014/08/15 01:23
>>1
なんか腹立つ

[けど]

#72014/08/15 01:26
>>4
仏様に唱えるものだから
南無阿弥陀仏でも南無妙法蓮華経でも
般若心経でも気にならないかな?

結局、坊主憎けりゃ・・になってるのかな。

折り合いをつけていくしかないね。
同居はしたくないなら
頑張って逃げてね。

[うんうん]

#82014/08/15 01:44
>>1
そんなにお題目にこだわる人が
十年も義実家の宗派を知らなかったって方が驚き。

浄土だから義母が同居を迫るってわけじゃないよね?
義母嫌いと宗派をごちゃまぜにするのは
聞いてて気分が悪いです。

[なんだそりゃ]

#92014/08/15 03:08
>>1
私の両親の実家は、違う宗派ですが、特に支障はありませんでした。

旦那の実家は、どっちだったか覚えてないくらいです。

同居を持ちかけるのと、宗教が違うことは別問題よね。

同じ宗派だろうが、同居はしなくないんでしょ?

[何が嫌なんだろう?]

#102014/08/15 07:12
>>1
怪しい新興宗教をやってたっていうならわかるけど、そんなこと、この時代気にすること?

うちは私の実家が浄土真宗で主人の実家が曹洞宗。
私は自分家の宗派は知ってたけど、主人はそんなこと興味ないみたいで、3年前に義父の葬式があるまで自分の家の宗派を知らなかった。
てか、そんなものどうでもいいよね。
主さんは同居が嫌なだけだよね。

ちなみに私は主人の家の墓には入らず散骨希望です。
(一応、主人には許可もらってます)。

[どうでもいい]

#112014/08/15 07:49
>>1
日本って浄土真宗が多いですよね

逆に違う宗教の方が珍しいよね

[そんなに]

#122014/08/15 08:20
>>1
なんだかちょっと特別でしょ?
あまりないでしょ?
義実家とは格が違うのよ?

と思ってたんでしょ?

庶民の宗教になるなんて!
ってところかな。

素直に書きゃいいのに。

[ふぅん]

#132014/08/15 08:28
>>1
西日本だから、浄土真宗は多い。
確か日本の中で一番多い宗派でしたよね。
安心感あります。

実家は浄土真宗で、母方は安芸門徒でした。
父も隣でそちら圏内なので、馴染みがあります。
なので余所のお盆のお墓参りは地味に感じます。

嫁ぎ先は、日蓮宗で木鉦がうるさく驚きました。
何よりお題目が…、お隣の学会さんとお仲間と思われないか心配してしまう。
実際、日蓮宗だと言うと勘違いされる方がいる。

結婚前に宗教は確認したよ。
お墓参りもしたし。

実家の宗派が馴染みあるだけだと思います。
子どもさんは浄土真宗が馴染む宗教になるだろうしね。

曹洞宗のお経検索したけど、浄土真宗とそんなに変わらない気がします。
衝撃受けるほどかな。

[盆灯篭]

#142014/08/15 08:49
>>8
>そんなにお題目にこだわる人が
>十年も義実家の宗派を知らなかったって方が驚き。
>
>浄土だから義母が同居を迫るってわけじゃないよね?
>義母嫌いと宗派をごちゃまぜにするのは
>聞いてて気分が悪いです。

なんで?あなたがしゅうとめ側だから?

[え?]

#152014/08/15 08:55
>>1
浄土真宗って、下に見られたり
馬鹿にされる宗教だったんだ・・

実家、浄土真宗大谷派の寺院なんだけど・・
もちろん父も実弟も、祖父も曽祖父も僧侶。

そうなんだ・・へぇ

[そうなんだ]

#162014/08/15 09:04
>>15
>浄土真宗って、下に見られたり
>馬鹿にされる宗教だったんだ・・
>
>実家、浄土真宗大谷派の寺院なんだけど・・
>もちろん父も実弟も、祖父も曽祖父も僧侶。
>
>そうなんだ・・へぇ

えっと、浄土真宗ラブの有名な宗教があるから
勘違いされたら嫌って話のような気がする。

でも、確か日本では浄土真宗が始まりで
他の宗派はそこから枝分かれしたものだったと思う。
つまり、由緒正しいと言え無いこともない宗派が
浄土真宗。

[そのつく宗教]

#172014/08/15 09:06
>>1
ありとあらゆる宗教が嫌いだけどね。
宗教がどうとか言ってる人がいると「あ〜あ、うまい具合にたかられちゃってるのね」と思う。

本当に人を導く宗教なら、お金、いらないでしょ。
何でもかんでもお金払うシステム考えても、俗物の宗教家にたかられてるとしか思えないの。
とても檀家の幸せなんか考えてないのよ。金ずるしか思っていない。
身内にお金持ちで趣味に散財している坊さんいると、こういうひねくれた人間になっちゃうのよ。坊さんの集まり、どんな話をしているか聞いたらみんな卒倒するわよ。

私がしぬときはどんな宗教もいらないわ。

[わたしゃ]

#182014/08/15 09:06
>>16
> >浄土真宗って、下に見られたり
> >馬鹿にされる宗教だったんだ・・
> >
> >実家、浄土真宗大谷派の寺院なんだけど・・
> >もちろん父も実弟も、祖父も曽祖父も僧侶。
> >
> >そうなんだ・・へぇ
>
> えっと、浄土真宗ラブの有名な宗教があるから
> 勘違いされたら嫌って話のような気がする。


日蓮正宗のことじゃ?
他に何かあったっけ。

[それは]

#192014/08/15 09:07
>>8
> そんなにお題目にこだわる人が
> 十年も義実家の宗派を知らなかったって方が驚き。


曹洞宗じゃないから結婚しなければよかったとまで言ってる人が、10年間何も知らずにいたってところが不信心極まりなくてうんざりするわ。

そもそも禅宗は田舎に多いもの。
田舎の人の意識は凝り固まってるのかしらね。

同居話と宗派は全く関係ないでしょう。

[全く同意]

#202014/08/15 09:08
>>16
ごめん。
日蓮宗の間違いだったわ。

[そのつく宗教]

#212014/08/15 09:24
>>10
> 怪しい新興宗教をやってたっていうならわかるけど、そんなこと、この時代気にすること?

だよね。

嫁ぎ先が、創価とか幸福の科学だったっていうなら
スレ立てる気持ちもわかるけど、
浄土真宗は日本の一般的な宗教でしょう?

なにかのネガキャン?かと勘繰ってしまう。

[だよね]

#222014/08/15 09:54
>>1
私の実家は日蓮宗。

幼い時から南妙法蓮華経だったから親しみがある。


夫の実家は何宗だったか忘れたけど、南無阿弥陀仏を唱えてた。

違和感はあったけど、納得はしている。

けど、衝撃だったのが

夫の弟がいつのまにか創価学会に入って(つきあってた彼女に洗脳)創価の施設で結婚式あげてたんだけど
相手の親族みんな創価。

で、結婚式でなぜか数珠配られ南妙法蓮華経を唱えはじめた。

日蓮宗だった私にはびっくりでした。


なんでも日蓮宗もいろんな宗派があって、その一部の宗派が一時創価とくっついたから南妙法蓮華経も創価で普及したらしい。

今は決裂?したみたいだけど南妙法蓮華経はそのまま
創価では根付いたみたい。


もう日蓮宗と関係なくなったのだから創価は南妙法蓮華経を唱えるのをやめて欲しいと個人的には
思う。

池田大作が新しいお題目を考案したのを唱えたらいいと思う。

[チカ]

#232014/08/15 10:12
>>17
>本当に人を導く宗教なら、お金、いらないでしょ。


勿論、貧者の一灯もありだし、御布施に指定された金額はないよ。



>何でもかんでもお金払うシステム考えても、俗物の宗教家にたかられてるとしか思えないの。
>とても檀家の幸せなんか考えてないのよ。金ずるしか思っていない。


たとえそうであっても、亡くなった身内に経をあげてもらうことで、生きてる者が慰められるってこともある。
通夜から始まって、一連の儀式は、そのドタバタで悲しみから逃げることもできる。滅多に会えない懐かしい人に会える。



>身内にお金持ちで趣味に散財している坊さんいると、こういうひねくれた人間になっちゃうのよ。坊さんの集まり、どんな話をしているか聞いたらみんな卒倒するわよ。
>
>私がしぬときはどんな宗教もいらないわ。


あなたがいらなくても、それなりの儀式はした方がいい。
あなたを大好きな家族が「おばあさんも喜んでるだろうね」という慰めになる。
宗教は必須ではないけどね。

[慰め]

#242014/08/15 10:33
>>1
むしろ浄土真宗でラッキーよ。
本願寺派なら特にね。

浄土真宗は庶民的というか縛りはなく自由がある。
昔の他宗派僧は規律厳しくだけど真宗は結婚も出来たし食に対しても絶対に精進料理しか駄目って事もない。
お肉だって食べられた。
「こうであるべき」「この教えは絶対」ではなく、「全てを受け入れ全てが往生出来るもの、報恩謝徳を大事にしていれば良い」だからね。
他の宗教だって理解し受け入れてくれますよ。

うちは実家が代々浄土真宗西本願寺派で法事や盂蘭盆会でお寺に行きますが、実家の住職や結婚してから住居先でお世話になってる住職も「来る者拒まず去る者追わず」って感じの説法ですね。
それに住職が個性的というか坊さんらしくない人が多いというか。
実家の方は趣味がガンプラとスノボー。
住居地の方は跡を継ぐ前は元スポーツ選手で今も趣味として活動されてます。

ただ仏壇には他宗派のものを入れないとありますが、これはどの宗派でもそうなので至極当たり前なタブーなんだけど。

同居に関しては義実家の個人の考えであって宗教とは関係ないよ。
そこは混同しないようにね。

[ラッキー]

#252014/08/15 10:35
>>1
うちは母方の実家と父方の実家が真言宗と浄土真宗なので、結婚したら宗派が変わるのが普通だと思ってたよ。

私は無宗教なのでなんでもいいわー。そんなに大きく違わないし、誰かが祈ってくれたら問題なし。

あ、でも縛りのきつい宗教は無理だと思う。旦那が創価学会じゃないことだけは確認したよ。

[無宗教]

#262014/08/15 11:15
>>21
>> 怪しい新興宗教をやってたっていうならわかるけど、そんなこと、この時代気にすること?
>
>だよね。
>
>嫁ぎ先が、創価とか幸福の科学だったっていうなら
>スレ立てる気持ちもわかるけど、
>浄土真宗は日本の一般的な宗教でしょう?
>
>なにかのネガキャン?かと勘繰ってしまう。


その通りだと思う。
何がマイナス面なんだろう?

うちなんて、
義母とその姉妹が創価だった。
夫は創価じゃないし、
宗教に興味ない人たから気が付かなった。
ホント、嫁ぐ前にそういうことって調べるべきだよね。
親と息子が宗派違うなんて思わなかったもの。

それなりにかわしてるけど、
創価の人ってホント大変よー。

[ですよね]

#272014/08/15 11:20
>>5
>>10年前に戻って他の男と結婚しなさいって自分に言いたいよ。
>>
>>浄土真宗が悪いんじゃないの。
>>そこは誤解しないでね。。
>
>小説「親鸞」を読んでるから、へぇ~だわ。
>別に意味はないんだけどね。


「親鸞」の小説、印象が悪かったの?
うち、実家が浄土真宗です。
でも本家でもないんで今まで気にしたことがありませんでした。

私の周りも浄土真宗か浄土宗の人ばかりで。

[教えて〜]

#282014/08/15 11:25
>>26
>ホント、嫁ぐ前にそういうことって調べるべきだよね。



付き合うくらいなら、相手の宗教はそこまで気にしないけど、やっぱり結婚となるとね、きちんと相手に確認はとったよ。

うち(実家)の地域は、学会員が多いので、学生の頃は何も知らずに友達してたけど、20歳になって、いきなり選挙で票を入れて欲しいとか電話がかかってきた時に引いたよ。

[付き合ってる時に]

#292014/08/15 11:40
>>28
>>ホント、嫁ぐ前にそういうことって調べるべきだよね。
>
>
>
>付き合うくらいなら、相手の宗教はそこまで気にしないけど、やっぱり結婚となるとね、きちんと相手に確認はとったよ。
>

そうですよね。
付き合っているとき夫が、母は宗教しているけど俺は関係ない。俺たちは俺たちだからといった風に言っていたことがあって、そのままにしてしまったんですよね。
義母も自分が学会員であることは、結婚後もしばらく言わなかった。

結婚して1年程して、義母の姉妹たちが揃ってやってきて勧誘され、初めて気が付いたって間抜けな話です。
勧誘して学会員を増やすと、創価内での地位が上がる?みたいで、その姉妹たちは躍起になってる感じがあります。

夫はまったく創価に興味ないし、義母自身は勧誘までしない人みたい。
それに夫が義母の姉妹たちを嫌っているので、そこでなんとか日常送れています。

[ですよね]

#302014/08/15 12:42
スレにも書いたけど、浄土真宗が悪いとか下ではなく、年取ってきて宗教の違いをまざまざと意識してきたというか…
なーむなーむなーむあーみだーぶーつー
って言うのに馴染みが無いけど、自分がしんだらこれなんだ、、ってなんとも不安になっちゃったの。

実家の曹洞宗も、どんな宗教かとかは全然知らないし、法事や葬式の時にしか坊さんに会わないんだけどね。
実家の坊さんも、母方の坊さんも、声が良くて思わず聞き入っちゃうから寂しく感じたのかもしれない。

〆ますね。

[主です]

#312014/08/15 12:46
>>30
>漆尺、ヒ、篆、、ソ、ア、ノ痔セレソソス。、ャーュ、、、ネ、ォイシ、ヌ、マ、ハ、ッ痔ヌッシ隍テ、ニ、ュ、ニス。カオ、ホー网、、゙、カ、゙、カ、ネーユシア、キ、ニ、ュ、ソ、ネ、、、ヲ、ォ。ト
>、ハ鴫、爨ハ鴫、爨ハ鴫、爨「鴫、゚、タ鴫、ヨ鴫、ト鴫
>、テ、ニクタ、ヲ、ホ、ヒニ?゚、ャフオ、、、ア、ノ痔シォハャ、ャ、キ、タ、鬢ウ、?ハ、タ痔痔、テ、ニ、ハ、ネ、篷ヤーツ、ヒ、ハ、テ、チ、网テ、ソ、ホ治



ノヤーツ、テ、ニ。「ハケ、ュエキ、?ハ、、、ェキミ、タ、ネタョハゥ、ヌ、ュ、?ホ、ォ、キ、鬘ゥ、テ、ニ、ウ、ネ。ゥ

、キ、タ、鬢?ォ、鬢ハ、、、隍ヲ、ハオ、、ャ、ケ、?ホ、タ、ャ。」

[。コク螟タ、ア、ノテホ、熙ソ、、]

#322014/08/15 12:56
>>27
>>小説「親鸞」を読んでるから、へぇ~だわ。
>>別に意味はないんだけどね。
>
>
>「親鸞」の小説、印象が悪かったの?

いいえ~ 親鸞上人の人となりが解って良い小説です。
「念仏を唱えれば誰でも極楽浄土に行ける」という教えが
受け取る人によっては誤解されて解釈されたようで
それで苦悩されていたようです。
五木寛之の「親鸞」読みやすいですよ。

[へぇ~]

#332014/08/15 13:24
>>1
もし義実家がクリスチャンだったら
どうも思わないのかな

[宗派かぁ]

#342014/08/15 18:14
>>1
なんかおおげさ。
曹洞宗本山の永平寺のある福井県は
ほとんど浄土真宗だよ。
親鸞さんと蓮如さんは親しまれてます。
でも永平寺も修行寺兼観光寺として人気があります。
横浜の総持寺はつまんないけど、永平寺は興味深い。
でも、どっちが上とかないです。
同じお釈迦様だもの。
クリスチャンはともかく
イスラム教はとまどうけど、
(豚肉だめとかラマダンとか)
そうかとかカルトじゃなきゃいい。

[ふくいけんみん]

#352014/08/15 18:17
>>1
浄土真宗のどこががっかりポイントなんだ?

本当にわからんぞ。

説明してほしいが、もう主さん出てこないだろうなぁ。

変なスレ。

[わからーん]

#362014/08/15 23:34
>>35
>浄土真宗のどこががっかりポイントなんだ?
>
>本当にわからんぞ。
>
>説明してほしいが、もう主さん出てこないだろうなぁ。
>
>変なスレ。

すいません、昼に〆たはずだったんですが、反映してませんでした。
聞きなれない「なーむあーみだーなーむなーむ・・」と唱和する事になんだかショックを受けただけで、浄土真宗そのもののがっかりポイントはありません。

実家の曹洞宗も、よく分からないし。

では〆ますね。

[主です]

#372014/08/15 23:41
>>36
子どものころから「お坊さんってこういうものだ」
と慣れ親しんでいたのと、宗派が違うと「えっ!?」
と思うほど違いますからね。
違う宗派のお経は胡散臭く聞こえるものです(笑)

うちは逆で実家が浄土真宗で、学校も中高と浄土真宗のお寺経営だったのですが、旦那の家は曹洞宗でした。
初めてお葬式で木魚を聞いたときびっくらしました(浄土真宗にはないので)
お坊さんの衣装も、すごいでかい帽子?とかかぶってて驚いたなぁ。

[なんとなくわかりますよ]

#382014/08/15 23:57
>>36
> すいません、昼に〆たはずだったんですが、反映してませんでした。
> 聞きなれない「なーむあーみだーなーむなーむ・・」と唱和する事になんだかショックを受けただけで、浄土真宗そのもののがっかりポイントはありません。
>
> 実家の曹洞宗も、よく分からないし。


15です。

単に「聞き慣れない」ってことなのね。

それを言ったら、正信偈をそらで言えちゃう私は
旦那の禅宗(だったっけ?)は違和感満載よ〜

「はんにゃ〜は〜ら〜・・」に木魚ポクポク、
お葬式で突然大声で叫ばれた時には
思わず声を上げそうになったもの。

小さなころから慣れ親しんだものとは100%違うから
まさにカルチャーショック。

「私がしんだら実家のお墓に入れてね、
「南妙法蓮華経」と拝まれても成仏できないから」と子どもに言ってある。

[そうなんだ]

#392014/08/16 00:28
>>1
>義実家で南無阿弥陀仏を言わされたんだけど・・
>実家は曹洞宗で、母方の実家も曹洞宗だったから、なんとも言えない衝撃でした。
>私もしんだら南無阿弥陀仏なんだぁ・・って。
>
>夫の実家の宗派なんて気にした事無かったけど、今更ながら、もっとよく考えて結婚相手を選べば良かったと結婚10年も経って後悔してきたわ。
>田舎だし、同居しろって遠まわしに言ってくるし・・
>
>10年前に戻って他の男と結婚しなさいって自分に言いたいよ。
>
>浄土真宗が悪いんじゃないの。
>そこは誤解しないでね。。

曹洞宗の悟りがこれか。道元も残念だね。

[あーあ]

#402014/08/16 11:48最新レス
>>29
>夫はまったく創価に興味ないし、義母自身は勧誘までしない人みたい。
>それに夫が義母の姉妹たちを嫌っているので、そこでなんとか日常送れています。

うちは義祖母が学会員だった。義両親は関係なかったけど
義祖母がなくなった時、義両親に加入しないと祖母の仏壇も持って帰るし成仏できないと言われ名前だけ加入したようで、困った状況になってきました。

義母は嫌なら入らなくていいって言ってくれてるけど
・・・親思いのだんなはその時になったらどうするかわかんない・・・

近所で奥さんが学会員でだんなさんは無宗教の人がいた。奥さん亡くなった時、仏壇も持って帰ってもらったからうちもそんな風になるかも

[同じ]


『夫の実家が浄土真宗だった』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 宗教総合/ 創価学会/ キリスト教/ 幸福の科学/

🌐このスレッドのURL