1000
2024/05/03 15:57
爆サイ.com 山陽版

🏟 岡山スポーツ・施設





NO.11286865

くたばれファジアーノ、早くJ3に降格しておくれ
合計:
#3512023/12/08 07:40
>>349
川谷凪、井川空、永井龍は全く使い物にならなかった

[匿名さん]

#3522023/12/08 22:25
Gシャビエル獲得マジか!

[匿名さん]

#3532023/12/08 22:37
ガブシャビとか変なダサい略称使うな
チャントも相変わらずクソダサいけど、万年J2の癖に調子付いてる一般サポが一番ダサい

[匿名さん]

#3542023/12/08 22:40
選手は良いけど監督が微妙な状況が長澤時代と被る

[匿名さん]

#3552023/12/08 22:45
>>353
ごめんなさい

[匿名さん]

#3562023/12/08 22:46
J1で有名な外国人2人取っても、今年のPO圏のクラブとはまだ戦力差あるよ
J1経験者より、J2経験豊富な選手集めた方が昇格に近い

[匿名さん]

#3572023/12/08 22:47
>>355
ええんやで

[匿名さん]

#3582023/12/09 01:24
結局日本人補強がどれくらいできるかなんだよ
ここ2年GKで勝点減らす時期があったから、ブローダーゼン含め戦える陣容に刷新すべき

[匿名さん]

#3592023/12/09 02:45
現状の戦力と補強じゃ昇格は無理
監督の采配、ユース出身者の突き上げも揃った時が勝負
それが今は無理なんだから2年前以上の補強が必須
試合出れるレベルかわからない有名外国人2人じゃ、昇格の鍵にはならない

[匿名さん]

#3602023/12/09 03:52
>>359
下手したらJ3降格圏かもね

[匿名さん]

#3612023/12/09 04:47
シャビエル獲って喜んでるけど、YouTubeでプレー集見た奴いないだろ
パスやシュートで彼に合わせられる前線居ないと浮くだけだぞ
今年ほとんど試合出てないし、J2だとDFの当たりも強くなるだろうから、共存できる同レベルの選手の補強は必須
今年の低コストのFW陣じゃ不釣り合い

[匿名さん]

#3622023/12/09 09:03
>>361
単細胞バカアーノサポ

[匿名さん]

#3632023/12/13 23:51
ここのサポは企業系クラブ批判する奴ばかりだからウザい
J1上がれてないのは編成と育成がうまくいかなかったからだろ
万年J2なのを金満のせいにするな
甲府とか新潟は同じ市民クラブでもJリーグ盛り上げてる

[匿名さん]

#3642023/12/19 07:44
新加入結局エスパルス経由ばっかりだな

[匿名さん]

#3652023/12/19 15:14
故障持ちか干されてた元J1の有名選手が取れる限界か
去年の補強よりはマシだけど試合勘やJ2経験がネックだな

[匿名さん]

#3662023/12/19 17:23
>>365
やっぱりなという印象

[匿名さん]

#3672023/12/21 06:07
できる範囲で良い選手集めるのは評価するが、ゴール裏が声小さいしチャントも歌いにくくてダサいのが最悪
これに関してはクラブの管轄外だからどうにもならない

[匿名さん]

#3682024/01/03 15:39
ソロモンクビになって良かった

[匿名さん]

#3692024/01/06 05:55
実力者集めたDFとMFに比べてFWが微妙
グレイソンが怪我や外れだったら得点力不足
DFとMFで序列低いの放出してFW獲るべき

[匿名さん]

#3702024/01/17 06:54
開幕戦栃木戦、次のいわき戦負けたらいいとこないシーズンになりそう

[匿名さん]

#3712024/01/18 06:51
>>369
斎藤恵太がいるじゃねえか

[匿名さん]

#3722024/01/18 22:57
今のメンツだと河野とか田部井使わないだろ
A契約パンパンだからここらへん出してFWに当てても良かったけど、移籍先が見つからなかったか

[匿名さん]

#3732024/01/18 23:02
今年無理なら来年からショボい補強になるよ
赤字覚悟で金かけてるから
それでも去年の町田の補強の足元にも及ばないけど

[匿名さん]

#3742024/01/18 23:09
未だに北長瀬に新スタジアムとか言ってる奴多いけど、現地行ったことないだろ
駅のホーム狭すぎだし、病院と市営住宅に挟まれてて空き地もないしプロサッカーやれる環境じゃない

[匿名さん]

#3752024/01/30 07:46
栃木、いわき、山口、藤枝、水戸で引き分け続きか負けが続いたら昨年の二の舞

[匿名さん]

#3762024/01/30 20:42
今日のトライマッチ、横浜FC戦2-2のドロー(45分×3)

[匿名さん]

#3772024/01/30 21:40
新外国人が怪我かハズレだったら去年と一緒
有名所が来て飽和気味のDFとMFに比べFWの層が薄い
岩渕齋藤と同レベルの日本人がもう一人欲しかった

[匿名さん]

#3782024/01/31 07:38
>>377
ルカオが岡山に残ったの忘れてないか?

[匿名さん]

#3792024/01/31 12:26
ルカオは残ってるけど、去年の終盤と同じく後半で30分を目処に投入の起用だろ
獲得の経緯や金沢時代移行の成績からしてジョーカー枠

[匿名さん]

#3802024/02/02 20:51
明日の徳島とのチャレンジマッチ、どうなることやら
課題見つけるなら今のうち

[匿名さん]

#3812024/02/03 18:57
トレーニングマッチ、徳島に3-1で勝利したが殆どMF陣の得点

[匿名さん]

#3822024/02/04 13:21
加地亮は東城麻衣子とSEX してる。

[匿名さん]

#3832024/02/05 16:48
新アリーナ構想に知事が依然猛反対で旗色悪くなってて、新スタのことも言いにくくなってるの草
スタジアム候補地の目処もないのに構想だけ出して、商工会議所の連中としか話しないのがおかしい
練習場の時みたいにすんなり話通らないよ。サポーター以外の県民はもう見限ってる。

[匿名さん]

#3842024/02/05 21:08
>>383
新外国人の怪我で新外国人の出場機会が少ないことを期待する
J3降格圏にいることを期待する
栃木、いわき、山口、藤枝、水戸、群馬まで引き分け続きか負け続きである事を祈る

[匿名さん]

#3852024/02/05 21:09
今年からルヴァン杯がトーナメント方式に変更
初戦で宮崎に負けることを祈る

[匿名さん]

#3862024/02/06 01:50
前の応援団の悪ノリで、ホモネタを歌詞に入れて大不評だった阿部海大のチャントが作り直されてて草
ここの団員は他クラブに比べて全然応援リードできてない割に、目立ちたがり屋や一般サポにマウント取る奴ばかりだから糞

[匿名さん]

#3872024/02/06 14:54
>>383
早めにJ3降格圏になればその心配はない
J1上がれても常連チームにフルボッコされるだけ
特に浦和と横浜FMとC大阪

[匿名さん]

#3882024/02/07 12:54
昨日のトレーニングマッチ金沢戦6-2で勝ったのはいいが、FW陣で決めたのはルカオだけ

[匿名さん]

#3892024/02/07 12:55
今シーズンゼロで抑えて勝つのはないだろう

[匿名さん]

#3902024/02/08 07:46
>>383
社長が交代したぞ
心配しなくもそんな気力はない

[匿名さん]

#3912024/02/08 23:24
応援チャント、浦和とG大阪に完敗

[匿名さん]

#3922024/02/08 23:25
>>386
バラバラ
観光気分で応援してる
本気度ゼロ

[匿名さん]

#3932024/02/10 11:17
歌いにくいチームチャント作りすぎなんだよ
前は作るのもサボって、名古屋のチャントとか大宮のラインダンス等、古参クラブの名物応援だろうが平気で丸パクリするし
応援団が昔からセンス無さすぎ

[匿名さん]

#3942024/02/10 12:06
>>393
もう本気度無いね
まずね、栃木といわきに連敗しルヴァン杯も宮崎に負ければいい
J3降格圏に早めに巻き込まれることや
山口、藤枝、水戸、群馬戦に負け続ければJ3降格圏は確実

[匿名さん]

#3952024/02/10 13:11
昨年のリーグ戦、ホームで千葉戦で0-5で大敗しても何のブーイングも無かったし、木山呼べコールも無かった
そんなの可笑しい
まあ、J3降格圏になってもJ2残留のプラカード出すサポは誰一人いないのは容易に想像がつくわ

[匿名さん]

#3962024/02/10 13:52
応援団体がブーイング禁止に拘るのも、解散したDRBみたいにゴール裏にガラの悪い輩が集まるのが嫌なだけだろ
去年のゴール裏の試合後の動画で、大敗した試合だとブチ切れてた中年がいたけど、周りの客が拍手でかき消そうとしてた
皆、選手との口論やサポ同士の衝突を極度に恐れている

[匿名さん]

#3972024/02/10 14:40
>>396
だから強くなれない
J1に上がれても相手の応援チャントに圧倒されるし、本気度が違う
本気度は意見のぶつかり合いや喧嘩しないと生まれない
特に浦和とG大阪はファジみたいにだらしなくない
J2降格圏にいても試合中J1残留のプラカードされ出せない

[匿名さん]

#3982024/02/10 20:34
ホームで引き分けても、笑顔で記念撮影してSNSにアップするような現任団体で盛り上げれるわけない
手拍子を勝手にするメインスタンド民に、コルリの指示に従えとかXでキレてる団員いたけど、リードの不手際が原因だろ
応援してる自分に酔ってる奴ばかり。だから毎年しょぼいとか叩かれるんだよ

[匿名さん]

#3992024/02/10 21:48
>>398
J3降格圏に巻き込まれ、降格が決まってもその体質は変わらないのは明らか
ブーイングすら出来ないからこのチームに危機感を持てないのだ

[匿名さん]

#4002024/02/12 06:50
開幕戦、栃木に勝利を!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL