41
2023/09/06 03:57
爆サイ.com 南関東版

🧢 高校野球全国





NO.6904052

投球フォームナンバーワンは江川
自分は投球フォームフェチです。
そのパフォーマンスで凄いと思った独自の採点の投手歴代番付。
やっと今年吉田投手が5番目に加わりました。
①江川投手(作新学院)
②水野投手(池田高校)
③松坂投手(横浜高校)
④近藤投手(享栄高校)
⑤吉田投手(金足農業)
報告閲覧数340レス数41
合計:

#12018/09/01 21:17
いやいや、中西球道ガン一番

[匿名さん]

#22018/09/01 21:20
桑田投手も見ごたえある。

[匿名さん]

#32018/09/09 00:34
顯羹鼎

[匿名さん]

#42018/09/09 01:03
>>0
流行り者好きのスレ主

馬鹿丸だしwww

[匿名さん]

#52018/10/15 19:56
竃婁煕

[匿名さん]

#62019/02/02 19:33
わからない

[匿名さん]

#72019/02/02 22:54
成田、中川
大阪桐蔭、福島孝輔
横浜、矢野
東北、ダルビッシュ

[匿名さん]

#82019/02/04 17:45
しげのごろう

[匿名さん]

#92019/02/04 17:53
げんごろうまる

[匿名さん]

#102019/02/04 19:16
星稜 小松

[匿名さん]

#112019/02/04 20:26
>>9
げんごろうって日田林工?
懐かしいわ❗

[匿名さん]

#122019/02/04 21:00
近年で一番のお手本は大谷翔平

[匿名さん]

#132019/02/05 16:35
チャップマン

[匿名さん]

#142019/02/08 22:51
池田に日村みたいな女の子いる、キモい?

[匿名さん]

#152019/02/09 16:57
ライアン系列

[匿名さん]

#162021/09/08 09:45
桑田だろう

[匿名さん]

#172021/09/08 11:43
江川卓のヒールアップは素晴らしい😃
よほど足腰強くないと無理

[匿名さん]

#182021/11/21 08:40
#913 2021/11/16 12:26

ローキ君に江川卓2世の期待😊
https://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=123/bid=2193/tid=7733606/
.

[匿名さん]

[匿名さん]

#192021/11/21 23:34
投球フォームナンバーワンは江川

[匿名さん]

#202021/11/23 12:56
NEW!

[匿名さん]

#212021/11/23 13:53
水野は立ち投げだったが馬力が凄かった

[匿名さん]

#222021/11/23 23:49
EGAWA

[匿名さん]

#232021/11/24 13:26
背番号30

[匿名さん]

#242021/11/25 13:41
 シ工

[匿名さん]

#252021/11/25 14:09
左腕だったら近鉄の小野投手、プロに入ってないけど上尾の日野投手だね!

[匿名さん]

#262021/11/26 08:50
里中 智(明訓高校)

[匿名さん]

#272021/11/26 21:00
犬飼 小次郎(土佐丸高校)

[匿名さん]

#282021/11/26 22:12
能代の左腕

[匿名さん]

#292021/11/27 07:46
>>28
高松直志?

[匿名さん]

#302021/12/01 15:47
EGAWA
  30

[匿名さん]

#312021/12/01 21:46
小野和義(近鉄ドラフト1位-西武)はバランスのいいフォーム。

東山(京都)戦でも速くて打ち崩せるのか?と思ったぐらいだった。

川島堅(広島東洋カープ1位-整体院経営)もきれいなフォームをしていた。

伊良部秀樹(ロッテ-阪神)、江口孝義(ダイエー<ソフトバンク>)などもいたが、
総合力ではあの大会随一。投手王国を継続するためにカープが迷わず指名。

[匿名さん]

#322021/12/02 18:09
投球フォームナンバーワンは江川

[匿名さん]

#332021/12/03 04:37
サブマリンだと箕島(和歌山)・石井毅(西武)、延岡工(宮崎)・山口宏治、鎮西(熊本)・松崎秀昭
(南海ホークス)、福岡大大濠(福岡)・八野誠司あたりが印象に残っている。

プロからの指名はなかったが山口や八野も体を鞭のようにしならせたいいフォームだった。

山口は81年センバツ出場校中防御率NO.1だった。八野は84年センバツで
「3強の一角」明徳義塾(高知)を敗れたとはいえ1点に抑えている。

[匿名さん]

#342021/12/03 13:49
今の時代、サブマリンは消えかかってる

[匿名さん]

#352023/09/03 22:08
鍋島が良かった

[匿名さん]

#362023/09/03 23:46
鍋島博(愛媛・川之江-電電東京<NTT東日本>)は
技巧派では79年選抜を代表する右腕でしたよね。

速球派では牛島和彦(中日-ロッテ-横浜元監督)、
片岡光宏(広島・府中東-カープ)がいましたけど。

[匿名さん]

#372023/09/04 07:40
桐生高校・木暮洋投手がサウスポーのフォームでカッコ良かった

[匿名さん]

#382023/09/05 04:39
東亜学園の川島

安定感の塊みたいなフォーム

[匿名さん]

#392023/09/05 14:05
>>38
プロで伸びず残念だ

[匿名さん]

#402023/09/05 16:41
>>38
川島懐かしいな
その年は西短の石貫君も凄かったな。
川島、石貫同じ広島にドラフトではいりましたな。

[匿名さん]

#412023/09/06 03:57最新レス
豊見城高校・赤嶺賢勇もヒールアップ投法だった

[匿名さん]


『投球フォームナンバーワンは江川』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板