1000
2019/06/30 11:22
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.6850200

小松大谷高校 ⑩
某スレで作成依頼あったんで作っておいたよ!ほら、頑張って応援してあげてね❗❤
👈️前スレ 小松大谷高校 ⑨
小松大谷高校 ⑪ 次スレ👉️
報告閲覧数573レス数1000
合計:

#9512019/05/18 23:41
山根146キロ!三振13!

[匿名さん]

#9522019/05/19 09:51
>>951
昨日?

[匿名さん]

#9532019/05/24 23:16
イマイチパッとせんな。

[匿名さん]

#9542019/05/25 08:51
今日は練習試合かな

[匿名さん]

#9552019/05/26 13:36
>>951
投げれるわけねーやろ。
肩壊したんやって。

[匿名さん]

#9562019/05/29 17:56
山根144キロ!

[匿名さん]

#9572019/05/29 20:39
>>956
いつ投げた?

[匿名さん]

#9582019/06/08 12:53
山根143キロ!制球良くなった

[匿名さん]

#9592019/06/08 13:37
終わったやつのこと、ほっとけや、かわいそうに。1年生エースやろ。

[匿名さん]

#9602019/06/08 22:19
>>958
今日投げた?

[匿名さん]

#9612019/06/09 23:16
プロいけそうやな

[匿名さん]

#9622019/06/10 10:19
>>961Yの母?プロ

[匿名さん]

#9632019/06/10 11:27
怪我ばかりさせて監督の指導が悪い

[匿名さん]

#9642019/06/10 16:28
>>963投げ方が悪すぎる。騒ぎすぎたから自滅親子。

[匿名さん]

#9652019/06/11 10:45
OB中村君、大学野球選手権2019で頑張ってますね♪今現在は負けてますが…

[匿名さん]

#9662019/06/11 12:11
>>965
サヨナラ負け

[匿名さん]

#9672019/06/11 12:18
>>965
負けたけど頑張った!
応援してます

[匿名さん]

#9682019/06/12 13:59
指導者が悪いから、肩を壊す
監督コーチの責任・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■投手の異状に気が付くのが指導者
僕は高校野球の指導者時代に球数を意識したことはありません。「この投手は疲れているな」「ちょっと無理だな」と思ったらそのタイミングで変えていました。
他の指導者のように「限界を超えて投げてみろ」とは思いませんでした。根性で限界を乗り越えさせるのは無理です。
本来、指導者は、そんな制限をしなくても「この子はこうなったら限界だ」とわかるような目を養わなければならないと思います。

[匿名さん]

#9692019/06/17 14:21
>>968
お前馬鹿か、そんなもん気にして監督できるか、プロの
行ける選手ならちゃんと、投げさすから 

[匿名さん]

#9702019/06/17 14:22
>>958並みだもんね。亜門と違って

[匿名さん]

#9712019/06/17 14:45
頑張って下さい。

[匿名さん]

#9722019/06/19 11:53
山根146キロ!完全復活!

[匿名さん]

#9732019/06/19 12:00
>>972
けがで投げれへんで

[匿名さん]

#9742019/06/19 23:35
どっちが本当やねん!

[匿名さん]

#9752019/06/24 12:12
俺は去年からブレずにずっと言い続けている事が2つある。

1.ラ・フランス星稜のセンバツは2回戦までに必ず敗退すること。
2.センバツが終われば航空遊学の時代が必ずくるとゆうこと。夏の甲子園にラ・フランス星稜は100㌫出れない。

まずは1が予言通りになった。
誰も異論反論などないだろう。

続いて予言している2。
これもその通りになる。
星稜は100㌫夏の甲子園には出れない。

まだ俺を信じられないだろうが星稜がセンバツ2回戦で必ず敗退すると言ってきたがその通りになった。
俺は前から分かっている。サイン盗み疑惑で動揺し自滅して負けたのも2回戦で起こった。
どんな形であれ2回戦で負けたのも前から決まっていた。
そして夏の甲子園に出れないのもすでに決まっている。

俺を信じろ。間違いない。

[匿名さん]

#9762019/06/24 15:00
Y君は、これで野球終わりました。肩、肘痛い気のせいでしょう、このくらいの、気持ちで最後くらいなげてみろ。なさけない。

[匿名さん]

#9772019/06/24 15:42
>>976
監督が酷使したからでしょ

[匿名さん]

#9782019/06/24 20:26
生長に期待

[匿名さん]

#9792019/06/25 08:04
県岐商そしていなべ総合との練試はいつどこのグランドで行うの?

[匿名さん]

#9802019/06/26 10:46
>>977馬鹿親の気持ち。150K
投げるつもりでやれば?

[匿名さん]

#9812019/06/26 10:48
>>978のらりくらりは、8までわからないかな〜目でたしかめろ。

[匿名さん]

#9822019/06/26 11:08
大谷は、打ち勝つしかないです。投手に根性がない、それが現実。甲子園出た投手を思い出せ、気持ちのみで投げた、普通の投手、なのでそうゆうこと。温存で負けたら、意味なし。高校野球が最後。

[匿名さん]

#9832019/06/26 11:54
>>982大正解。

[匿名さん]

#9842019/06/26 12:01
>>982
甲子園でたことあるの?

[匿名さん]

#9852019/06/26 12:42
>>984
昭和時代

[匿名さん]

#9862019/06/26 12:42
星稜、航空石川、鵬、輪島の何処の山にはいるかな?

[匿名さん]

#9872019/06/26 13:37
>>985正解。どこでも同じやろ〜優勝せな意味ない。投手ぶっ壊すくらい勇気もて
N監督

[匿名さん]

#9882019/06/26 13:57
泥臭く勝ち上がれ。一生懸命最後まで頑張れば?大谷1パーセントのチャンスを掴める

[匿名さん]

#9892019/06/26 14:00
星稜みたいに偉そうに、投手温存するな、い毎年投手交代で崩壊してるね〜監督采配頼む

[匿名さん]

#9902019/06/26 15:04
キャプテン良いとこ引いてや、🙏

[匿名さん]

#9912019/06/26 16:17
✈に野球人生かけてみろ。Y親子丼。それまでは、スローボールの左腕でしのげ。

[匿名さん]

#9922019/06/26 16:35
>>990
控えに徹しなさい。

[匿名さん]

#9932019/06/26 16:57
>>968
こんな事書き込みする大馬鹿者いるから、甲子園行けないのだ。高校野球の後に何がある?草野球チームで楽しく野球人生おくりなさい。プロなんて完全に無理ですから。残念。肩、肘痛くても気のせいでしょう。頑張れ、小松商業高校。

[匿名さん]

#9942019/06/26 17:22
>>993

[匿名さん]

#9952019/06/26 17:31
初戦で負けるんじゃね?

[匿名さん]

#9962019/06/27 00:22
>>995
それな

[匿名さん]

#9972019/06/27 11:31
>>996金商がやばいやばい。選手入れ替え作業、下手な3年生は、だすなよ。

[匿名さん]

#9982019/06/30 08:28
今年の温泉組は2人か!前に報徳けって大谷に決めたみたいな事書いてあったけど1年のPイイんか??全体的に2年より良さそうに見えるけど。

[匿名さん]

#9992019/06/30 11:01
航空にかてよ

[匿名さん]

#10002019/06/30 11:22最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL