1000
2020/11/07 16:12
爆サイ.com 南関東版

💃🏼 ストリップ総合





NO.8961892

彼女は夢で踊る 映画公開
合計:
#1012020/10/25 01:33
新宿
生ナレーションと特別映像で130人
横浜
舞台挨拶で70人
その他
0から15人

新宿武蔵野館(公式)
@musashinokan123
本10/24(土)『#彼女は夢で踊る』19:55の回は残席わずかでございます。

ご鑑賞予定のお客様には、お早目のチケット購入をお勧め致します。

作品紹介▼
ttp://shinjuku.musashino-k.jp/movies/15795/

午後7:16 · 2020年10月24日·Twitter Web App

[匿名さん]

#1022020/10/25 01:41
土曜日(2日目)観客動員数
最終結果

19:55新宿130人(生ナレーション+特別映像)
11:00横浜 70人(舞台挨拶)
10:30新宿 50人(生ナレーション+特別映像)
11:50豊橋 13人
16:05お台場12人
11:00松戸 10人
13:10南古谷9人
15:40あしかが9人
16:20豊橋7人
5人以下多数
 

[匿名さん]

#1032020/10/25 01:44
お金に換算すると1日全国で百万にも届かないね。
DVD馬鹿売れするから元は取れるのか。

[匿名さん]

#1042020/10/25 01:55
映画の製作者または配給事業者が、映画の上映について手続きする場合の上映使用料は、プリント1本(1スクリーン)につき録音使用料の20/100(当分の間5/100と読み替える)となります。<使用料規程第3節2上映(3)①>
1曲1スクリーン当たりの使用料(映画録音使用料の5/100)(消費税抜き)

CREEP5分として2,500円×全国20館=50,000

50,000÷1、500((X=推定前売り+当日÷Y)=34人分の映画館入場料消えている。

[匿名さん]

#1052020/10/25 07:30
舞台挨拶する場所間違えたね(;´д⊂)


「彼女は夢で踊る」だった今、観てきた。すごい良かった。4回泣いた😂
二つの時間軸が混濁したシーンの流れが絶妙だし、ラストのダンスも最高だった(社長のほう)……

ちなみにユナイテッドシネマお台場、客が僕ひとりで貸切状態で最高すぎた😂笑笑

[匿名さん]

#1062020/10/25 08:21
世の中にはたくさん良い映画、愉しい映画があるのにこの映画を何回も観させられるなんて苦行だね。

[匿名さん]

#1072020/10/25 09:35
ユーチューブで舞台挨拶ノーカット版公開
これなら今日の舞台挨拶に行かなくてもユーチューブで見たらそれで済む

[匿名さん]

#1082020/10/25 10:08
舞台挨拶を武蔵野館でやらず興行大失敗

[匿名さん]

#1092020/10/25 10:16
本日3日目(日曜日)の入場者確定分
08:25南古谷8人(スクリーン3座席数111)
08:30金沢3人(スクリーン5座席数376)
09:00あしかが5人(スクリーン6座席数110)
09:15お台場8人(スクリーン9座席数193)
09:30福岡1人(スクリーン3座席数80)*1
10:30新宿69人(スクリーン1座席数133)*2
11:00横浜51人(ベティ座席数144)*3

*1.20分前から窓口のみ
*2.30分前から窓口のみ
*3.60分前から窓口のみ

[匿名さん]

#1102020/10/25 10:19
映画館の損益分岐点は座席占有率15%

その15%を超えた回
新宿の生ナレーション+特別映像
横浜の舞台挨拶
これだけ

今週、平日途中で打ち切りになりそう。

[匿名さん]

#1112020/10/25 10:23
10:30新宿69人(スクリーン1座席数133)*2
11:00横浜51人(ベティ座席数144)*3

矢沢ようこら(時川英之監督、横山雄二プロデューサー、加藤雅也主演総勢4名)が舞台挨拶をする横浜よりほぼ同時間帯に上映する新宿の方が多い。
舞台挨拶をする場所を間違えている。

[匿名さん]

#1122020/10/25 10:59
昨日の新宿武蔵野館の監督の生ナレーション
別の場所からって言ってたけど、たぶん映画館の中からのような感じでした
スペースの関係で、あいさつする人と客席と間隔がとれないから、自主規制したのでは
上映終了後に監督がロビーにいて、お見送りしてくれてた

[匿名さん]

#1132020/10/25 11:06
>>112
横山生ナレーションの時は、映画館のなかの場所からと言っていた。
コロナで距離が必要と言っても、浅草舞台挨拶横浜舞台挨拶は普通にやっているし、問題あるなら、シールドをしてやればいいだけの話。
また俺が行った回は、横山時川両名が見送りだったがシールドしておらず、終わった後ロビーで話しかけたりツーショットやらスリーショットの記念写真を撮っている人もいた。
武蔵野館でやってもなんら問題がない。

横浜でやったのは、出演者の矢沢ようこが横浜ロック座に乗っていて、映画客を横浜ロック座に流したいからだろうけど、実際どれだけ流れたかと言うと見ての通り。

[匿名さん]

#1142020/10/25 11:14
新宿生ナレーション今日朝の回まで
横浜舞台挨拶今日まで

明日以降平日の販売数
25(月)
10:30新宿4人(特別映像あり)
11:00横浜0人(限定映像あり)
19:55新宿3人(特別映像あり)
26(火)
10:30新宿1人(特別映像あり)
11:00横浜1人(限定映像あり)→横浜ロック座ファイヤーダイスの日
19:55新宿2人(特別映像あり)

新宿の特別映像=横浜の限定映像
新宿、横浜以外は特別映像(限定映像なし)だから、月曜日以降は悲惨な結果になるだろう。

[匿名さん]

#1152020/10/25 11:21
>>103
ストリップユーザー以外興味がない。

ストリップヘビーユーザーは数百人
たまにいくユーザーは数千人

初日(金)、2日目(土)、3日目(日)、この3日間は全国で数百人観客動員あるだろうが、月曜日からはほとんど来ない。

[匿名さん]

#1162020/10/25 12:05
09:30福岡1人(スクリーン3座席数80)*1
10:30新宿69人(スクリーン1座席数133)*2
11:00横浜51人(ベティ座席数144)*3

*1.20分前から窓口のみ
*2.30分前から窓口のみ
*3.60分前から窓口のみ

客が多いところは窓口のみになってからも人が続々と詰めかける。
武蔵野館は結局満員

映画『彼女は夢で踊る』10月23日より新宿武蔵野館 他 全国順次公開!
@dancingdreamjp
映画「#彼女は夢で踊る」本日の新宿武蔵野館の午前の上映回、ほぼ満席でした!ご来場ありがとうございます!!
午前11:58 · 2020年10月25日·Twitter for iPhone

[匿名さん]

#1172020/10/25 12:35
鬼滅見に行こうぜ

[匿名さん]

#1182020/10/25 13:01
おそらくだけど相当数の前売り券発売していてネット予約では対応出来ない〜なのかもね。

[匿名さん]

#1192020/10/25 13:17
>>118
前売り券は新宿横浜窓口のみ。普通は前売り買った劇場に観に行くこと、新宿横浜オンラインは30分前60分前に締め切るから実数は膨れ上がる。

[匿名さん]

#1202020/10/25 13:36
>>119
紙前売券はオンラインショップでも売ってた。

[匿名さん]

#1212020/10/25 13:39
>>119
横浜ジャック&ベティは主演俳優が舞台挨拶までしているの半分だよ🤣🤣🤣

[匿名さん]

#1222020/10/25 13:42
新宿だと神奈川、埼玉、千葉、東京の各県人間が集積しやすいのとミニシアターの聖地なので普通の映画好きも何でも食うタイプ多いから客数は多いのは予想できる。一般の映画好きの人がいくシネコンの数字が実際の世間の関心の結果だと思うけどね。安普請の二流映画他人に勧める趣味はワイにはない。

[匿名さん]

#1232020/10/25 13:54
>>122
改行を覚えましょう。

[匿名さん]

#1242020/10/25 14:15
踊り子コメント 翼有裕香さん

広いステージに大きな赤い盆。衣装を脱ぐベストタイミングでピンクになる照明が懐かしい。

鏡に反射しミーラボールから放つ幾千もの光が好きでした

ようこ姐さんに教えていただいた魔法が映画の中に有り。心が震えました。

ステージは形にの残らない幻夢。それを追い求め幸せ。

この映画は遺るもの。そして劇場という場所を紡ぐもの。是非見てください。

[匿名さん]

#1252020/10/25 14:22
翼さんそんな魔法のシーンは?ありません。

[匿名さん]

#1262020/10/25 14:31
踊り子の忖度ツィート嘘くさい。

[匿名さん]

#1272020/10/25 14:36
翼有裕香さんとは?

[匿名さん]

#1282020/10/25 15:20
うへぇノーマスクにノーフェースガードで人前に立つなんてオソロシイ連中だな。
うつるのもうつすのもイヤなこの時期頭悪い連中だとつくづく思う。

[匿名さん]

#1292020/10/25 15:48
関西ひで

[匿名さん]

#1302020/10/25 15:56
主演の子、乳首黒いね

[匿名さん]

#1312020/10/25 15:59
そのうちネット配信するだろ。
わざわざコロナリスク犯して
馬鹿高い金を使い時間を使い
観る価値なんてないよ。

[匿名さん]

#1322020/10/25 16:01
>>131
そんなに高くないだろ(笑)

[匿名さん]

#1332020/10/25 16:07
1900円の映画代が馬鹿高いって思っちゃうような収入しかないのか…
なんか悲しくなっちゃうね
ネット配信しても見れないんじゃないの?

[匿名さん]

#1342020/10/25 16:08
関西ひで

[匿名さん]

#1352020/10/25 16:12
良い映画なら2000円でも払うけどゲロ映画に金を使う趣味はない。
お前らコロナにかかって後遺症になっても後悔するなよストリップバカ!

[匿名さん]

#1362020/10/25 16:13
映画に使う2時間を時給換算したらトータル5000円とかになる無駄なストリップ野郎と違いまともな人間にとっては大損失だろ。

[匿名さん]

#1372020/10/25 16:56
>>136
それならストリップ1回り3時間は7500円2回りなら15000円プンラス12時間なら3万円の損失になるわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#1382020/10/25 17:00
>>137
映画見てからいえ屑が!
ストリップはアートなんだよ。

[匿名さん]

#1392020/10/25 17:20
>>138
ちゃんと初日に見にいってるわいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#1402020/10/25 17:30
>>138
デコの取り調べでは関東連合にたかられていた被害者だと主張したそうだが、シャバに出てきたら関東連合関係者の振り?情けないよな。

[匿名さん]

#1412020/10/25 17:36
>>124
映画を見てなくても書ける内容。

[匿名さん]

#1422020/10/25 17:52
関西ひで

[匿名さん]

#1432020/10/25 18:00
3年前に撮った映画が今になって全国公開だから、広島では何回も公開されてるけど、随分と役者さんとか印象が変わってるんじゃね?岡村さんや犬飼くんとか、当の劇場は閉館すると言われてはや3年..今でも何事もなかったかの様に営業しておりますが..

[匿名さん]

#1442020/10/25 18:12
匿名掲示板だから書ける、この映画【本当のクライマックスシーン】



主人公の男性が踊り子に言い寄った時、踊り子が言い放った【踊り子は客とはつきあってはいけないルールがある。】からと振った瞬間。

主人公の男性が客が踊り子とつきあってはいけないルールがあるのならと劇場に就職した時、劇場関係者が言った【踊り子は劇場関係者とつきあってはいけないルールがある。】瞬間。

閉館詐欺だと言われたことに関して、閉館する気で2度閉館興行して2度閉館延期したが社長が「やっぱ続けるわ」と気が変わって続けることになったこと。

上演中、みんなが涙ボロボロになって鼻をグスグスしだしたのは、上の3つのシーン(笑)

スト客なら見る価値あるよ(笑)

[匿名さん]

#1452020/10/25 18:17
あけみ
@akmz_mof
予告編で印象に残ったフレーズ〝これは広島第一劇場が見ている夢なのかもしれない〟まさにそんな映画。
この作品がストリップ劇場の中を識るきっかけになる方も多いと思うけど、生のステージを知ってから観るとより味わいが増す映画。私はずーっとほろほろ泣いてました。

画像を修正しないままアップロードしているから前から3列目までの客達の後頭部がはっきり写っている。ハゲ、円形脱帽症、総白髪、白髪交じり、黒髪だがてっぺんが薄毛、帽子、画像を見た限りでは横浜の舞台挨拶では60代と70代ばかり集まっていた模様。

[匿名さん]

#1462020/10/25 18:27
>>138
そうか、なら非合法なアートってわけか

[匿名さん]

#1472020/10/25 19:07
10/25(日)
長野 14:05 6人 一番小さいスクリーン3 座席数47から半分に間引いてあった(自由席)

閉館詐欺のパワーワードが何度も飛び交っててワロタ
この劇場は取り壊されてないし、今日もやってるよ!と言いふらしたくなった
ラストシーンは普通に泣きました

[匿名さん]

#1482020/10/25 20:24
本当は更地END。

[匿名さん]

#1492020/10/25 20:30
今日観て来たけど、泣けた。

[匿名さん]

#1502020/10/25 20:40
はたしてこの映画を観てストリップに興味を持ち劇場に足を運んでくれる新規客がどれだけいるか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL