711
2025/04/06 14:32
爆サイ.com 南関東版

⚾️ 東京高校野球





NO.9766158

二松學舍大学附属高校
今度こそ夏の甲子園初出場❗
報告閲覧数5328レス数711
合計:

#6622024/11/03 18:06
秋季都大会決勝進出。
日大三,帝京と連破し,決勝の相手は早実。

[匿名さん]

#6632024/11/03 18:48
>>662
秋の決勝で早実とやるのって艦長が現役の時以来か?

[匿名さん]

#6642024/11/03 18:59
早実に2点差以内で勝てば東京2枠確定だな

二松は二位じゃダメなんです

[匿名さん]

#6652024/11/06 11:15
なんとか打線は中村投手を攻略してもらいたい。

[匿名さん]

#6662024/11/06 14:13
秋山もロッテ3年でクビになっちゃったし明るい話題が欲しいね

[匿名さん]

#6672024/11/07 17:43
早めに河内に見切りをつけたのが吉と出るか凶と出るか

[匿名さん]

#6682024/11/07 19:41
及川がよく投げたね

打撃陣はほとんど内野安打だったけどw

[匿名さん]

#6692024/11/07 20:16
秋季都大会21年ぶり3回目の優勝おめでとう。

[匿名さん]

#6702024/11/08 07:47
艦長が現役の時のリベンジを果たしたね

相手は荒木大輔と同期のジャムだったし・・・

次はセンバツ決勝でPL学園にリベンジだなw

[匿名さん]

#6712024/11/14 19:56
永井が広島退団後から所属してるJPアセット証券野球部が休部だってね

[匿名さん]

#6722024/11/22 10:21
ダメだ、やっぱ早実を神宮行かすべきだった

[匿名さん]

#6732024/11/22 10:49
完敗でしたな
センバツは2勝ぐらいしてくれ

[匿名さん]

#6742024/11/22 13:07
>>673
2勝学舎にお任せください!

[匿名さん]

#6752024/11/22 13:09
帝京にコールド勝ちした二松学舎大付はめっちゃ残念ですな!東洋大姫路の強さがハンパないわ?

[匿名さん]

#6762024/11/22 13:09
帝京か早稲田実が見たかったぜ!

[匿名さん]

#6772024/11/22 21:50
東京の高校なら神宮はホームやのに。どっちがホームかわからんわ。

[匿名さん]

#6782024/11/23 01:01
>>677
都大会決勝の1試合しか神宮使ってないから大目に見てあげてw

[匿名さん]

#6792025/01/04 07:47
リアル野球盤でいい宣伝になってよかったなw

[匿名さん]

#6802025/01/11 21:40
イジメしてると、高野連へ通報されるよ〜

[匿名さん]

#6812025/01/16 00:57
キャプテンしっかり〜
頼むで〜

[匿名さん]

#682
この投稿は削除されました

#6832025/03/07 10:11
開幕試合で柳ヶ浦

[匿名さん]

#6842025/03/07 10:29
こちらが柳ヶ浦で早実は高松か。どちらも投打が2〜3ランク下の相手と対戦とは東京勢はくじ運最強だな!

[匿名さん]

#6852025/03/14 12:48
開幕試合勝てそうですか?

雰囲気の呑まれてミスしないといいけど

[匿名さん]

#6862025/03/18 12:39
43年ぶりのセンバツ勝利おめ
そして市原監督、監督としてセンバツ初勝利おめでとう

[匿名さん]

#6872025/03/18 12:46
柳ヶ浦、可哀想

[匿名さん]

#6882025/03/18 12:49
及川、調子落としてるの?

[匿名さん]

#6892025/03/18 18:39
たいした事ない! まだエナジックの方が強いし、打は西短の方が破壊力ある。

[匿名さん]

#6902025/03/19 20:55
田端ブラザーズがYoutubeで、変化球ヘボすぎる曲がってないし遅いだけ、だと

[匿名さん]

#6912025/03/20 12:04
>>690
投げさせない方がいいっていわれていましたね。
ヘボい打線の柳ヶ浦でさえも合わせられていたからと。

[匿名さん]

#6922025/03/23 01:58
二松学舎って専用グラウンド無いのに都大会(特に東東京)でよく優勝出来るよね  
帝京は何してんだよ

[匿名さん]

#6932025/03/23 12:51
ここはとにかくレベルが低い🤭
根拠レベルでは、東北大会でも勝てません🤗

[匿名さん]

#6942025/03/23 12:54
【実力の差は歴然】

【鈴木誠也】2試合、ノーヒット

【大谷翔平】3安打、1ホームラン

[匿名さん]

#6952025/03/23 12:56
レベルが低い東京代表はいらない、
関東大会に組み込んだ方がいい。

[匿名さん]

#6962025/03/23 13:01
二松学舎、エラー多いな
そんなに粗いチームだった?

[匿名さん]

#6972025/03/23 13:01
二松学舎付は、東北大会でもベスト8に入れない、神奈川なら県の代表も無理、関西なら1回戦も勝てない。

こんなレベルが低い高校を代表にしない方がいい。東京の代表は1校でいい。東北や四国に代表の席を譲るべき。

[匿名さん]

#6982025/03/23 13:32
宮本はチャンスで打てない、守れないかよ

[匿名さん]

#6992025/03/23 13:34
エラーはしかなたいけど
その後モタモタしすぎだろ
6点目は完全に余計

[匿名さん]

#7002025/03/23 14:41
とにかくここは、レベルが低い。
甲子園へ行けるレベルではない。

[匿名さん]

#7012025/03/23 14:50
【2022年、春】
『聖光学院9−3二松学舎大付』

【2025年、春】
『花巻東6ー3二松学舎大付』


花巻東高校は東北の第3代表です。
1.聖光学院、2.青森山田、

[匿名さん]

#7022025/03/23 15:59
トーホグみたいな弱小地区の第3代表に負けるとか恥ずかしすぎる
東東京は関一以外が優勝したら辞退してほしい

[匿名さん]

#7032025/03/23 16:15
>>702
くやしいのう、くやしいのう(笑)
お前は、人間性が弱小(笑)

[匿名さん]

#7042025/03/23 16:27
花巻東強いだけだな
自分的に花巻東、優勝候補筆頭だと思う

[匿名さん]

#7052025/03/23 18:16
去年の秋大に帝京にコールド勝ちしたのは驚きだったよな!

[匿名さん]

#7062025/03/23 18:24
東北が弱小地区とか昭和のオジサンですか?

[匿名さん]

#7072025/03/24 00:30
■福島県の5勝■

【1971年、夏】
『磐城1ー0日大一』
(磐城高校準優勝)

【2012年、夏】
『聖光学院2−1日大三』

【2022年、春】
『聖光学院9−3二松学舎大付』

【2022年、夏】
『聖光学院4ー2日大三』

【2023年、夏】
【聖光学院9ー3共栄学園】


聖光学院、常葉大学菊川に勝利して、甲子園30勝となる。

2000年以降で、30勝以上している高校は、大阪桐蔭と聖光学院だけです。

[匿名さん]

#7082025/03/24 08:00
また一勝学舎に逆戻りやね

[匿名さん]

#7092025/03/25 11:50
仙台育英、青森山田、八戸光星、花巻東、聖光学院、この5校のレベルは東京勢のどの高校より高い、今の東京勢の実力じゃ東北大会で1勝もできない。


そんな事はない!と言うかも知れないが、東京は福島県勢に5戦全敗してる、これが現実という認識が必要。

[匿名さん]

#7102025/04/06 13:45
夏ノーシードになりました

[匿名さん]

#7112025/04/06 14:32最新レス
2回戦
八王子4対0二松学舎

[匿名さん]

『二松學舍大学附属高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




📑関連掲示板