246
2024/06/02 21:45
爆サイ.com 南関東版

🚛 運輸・交通全国





NO.11179824

タクシードライバーって
合計:
#972023/06/05 00:17
実際の底辺職ってムダに給料が高い業種でな
【無くなっても困らない】業種なんだわw
要するにAI化が容易なマスゴミ類なんだよなw

[匿名さん]

#982023/06/05 16:03
なべてソーヤ

[匿名さん]

#992023/06/05 16:13
くさる⚓

[匿名さん]

#1002023/06/05 16:26
それでも運転手足りない職種

[匿名さん]

#1012023/06/05 16:29
.......... ____ ,,,,,,,,,,,,,

[匿名さん]

#1022023/06/05 16:35
あほんだら

[匿名さん]

#1032023/06/06 14:18
>>100離職率が高い訳を教えて欲しい

[匿名さん]

#1042023/06/06 14:20
俺みたいな客が乗って来たら嫌だなww

[匿名さん]

#1052023/06/06 14:26
>>83
無事故、ノンアルコールが最低条件が妥当

[匿名さん]

#1062023/06/06 14:26
こういうニュースに騙される馬鹿が居るwwwwwwwwwww


パチンカスがたまに大勝ちしたのを大声でアピールしてるのと変わらんよ

10ヵ月とは言わず、半年でいいから並べて公開してみろよ

[匿名さん]

#1072023/06/06 14:32
>>83
実際には、酔っ払いの対処や扱いのほうが大変

どのドライバーも2~3年やってりゃ
怪我させられたり警察沙汰になってるのが当たり前だが
実際には大事にまで至らなくても泣き寝入りしてる

[匿名さん]

#1082023/06/06 14:55
月収50万ぐらいだったけど、居眠り運転との戦いだった
事故防止機能がついてる車なら良い仕事だと思う

[匿名さん]

#1092023/06/06 15:11
牛乳とアンパンが好きじゃないと
出来ないだろ。ベルトのサイズが合わないとサスペンダーでズボンを固定する。

[匿名さん]

#1102023/06/06 15:14
自営業なら山も谷もあるのが当たり前

こんな50万程度じゃ自慢にもならんよ

俺も自営だけどMAX月収は128万

最低月収は12万

[匿名さん]

#1112023/06/06 16:11
個人タクシーなら更に稼げそう

[匿名さん]

#1122023/06/06 16:15
以前にタクシー運ちゃんに「駕籠かきめが!」と言ってた人が叩かれてた

[匿名さん]

#1132023/06/06 16:18
セクシードライバー❤️

[匿名さん]

#1142023/06/06 18:57
仮眠はしっかりとらなきゃ仕事にならないよ。お願いしますよ

[匿名さん]

#1152023/06/06 19:39
>>83
誰もやりたがらないような仕事は底辺職
これ豆

[匿名さん]

#1162023/06/06 19:49
底辺と言うより地底人じゃバカタレ

[匿名さん]

#1172023/06/06 19:51
底辺職だと、思ってるから

記事にしてるんだろ

悪質なニュースだわ💢😠💢

[匿名さん]

#1182023/06/06 19:56
腰痛とか酷そう
内臓にも良くないしねずっと同じ姿勢で座ってるの

[匿名さん]

#1192023/06/06 20:02
ワイは、底辺とブラックを
混ぜた職場です。

[匿名さん]

#1202023/06/07 14:05
配送します

[匿名さん]

#1212023/06/07 14:16
>>120
はい、そうですか~

[匿名さん]

#1222023/06/07 14:18
場所取りが命

[匿名さん]

#1232023/06/07 14:49
おおい最低保障+歩合
走るほど歩合割合プラス
休んでると少な

[匿名さん]

#1242023/06/07 14:51
なんか高景気時代はチップ1万など
今はチップ少ないらしい

[匿名さん]

#1252023/06/07 14:54
よく景気の
判断で
タクシーの状況で景気判断

[匿名さん]

#1262023/06/07 14:57
食うに困ってもタクシー運転手だけはやらんわ

[匿名さん]

#1272023/06/07 14:59
ていうか、

若いくせに仕事してないゴミや、
ユーチューバーとかで遊んでる馬鹿が

運転手や建設業やサービス業を
バカにする資格無いから(笑)

お前ら、働いてから言えや?って話だ

[匿名さん]

#1282023/06/07 14:59
マイペース休憩

[匿名さん]

#1292023/06/07 15:00
ネットニュースで、空前の少子化で
人手不足、とか ぬかしてたが、

いやいや、まだ日本国民は
1億数千万人 いるんだけど??(笑)

働けや?? 遊んでないで??

[匿名さん]

#1302023/06/07 15:01
メリット好きな時に休憩
好きな所へ好きなもの食べに出かけられる

[匿名さん]

#1312023/06/07 15:02
聞けば美味しいとこよく知ってるわな

[匿名さん]

#1322023/06/07 15:03
タクシーそんなに儲かるん?
そんなに需要大きいとも思えないから意外な印象だ。
前に代行がめちゃくちゃ儲かるって聞いたことあるけど、代行と比べたらどっちが儲かるん?

[匿名さん]

#1332023/06/07 15:05
タクシーも長距離観光なら良いらしい
太っ腹客ならランチごちそうチップ付き
あるとか

[匿名さん]

#1342023/06/07 15:08
タクシー運転手の手取りって平均すると35万ほどだろ
あとヤクザ崩れが多い職種だよな

[匿名さん]

#1352023/06/07 15:08
>「人生に失敗した人」が付く“底辺職”という印象を抱いている人もいるのではないでしょうか。

えっ?そうなの?
タクシードライバーは高度な技能が要るから底辺とは思えないな

[匿名さん]

#1362023/06/07 15:11
観光説明に知識
どちらかいったら定年老後むきかも
マイペース

[匿名さん]

#1372023/06/07 15:13
休んでると少
がんばるほど歩合プラス上乗せ

[匿名さん]

#1382023/06/07 15:13
夜明さんみたいにお客さんから直に指名入るようになったら占めたもの

[匿名さん]

#1392023/06/07 15:17
支給合計60万2,264円なら良い8万もいる

[匿名さん]

#1402023/06/07 15:18
ゆったり老後

[匿名さん]

#1412023/06/07 15:19
>>135
それ言ったらコンビニ店員とかかなりスペシャルな技能が要求されとるで?

[匿名さん]

#1422023/06/07 15:21
わりと会社により
手取り
売上の5割前後おおいとか
がんばりしだい

[匿名さん]

#1432023/06/07 15:27
なかなかおらんやろ20前後ちゃうか

[匿名さん]

#1442023/06/07 15:28
良客に好かれたらラッキー

[匿名さん]

#1452023/06/07 15:31
呑んべえもおるでえしらんけど

[匿名さん]

#1462023/06/07 15:36
道しらないときびしか

[匿名さん]


『タクシードライバーって』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL