151
2023/02/28 14:23
爆サイ.com 南関東版

野球総合





NO.11769479

中学球児の進路
情報交換しましょう!!
報告閲覧数50レス数151
合計:

#1022021/10/25 13:02
球速は天性のものだから。
制球は努力で向上できる。

[名無しさん]

#1032021/10/25 13:30
いやいや。凄い勘違いがいっぱい居て鳥肌。
逆逆!スピードは後からでも全然つくけどコントロールは本当に難しいよ!
まぁどうせお前らの子供はスピードもコントロールもクソだと思うから大変だと思うけど。
親が三流だと子供も三流だからなぁ。
かわいそう

[名無しさん]

#1042021/10/25 14:03
秀念】キチガイ阪神ファン 
今日も高木豊のチャンネルで暴れる
コメント
監督が必死に考えている采配について、結果的に上手くいったら「柔軟」、上手くいかなかったら「迷走」と言っています
あと、原監督については何をやっても「迷走」という言葉は頑なに使わない

原監督、巨人の太鼓持ちなら最後のやる気ない巨人の試合を解説して下さい
あと、シーズン負け越しで原監督が偉そうにしてCS出るのを説明して下さい

[名無しさん]

#1052021/10/25 14:33
>>103
なんか嫌な思いでもしたんですか?
過剰反応し過ぎですよ。
成長過程の中学生の進路からみなさん一般的な見解を書いただけ。どちらも努力である程度変わるのは百も承知だと思いますが。

[名無しさん]

#1062021/10/25 14:46
140キロくらいまでは最近ならトレーニングで出ると思う。150以上は才能だろうね。コントロールは才能だと思う。高校野球レベルなら努力で何とかなるかもしれんけどプロレベルのコントロールは努力ではどうにもならんと思う。

[名無しさん]

#1072021/10/25 15:54
ノーコンピーはプロでもたくさんいる。
ただ、やはり抜群のスピードがある。
コントロール重視はベテラン投球じゃね?
若い子はストレートのみで三振取れるくらいの勢いは欲しい。

[名無しさん]

#1082021/10/25 16:20
スピードが年齢の割に速い子は話題に上がるけどコントロールがいいって話題には上がりにくいよね。
ここでの話題はどちらが高校から声がかかりやすいかってことだから当然話題に上がるようなピッチャーの方が声がかかりやすいと思うけどね。

[名無しさん]

#1092021/10/25 17:04
わかってねーやつらばっかだから話しても無駄だな。おつかれ!頑張れ三流親子!

[名無しさん]

#1102021/10/25 17:38
>>107プロで言われるノーコンピーでも高校レベルなら普通かそれ以上のレベルだよ。イップスみたいになってたら別やけど。

[名無しさん]

#1112021/10/25 18:16
なんか1人ムキになってるけどどちらも必要

[名無しさん]

#1122021/10/25 20:43
ピッチャーは低めのストレートが垂れるか?
がポイントという人もいた。
高めのストレートはある程度スピード出ても
低めのストレートが伸びがない子はたくさんみたよ。
コントロール重視の発言した1流親子さんはこれが言いたいのでは?
ちなみにプロは低めストレートが垂れては話にはならん!!

[名無しさん]

#1132021/10/27 10:36
来年のリクルートはどうかな⁉️やはり有望選手は県外か残念 県内に止まって欲しいですね

[名無しさん]

#1142021/10/28 10:58
能書き語ってるおまえらって、頼まれてもねぇのにどこでも自分の野球理論語って気持ちよくなってんだろうな
周りは失笑してることも知らずに・・・ウケるわ!

[名無しさん]

#1152021/10/28 15:50
>>114
まぁ野球にライセンスなどはありませんので
なんとか理論とかいっぱいあるけど、所詮は民間理論だからね。
国家資格持ってる、医者やPTや柔整が語るならまだ納得はできるね。

[名無しさん]

#1162021/10/28 22:55
>>114
またこの人ムキになって(クスクス)

[名無しさん]

#1172021/11/21 20:44
東名古屋進路
健大高崎
大阪桐蔭
科技豊田
東邦
日大三島
至学館
栄徳
鹿児島実
名前は伏せときます

[名無しさん]

#1182021/11/22 07:16
>>117
あんなに良い成績だったのに、中京、名電は、いない。
繋がりがないのですか?

[名無しさん]

#1192021/11/22 13:31
>>118
特待のみ!
5人しか、枠ないからさ!
推薦組なら、いるかも!
尾州ボーイズや東チャレの子が名電、中京の特待いるみたいだね

[名無しさん]

#1202021/11/23 08:15
>>117
科技豊田はやっぱり集めてるな
この学校の条件は凄すぎるから
何で高野連がこの学校の存在を許してるのかわからんな

[名無しさん]

#1212021/11/23 09:39
>>119いないだろう。行きたきゃこっそり行け

[名無しさん]

#1222021/11/23 14:09
>>120
二葉監督は、いい投手をスカウトして飛び回ってると噂がありますね!トヨタ自動車野球部で都市対抗優勝キャッチャーなだけはある!ここの高校は本気出せば物凄く凄い選手が集まるよね

[名無しさん]

#1232021/11/23 15:02
>>122
トヨタの社員だでね。
授業料なし。
給与賞与あり。

特待どころじゃない好条件。
企業内学校の大会だけでとけ思う。

[名無しさん]

#1242021/11/24 15:19
ウチは強くは無いですが、弱く・・もない(中の下くらいですかね)
中央支部のチームです。

中部大春日丘
中部大第一
愛知
愛知啓成
愛産大工
星城
明徳義塾
津田学園

残りは受験組

野球の力があっても勉強ができる子は一般受験で明和や向陽等を目指す子もいます。

[名無しさん]

#1252021/11/24 21:19
>>124

思いっきり身内の進路公開するとは…(^_^;)

あなたは私学組の親だね!

露骨に書かない方が身のためですよ。
気をつけて下さい。

[名無しさん]

#1262021/11/28 22:25
愛知県の有望選手は皆県外だわ

[名無しさん]

#1272021/12/14 22:07
ラマルくんはどこ?

[名無しさん]

#1282022/01/02 13:05
らまるは桐蔭。
らまるに逃げられたが名電は鯖江の左腕獲得。
尾州の捕手もとったりと今回は名電はうまくやってるな。
珍しくSASUKEもいる様子だし。

[名無しさん]

#1292022/01/02 13:35
今年は倉野さんの一人勝ち?

[名無しさん]

#1302022/01/05 00:25
東中の四番も大阪かな? なんか本当だったら悲しいな やはり東海地区の有望選手は県外が多いわ

[名無しさん]

#1312022/01/05 22:04
>>130

好きな所に行かせてあげてよ

[名無しさん]

#1322022/01/14 06:29
中2で既に進路が決まってる選手っているのですか?

[名無しさん]

#1332022/01/14 07:13
>>132
早い子は決まってるでしょう。

[名無しさん]

#1342022/01/14 11:12
中2の注目選手もやはりドラJr出身ですかね?

[名無しさん]

#1352022/01/14 12:27
高校監督側もJrは受ける側として学校側に推薦しやすくなるから有利みたいですね

[名無しさん]

#1362022/03/08 23:22
>>117
すげぇーほぼ、当たってるじゃん?
関係者?
寺戸くんは中京大中京
都築くんは聖隷クリストファー

[名無しさん]

#1372022/03/09 06:28
>>136
寺戸投手は瑞浪の中京では?

[名無しさん]

#1382022/03/09 10:20
新3年生の注目選手はいますか?

[名無しさん]

#1392022/03/09 17:08
べつに、、、

[名無しさん]

#1402022/03/09 17:38
>>137
間違えました!
そうです!
ファーストの子が中京で、サードの子が東邦!
この世代は凄いですね!
ちなみに1個上のセカンドの子は聖光学院でセンバツでます!新2年レギュラーです

[名無しさん]

#1412022/03/13 13:26
寺戸君県外ですか涙
県内の強豪でのプレーが見たかったですが、高校でも頑張って下さい。

[名無しさん]

#1422022/03/27 10:06
今年のリクルートは中京◎東邦◯享栄△名電◎。素人の意見ですみません.享栄はまだ全然球歴に出てこないので⁉️球歴に出てこない選手だとH山クラブが1人 後謎の鹿児島県から来てくれた新入生 享栄は大藤さんにchangeしてからは鉄のカーテンですね

[名無しさん]

#1432022/04/20 21:33
中京、名電、東邦、享栄の中でピッチャーとしていくなら、どこかお薦めですか?

[名無しさん]

#1442022/04/21 09:49
相当な自信がおありのようで。
中京に一票。

[名無しさん]

#1452022/04/21 12:24
>>142
○中、享○ 関係者さん今日もご苦労さまです

[名無しさん]

#1462022/04/21 19:07
東◯、◯栄 の関係者は書き込む人ばっかですな

[名無しさん]

#1472022/04/21 19:36
>>145
関係者でもなんでもないよ。4強ヲタで享栄贔屓かもしれんが、au要注意人物。結局は何も知らなくて、拾って来た情報とかで予想してる知ったか球歴ヲタクだよ。

[名無しさん]

#1482022/04/21 23:41
甲子園やプロ目指すなら
ピッチャーなら県ベスト8クラスでも全然いい。
出会う監督コーチで野球人生は変わる。
どの世界でも同じ。

[名無しさん]

#1492022/06/03 19:29
東山クラブ

[名無しさん]

#1502022/09/02 14:53

[名無しさん]

#1512023/02/28 14:23最新レス

[名無しさん]


『中学球児の進路』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板