259
2024/05/19 15:03
爆サイ.com 南関東版

千葉高校野球





NO.10902297

中央学院高校
合計:
#1512018/08/06 00:43
甲子園に行ったと思ったら、もう帰って来るなんて?
笑えるレベル!
1週間も滞在してないなんてwwwww

[匿名さん]

#1522018/08/06 03:17
センター下手くそやったな

[匿名さん]

#1532018/08/06 03:20
チアガールに申し訳ない

[匿名さん]

#1542018/08/06 03:23
チアガールはどんなパンティかなぁ

[匿名さん]

#1552018/08/06 07:44
四国勢の高校が組み合わせ抽選会で
神奈川 東京 埼玉 茨城の高校引いた場合

やべっ!関東か〜競合だな〜

千葉県の中央学院を引いた場合

やった〜リトルリーグ引いたようなもん!

監督→よし!よく中央リトルリーグ学院引いたな!偉い偉い

[匿名さん]

#1562018/08/06 09:04
県大会見ててこりゃあ勝てないと思った。恥ずかしい。

[匿名さん]

#1572018/08/06 10:44
>>136
千葉の百姓弱わ(笑)

[匿名さん]

#1582018/08/06 13:17
グダグダ言ってる奴は自分自身は下手くそクズ選手だから哀れだよな

[匿名さん]

#1592018/08/06 13:24
監督の策のなさ。
監督の差がもろにでたな。

[匿名さん]

#1602018/08/06 14:58
>>159
こうゆうバカよくいる

[匿名さん]

#1612018/08/06 17:13
>>155>>156
極めて同意!

[匿名さん]

#1622018/08/06 17:57
千葉は東西分ける必要がなかったwwwww

[匿名さん]

#1632018/08/06 19:29
習志野なら最低ベスト8は行ったぞ!

[匿名さん]

#1642018/08/06 20:11
中央リトルリーグ学院

[匿名さん]

#1652018/08/06 21:21
やはり、Fランの付属高校だけあって初戦敗退とは、お見事ですwwwww

[匿名さん]

#1662018/08/07 14:36
廃校でいいよ。
情けない。

[匿名さん]

#1672018/08/07 15:20
>>166
あなたは元甲子園球児なの?

[匿名さん]

#1682018/08/07 15:32
まぁ、終盤一点差までよく追いかけたと思うよ
大学のほうも、いまでこそ箱根の常連になってるが、そこまで来るのに苦労したわけだし
これからの頑張り次第だね
期待しています!!

[匿名さん]

#1692018/08/07 20:24
>>168
1点差は2塁に投げなければ本盗されずに済んだ話だよ!
しかも本盗した選手はノーサインだって!
済美の監督さんもビックリ‼

[匿名さん]

#1702018/08/13 08:18
木更津総合は興南投手からはそんなに打てんだろ。

[匿名さん]

#1712018/08/13 21:04
>>170
木更津総合
中央学院

浦和学院
花咲徳栄

慶応高校
横浜高校

1校だけ仲間外れが‥

正解は中央学院
唯一初戦敗退

[匿名さん]

#1722018/08/16 08:52
>>171
別に白山高校とかに敗けたわけじゃないんだからかまわないよ、初出場だしね。愛工大名電でさえ夏の甲子園での勝利が30年ぶりなんだし近年出場してる夏の甲子園では8大会全て初戦で敗退してるからな。力があるとこばっかりが出場してんだから敗けるのは仕方ないの。

[匿名さん]

#1732018/08/20 20:09
来年は習高が出ますんでヨロシク!

[匿名さん]

#1742018/09/22 15:13
大谷君、プロ志望届提出せずセガサミーへ入社。

[匿名さん]

#1752018/10/06 13:13
新チームも強いのね
前のチームは大谷が甲子園に連れて行った感じ

[匿名さん]

#1762018/10/06 17:16
>>175
なんも活躍してなくね?笑

[匿名さん]

#1772018/10/06 20:32
>>176
お前よりは貢献してる

[匿名さん]

#1782018/10/07 10:06
やはり我が我孫子市の中央学院は、大谷抜きでも強いですね
旧チームの内野が全員残ったのは大きい

[アンソンシスオス◆ZDIwNDFh]

#1792018/10/07 12:38
優勝おめでとう

[匿名さん]

#1802018/10/07 12:52
>>179ありがとうございます

[アンソンシスオス◆ZDIwNDFh]

#1812018/10/11 20:24
初戦の相手,山梨学院だが貧打だから,先制点を取れれば勝てる

[匿名さん]

#1822018/10/20 03:31
偏差値28

[匿名さん]

#1832018/10/20 15:17
弱い

[匿名さん]

#1842018/10/20 15:36
一都六県関東で一番選抜選手権優勝から遠ざかる千葉の優勝はどんどん遠ざかる。

[匿名さん]

#1852018/10/20 18:05
こんな千葉の恥はここで負けて正解
今年の春は千葉の黒歴史

[匿名さん]

#1862018/10/20 21:26
夏も黒歴史

[匿名さん]

#1872018/10/21 02:06
>>184
まだ習高が残ってますが?
だから木総が勝ってたら良かった。
台風で延期になったからな!

[匿名さん]

#1882018/10/21 03:28
習志野も明日消えるでしょ

[匿名さん]

#1892018/10/21 13:13
>>188
凄いです。
習高、タイブレーク延長14回3-1で勝ちました!
凄すぎ!

[匿名さん]

#1902018/10/21 22:37
夏また全国に行きたい

[匿名さん]

#1912018/10/22 12:09
学院悔しかったな センバツそう甘くなかったか

[匿名さん]

#1922018/10/22 20:05
>>191
相手が悪かったと思います、山梨学院は山梨2位の筈です!
それが千葉1位、群馬1位に大差で勝利ですからね!
横浜みたいに山梨3位の甲府工と対戦すれば良かった!

[匿名さん]

#1932019/07/19 18:36
11回表中央学院二塁まで走者出す凡退で7ー7同点のまま11回裏へ
これって12回からアレになるのか?サドンデスじゃなくて、アレだよアレ。あ〜 出てこないや〜

[匿名さん]

#1942019/07/20 01:23
お前が出てくるな!

[匿名さん]

#1952019/07/20 07:36
私学助成金をもらってないらしい中央学院w

[匿名さん]

#1962019/07/21 03:56
今夜は静かだねぇ。

[匿名さん]

#1972021/01/30 20:30
>>34
違うよ!

[匿名さん]

#1982021/07/24 08:08
ピッチャー壊すのなんとかならないのかな
勝てるわけないだろ

[匿名さん]

#1992021/07/24 08:54
>>198
あれは酷い、普通なら投げさせないレベル

[匿名さん]

#2002021/08/17 22:08
深沢レベルの投手を育てて優勝して欲しい
まずは木総と専松に加藤や

[匿名さん]


『中央学院高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL