353
2025/01/20 13:13
爆サイ.com 南関東版

😕 チャットレディのお悩み相談室





NO.11597676

チャトレ確定申告 ②
そろそろじゅんび〜
報告閲覧数17276レス数353
合計:

#3042024/06/15 01:40
>>302
Rってらむね?

[匿名さん]

#3052024/06/24 14:03
開業届をして、令和5年度から青色申告で納税しています。今回、個人事業税のお尋ね、という手紙がきたのですが、仕事内容はインターネット配信、サービス業、売上の形態は売り上げの一部もしくは全部が歩合、所属はチャット事務所を書いておけばいいんでしょうか?

[匿名さん]

#3062024/06/24 14:22
>>302
もしかして50代で主に深夜から早朝にインしてる人?

[匿名さん]

#3072024/06/24 15:02
>>303
税引き前2憶ってこと?
夢の中でギガ盛りかい

[匿名さん]

#3082024/06/24 19:26
チャット収入だけで高級別荘買ったチャトレもいる

[匿名さん]

#3092024/06/24 19:47
眉唾物

[匿名さん]

#3102024/06/26 05:26
いや、あちゃトップの2人なら2億とかザラじゃない?
入室人数×1時間で単純計算してみなよw
そこに投げ銭入ったら、想像の数倍の売上だよ。

[匿名さん]

#311
この投稿は削除されました

#3122024/06/27 11:15
チャットで毎日のように数時間待機してると年間数百万円の稼ぎで確定申告なんて阿呆くさくなる。

[匿名さん]

#3132024/08/21 18:39
税務署からお尋ねの便りが来ちゃいました😭
5年間チャトレで稼いだお金無申告だったので自業自得ですけど、主人に何と言えばいいか悩んでます。

[匿名さん]

#3142024/08/21 20:29
>>313
わー目をつけられてたんですね
普通に家に令状もってくるかもですから
早く返信したほうがいいですよ。

[匿名さん]

#3152024/08/22 04:54
税務署にも売上額が捕捉されてるから逃げ切るのは無理なんだよね

[匿名さん]

#3162024/08/24 17:40
私には3年前に税務署から電話で問い合わせあったけど、チャトレなんかなんだか知らないし無収入で夫の扶養だと突っぱねたら、その後お便りも電話もないけど。

[匿名さん]

#3172024/08/24 19:19
>>316
税務署がチャトレって言葉出したのですか?それなら泳がされてるんですかね。悪質な時効は7年だから、7年分の税金と加算税を、念の為に貯めておいた方がいいよ。

[匿名さん]

#3182024/08/25 09:38
>>316
そんなに甘くないよ海外事務所さん

[匿名さん]

#3192024/08/25 15:47
>>318
国内の話だと思う
海外なら扶養控除の範囲なんか2ヶ月で超える

[匿名さん]

#3202024/08/25 16:10
海外でも国内でもどちらでもいいけど知らないで本当に通るわけなくない?そんな甘い話ないって流石に…。

[匿名さん]

#3212024/08/25 18:35
手渡しで報酬もらってたんなら、まあ誤魔化せるかもだけど、振込なら入金情報把握されちゃってるね。

[匿名さん]

#3222024/08/25 19:46
>>321
サイトから事務所も領収書無しの手渡しならね

[匿名さん]

#3232024/08/26 09:06
>>313
人生終わったな

[匿名さん]

#3242024/08/26 09:55
手渡しだとバレないなんて思ってる人がいてビックリ
現金商売だと思ってる?

[匿名さん]

#3252024/08/26 11:24
手渡しだとバレない、なんて思ってないですよ。税務署は銀行口座の調査権限あるんだから、より判明しやすいって思っただけで。

[匿名さん]

#3262024/08/27 00:26
>>313
どのくらい稼いでたんですか?

[匿名さん]

#3272024/08/27 00:52
>>316
この方にも聞きたい

[匿名さん]

#3282024/08/27 04:04
アプリでメルレしてたぶんの収入まとめるのめっちゃめんどくさい…

[匿名さん]

#3292024/08/27 04:08
支払調書とは、企業が個人事業主へ支払った報酬の合計額を記載した書面で
企業は税務署に対して1年に1回、1月31日までに提出しなければいけません。

という訳で、現金支給でも振込でも個人の売上は税務署に補足されています

[匿名さん]

#3302024/08/27 07:13
>>329
それなのに、お尋ねが来る人と、何年間も最後まで隠しきれる人の違いって何なんだろう。あっ、私は始めた時から、きちんと申告してましたよ、当然のことだけど。

[匿名さん]

#3312024/08/27 10:57
>>330
調査官はわかっててもあえて指摘しないってことあるよ
最終局面で刺される

[匿名さん]

#3322024/08/27 12:02
少し上にも書いてくれている人がいるけど、追徴は7年分遡れるから泳がされてる可能性もあるよね
まとめて取れる方が効率いいし
お尋ねが来た時点でもう全部知られていると思った方がいい
ネットフリーランスの申告を強化してるという記事もあちこちで見かける

[匿名さん]

#3332024/08/28 08:59
確定申告今から憂鬱

[匿名さん]

#3342024/08/28 19:37
>>333
憂鬱だと思うなら、今から準備すれば楽勝でしょ。私はいつも、2月に入ってから1週間で一気にやるけど。

[匿名さん]

#3352024/09/24 10:53
パフォスレで確定申告の話出てたからここも見てみたけど、在庫も仕入も無い業種の申告で税理士に頼む人いるんだなと思ってびっくりした。freeeとか使えば自分でできるのに、もったいない。

[匿名さん]

#3362024/09/26 17:39
>>335
全部お任せで、経費で落とせるし、稼いでる人は税理士に頼んだ方がいいでしょ。

[匿名さん]

#3372024/11/04 08:31
質問です。
白色申告で、在宅チャトレさんで、家賃を申告する時、50%計上していて、申告がとおってる方っていらっしゃいますか??

白色申告だと厳しいでしょうか?
年間150万くらいしか稼げてない底辺パフォなので
青色申告の手続きすることに二の足を踏んでます。

ちなみに、専業チャトレです。
他の仕事は今はしていません。

[匿名さん]

#3382024/11/04 11:11
チャットに使ってるスペース測って家賃から計算して通した方が確実だよめんどくさいけど

[匿名さん]

#3392024/11/04 20:21
今年の1月から本業で内緒でしてるからちゃんとしなきゃ…同じような方いますか?

[匿名さん]

#3402024/11/05 04:59
キャッシュ手渡しだと税務署にバレないとか言ってるアタオカさんいて笑う

[匿名さん]

#3412024/11/12 13:09
>>337
普通に通ってるよ

[匿名さん]

#3422024/11/12 20:48
通勤チャトレですが事務所の人間に「確定申告しなくてもバレませんよ!」と言われて草
んなわけあるかい

[匿名さん]

#3432024/11/25 16:42
相談させてください、、、。
会社員副業でチャトレやってる者です。今年の1月から初めてはいたのですが開業届も青色申告表も
二の足を踏んでいる間に時間がたってしまい、、、
開業届出してから2カ月以内に申請表ださないと駄目だってことを今更知った次第です。
開業日調整して青色申告した方がもしいればお話し伺いたいです。

[匿名さん]

#3442024/12/08 21:04
罰則ないんじゃなかったっけ。今からでも届けだしたら

[匿名さん]

#3452024/12/14 04:01
>>342
10年ぐらいバレてない人もいるよ
逆に納税と年金払ってるって言ったらバカなの?って言われた.まあバカだと思う

[匿名さん]

#3462024/12/14 12:27
数カ月前のレスで、「5年目にして税務署からお尋ねの便りが来た」ってのあるけど。見つかった時、5〜7年遡って税金払う覚悟のある人は、無申告で通せば。

[匿名さん]

#3472024/12/15 10:43
身分証提出して稼働している以上サイト側の記録としていくらポイントを取ってるか残ってるんだから隠すなんて絶対無理。
夜職なんて少額でも引っ張られてるしチャトレも目を付けられてるよ

[匿名さん]

#3482024/12/15 10:46
>>347
夜職は現金決済主体だから余計にな
AIの発展とマイナンバーがな
副業完全自由化と基礎控除200万にせいだべ

[匿名さん]

#3492025/01/16 17:03
皆さま経費は収入の何パーセントくらいですか?

[匿名さん]

#3502025/01/18 13:28
結局人数集めてるパフォは税務署にもマークされてるよね

[匿名さん]

#3512025/01/19 18:41
チャトレって、風営法には引っかからないのかね

[匿名さん]

#3522025/01/19 19:00
>>351
国内サイトはサイト運営企業が公安から営業許可取ってるから問題なし

[匿名さん]

#3532025/01/20 13:13最新レス
医療脱毛は経費としてカウントできますか?

[匿名さん]

『チャトレ確定申告 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌こちらは真面目な悩みを共有する掲示板です。心無い中傷、冷やかし等の書き込みはご遠慮下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反と見なし削除します。
📌ライブチャットについての他の話題はライブチャット総合に書き込みをして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL