48
2023/04/07 03:57
爆サイ.com 南関東版

🧢 高校野球全国





NO.7404136

東海大学付属札幌高校
東海大学付属札幌高校
報告閲覧数406レス数48

#12019/04/18 12:42
2015年春の甲子園準優勝

[匿名さん]

#22019/04/18 12:43
↑その年の前年の夏の甲子園の西嶋投手の超超超スローボール。

[匿名さん]

#32019/04/18 13:20
決勝で敦賀気比(日本)にタックルした

[匿名さん]

#42019/04/18 13:51
なぜか、うちの試合だけ控え投手の外国人が投げてきた
調べてみたら、審判も同じ国の人だった(笑)

[匿名さん]

#52019/06/25 13:53
U18候補東海大札幌・小林珠150キロ/南北海道
[2019年6月25日7時8分]

ドラフトファイル:小林珠維
ドラフトファイル:小林珠維
東海大札幌対酪農学園大とわの森三愛 力投する東海大札幌3番手の小林珠(撮影・浅水友輝) 東海大札幌対酪農学園大とわの森三愛 力投する東海大札幌3番手の小林珠(撮影・浅水友輝) 東海大札幌対酪農学園大とわの森三愛 東海大札幌・小林珠は最後の打者を三振に仕留めるも浮かない表情(撮影・浅水友輝)
<ドラフト候補生全員!? 会いに行きます>

<高校野球南北海道大会:東海大札幌7−0とわの森三愛>◇24日◇札幌地区Bブロック大会1回戦◇札幌円山

U18日本代表候補右腕、東海大札幌(南北海道)の小林珠維(3年)が24日、今夏初登板した。

札幌円山球場で行われた酪農学園大とわの森三愛との札幌地区1回戦で、7−0の7回裏1死からマウンドへ。1人目を二ゴロで打ち取るも、続く打者に甘く入ったスライダーを右前に運ばれた。最後は最速150キロの自慢の直球で空振り三振に仕留めたが「準備が甘く、自分の投球ができなかった」と首をかしげた。

4月の代表候補合宿では、最速163キロの大船渡(岩手)佐々木朗希らがいるハイレベルの環境で学んだが、春は制球に苦しみ、救援での2試合登板にとどまった。「速球だけでは通用しない」と投げ込みを増やし、変化球の精度を磨いてきた。この日は被安打1もストライク先行の投球で、大脇英徳監督(43)は「春よりは…です。この夏1戦1戦強くなっていけば」。小林珠は「最後の夏で集大成。甲子園に向けて自分の投球を改めて調整したい」と話した。

[匿名さん]

#62019/06/27 17:10
延長サヨナラ勝ち

[匿名さん]

#72019/06/27 18:51
あぶねー あぶねー
野球では無名の札工に冷や汗…

[匿名さん]

#82019/06/27 19:12
これじゃ甲子園は無理だ

[匿名さん]

#92019/06/28 15:17
初戦は固くなるわ!

[匿名さん]

#102019/06/28 18:10
固くなろうがこれじゃ無理だ、札工相手に w

[匿名さん]

#112019/06/28 19:29
>>10
お前みたいないかれた雑魚と同じか?ヘタレ雑魚消え失せろ

[匿名さん]

#122019/06/28 19:39
>>11
どうした?熱くなって 母校か?仕方ないだろ ピッチャー球早いだけなんだから 笑

[匿名さん]

#132019/06/29 02:16
第101回選手権◾️山形大会

[匿名さん]

#142019/06/30 16:17
2017年夏以来、6季ぶりに道大会進出!

[匿名さん]

#152019/07/18 11:55
宿敵・北海はコケたで

[匿名さん]

#162019/07/20 13:04
無名に決勝逃す

[匿名さん]

#172019/07/20 16:39
国際情報に負けんな、雑魚が

[匿名さん]

#182019/08/30 11:00
小林君、プロ志望届表明
ぜひ、中日ドラゴンズへ来てください。

[匿名さん]

#192019/08/30 22:09
東海大四時代の西本和人
(元西武)を思い出す。

秋季道大会を制覇して選抜に
乗り込むも広陵(広島)に初戦敗退だった。

しかし、3強の一角に対して接戦に
持ち込んだ健闘ぶりは脚光を浴びた。

[匿名さん]

#202019/08/30 22:15
野呂昌平(徳島の1期生)
素質はあったが、2年秋がピークだったかな

[匿名さん]

#212019/11/27 10:57
しょうもない部員のDVがあったな

[匿名さん]

#222019/11/27 22:51
ここは公にだして、
なんでW実業はもみ消すの?

[匿名さん]

#232019/12/01 00:57
81年春に出場した時は高橋彰という好投手がいて打線も強力なチームだった。

小技が苦手という欠点はあったものの、道大会優勝で選抜に乗り込んだ
北海道日大(現・北海道栄 当時の北海道の枠は2校)より総合力は上という評価だった。

しかし、延岡工(宮崎)との初戦では11−1という大差で敗れてしまった。
風疹で大会直前にエース高橋が倒れてしまったのが痛恨だった。

エースの自滅のためペースがつかめず、この大会防御率1位(0.56)の延岡工の
エース山口宏治の前に手も足も出ず、思わぬ結果となってしまった。

この山口は体を鞭のようにしならせ、制球とコンビネーションが抜群の好投手だった。

ほかに早稲田実(東京)・荒木大輔(現ハム二軍監督)、大府(愛知)・槙原寛己(元巨人)、秋田経大附(現・明桜)
松本豊(元大洋・現DeNA)などの投手豊作の中での1位投手だけあって、投球術はさすがだった。

[匿名さん]

#242020/08/03 16:33
よくやったぞ

[匿名さん]

#252020/08/03 16:50
敦賀気比(日本)との決勝で東海大札幌(北朝鮮汚物)の(北朝鮮汚物)が、敦賀気比(日本)の日本人選手にタックルした

[匿名さん]

#262020/08/13 19:38
81年夏は順調に勝ち上がったが、大田見(2年)-沖館(1年・仙台大進学)の
若いバッテリーを率いた函館大有斗に決勝で敗れてしまったのだよな。

有斗もバランスのある好チームだったが、総合力で
やや東海大四(現・東海大札幌)のほうが上だと思ったが・・

[匿名さん]

#272020/08/13 19:46
札幌駅で東海大札幌の広告を見た

[匿名さん]

#282020/08/13 19:48
うち(高崎健康福祉大高崎)との試合だけなぜか、(北朝鮮汚物)が先発してた
予想通り、判定が優遇された(笑)

[匿名さん]

#29
この投稿は削除されました

#302020/08/14 23:07
>>28この際、殺されちゃえば〜🎵一人複数役屑さ〜ん🎵

[匿名さん]

#312020/08/14 23:12
大村巌(のちロッテ)がいた時の86年選手権、尽誠学園(香川)に
主導権を握られながらよく逆転勝ちしたんだよな。

尽誠学園の投手は伊良部秀輝
(のちロッテ−阪神)だった。

[匿名さん]

#322020/08/14 23:24
>>31選抜で決勝まで勝ち抜いた時も強かったぞ。

[匿名さん]

#33
この投稿は削除されました

#34
この投稿は削除されました

#352020/08/17 16:47
東海大相模と同じ色のユニに変えや

[匿名さん]

#362020/11/11 17:41
田代クビ

[匿名さん]

#372022/02/06 08:43
西本投手はかっこよかった

[匿名さん]

#382022/03/21 21:15
門別って秋のクラーク戦では足を故障してて本調子じゃなかったらしい🐥🇰🇷

[匿名さん]

#392022/03/24 23:10
>>37
80年選抜出場時のエース西本和人(のち西武ドラフト外入団)のことですか?
直球、変化球ともに切れの良い投手でしたよね。

ボンズがいたから思い出したのですが、敗れた初戦で広陵(広島)左スラッガーの
原伸次(のちカープ)に本塁打を打たれ惜敗したのですよね。

小技をあまり使わないのが難点でしたが、投打のバランスが良く
雪国とは思えないほどそつのないチームでした。

[匿名さん]

#402022/03/25 08:45
札幌に行った時に札幌駅の電子広告で、東海大札幌が掲載されてた🐥🇰🇷

[匿名さん]

#412022/09/22 12:33
バット殴打は犯罪

[匿名さん]

#422022/09/22 15:41
>>38
甲子園で見たかった😱
BIG3擁するチームがベスト4に残って、3/4の確率で甲子園で見れる筈が…😵

[匿名さん]

#432022/09/22 16:05
>>42
半年前の投稿に食い付くアホ🐤消えろ🪳

[匿名さん]

#442022/10/26 20:18
東海大四ですね?

[匿名さん]

#452022/10/26 21:39
>>44
そうです。

80年センバツ出場時のチームはいきなり
「3強の一角」広陵(広島)と当たらなければ・・

81年同出場時のチームもいい線いっていたのですが、大会前に
エース高橋彰が風疹で倒れたのが響き、11-1と惨敗に終わってしまいました。

00年代の駒大苫小牧ほどではないかもしれませんが
バランスが取れていて期待されていました。

ナンバースクールもみな都道府県名が
ついて校名のイメージが変わりましたよね。

東海大静岡翔洋(静岡)、東海大熊本星翔
(熊本)といった具合に。

[匿名さん]

#462023/02/07 12:59
>>43
オメ-も消えろ☺️

[匿名さん]

#472023/04/06 22:54
80年センバツ出場チームはエース
西本和人(元・西武)を中心に力はあったが、

広陵(広島)・渡辺一博(大商大-松下電器、
NHK青年の主張にも出場)と投げ合い、惜しくも敗退。

この年も九州勢が不甲斐なかった。
春は8強に入ったのは諫早(長崎)だけ。

柳川(福岡)と九州学院(熊本)は2回戦、
鹿児島商工は初戦でそれぞれ敗退。

しかも諫早は2回戦からの
登場だったので1勝しただけ。

報知高校野球記者観戦記にも
「どうした?九州」と書かれてあったっけ。

夏も8強に入ったのは興南(沖縄)だけだった。

[匿名さん]

#482023/04/07 03:57最新レス
2001年のチームは個々の能力はかなり高いと見ていて、開幕試合では予想通り東邦には快勝したが。。。
当時の東海大四は坊主で無かった

[匿名さん]


『東海大学付属札幌高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板