105
2022/07/28 11:24
爆サイ.com 山陽版

山口高校野球





NO.10512231

2022高校野球選手権大会ズバリ優勝校は!?
東部の勢いがあまりなく西部が順調そうさていかに…
報告閲覧数47レス数105
合計:

#562022/07/21 00:40
ほぼほぼ決勝は
宇部工業vs宇部鴻城

優勝は宇部鴻城

[匿名さん]

#572022/07/21 01:02
>>56
ほざけ!クソ

[匿名さん]

#582022/07/21 14:42
決勝は国際と宇部工業かも⁉️

[匿名さん]

#592022/07/21 15:34
これだけ騒がれて国際じゃなかったらどーなんだろ?
この三年はスター揃いだからな。メンバー全員大学なんだろうな。

[匿名さん]

#602022/07/21 15:42
スターって呼べるほど凄い選手いる?少なくとも野手には居ないと思うけど

[匿名さん]

#612022/07/21 17:39
>>56
恥ずかしい奴だなー笑

[匿名さん]

#622022/07/21 18:46
桜ヶ丘やろ

[匿名さん]

#632022/07/21 19:53
もうどこ出ても今年の甲子園つまらなさそうだ

[匿名さん]

#642022/07/21 21:22
>>62
いつもと違う桜ヶ丘
有るかも!

[匿名さん]

#652022/07/21 21:40
>>59いい大学行くんだろうね。羨ましい!私学だから金持ちなんだろうな~。

[匿名さん]

#662022/07/22 06:11
ここまで試合を観てきたけど、野球は8割ピッチャーで決まるな。その日の調子にもかなり左右されている。
ここからもピッチャーの出来で甲子園決まるだろうね。

決勝大会も楽しみ、出来れば公立に甲子園行って欲しいけどね?

[匿名さん]

#672022/07/22 06:19
下関国際でいいと思う

[匿名さん]

#682022/07/22 06:43
>>66
今頃気づいたの?

[匿名さん]

#692022/07/22 07:18
はい。

[匿名さん]

#702022/07/22 20:53
これだけコロナが増えると、敵はコロナ。

とにかく、かからないように予防するべし。

予防が甲子園への道

[匿名さん]

#712022/07/22 21:06
コロナ マジで爆発してる

[匿名さん]

#722022/07/23 05:48
客観的にみてやはり下関国際が頭ひとつ。しかし、エースは騒がれてたほど抑えられていないな。
宇部鴻城からもヒット7本も打たれてるし。
どこが行くかは微妙だね。あとはコロナ感染しないチーム。

[匿名さん]

#732022/07/23 06:44
誰が騒いでたん?

[匿名さん]

#742022/07/23 06:58
なんだかんだ言ったところで下関国際だと思う。右ブロック、強豪校偏りすぎ。

[匿名さん]

#752022/07/23 10:31
長門🆚下松なんかのTV放送せんでいいから
国際の試合を放送しろやyab

[匿名さん]

#762022/07/23 10:51
負けたけど、このブロックはやっぱり光🆚宇部商の対戦が見たかった

[匿名さん]

#772022/07/23 12:04
ニュースで試合中継中断したらニュースの間に試合終わってた💦

[匿名さん]

#782022/07/23 12:10
>>75
今日2試合明日2試合放送やろうがアホ

[匿名さん]

#792022/07/23 13:06
はっきり言って、下関国際以外が甲子園出たら悲惨だろうな!
下松市は地区大会レベル、宇部工は島根の県立校にコールド負けするレベル。山口県キツイぞ!

[匿名さん]

#802022/07/23 13:24
>>79
同意見です。ここ数年山口県の高校野球は遅れてます。

[匿名さん]

#812022/07/23 14:05
山口って今日本で一番レベル低いんやない?
第一試合の両チームなんてこれでよく勝てたなって言うレベルやん笑

[匿名さん]

#822022/07/23 14:47
甲子園出てゴールド負けぐらいの点差が開いたら一生言われるどー

[匿名さん]

#832022/07/23 16:18
>>82
ゴールドてなに?

[匿名さん]

#842022/07/23 16:40
>>82
あなたも一生言われますよ コールドをゴールドと言っている事を

[匿名さん]

#852022/07/23 18:17
普通にネタやろ
突っ込む方が恥ずかしいよ
他の掲示板ではゴールドを用いるのが普通

[匿名さん]

#862022/07/23 18:41
>>79
鶴田がいた年以外はクソ弱いだろ
他の年は甲子園行っても初戦敗退

[匿名さん]

#872022/07/23 19:05
>>86

一部の人たちはあの年の確変の記憶しかないのよ。
それ以外は格下と思われる学校にもあっさり
負けるなど、全国的には弱い学校と思われている。
県や中国ではそこそこ勝つけど、全国ではサッパリな
創志学園と似たような印象。

[匿名さん]

#882022/07/23 19:22
>>85
ゴールドてなに?(笑)

[匿名さん]

#892022/07/23 20:01
ジムやろ

[匿名さん]

#902022/07/23 20:19
>>87
しょせん国際や(笑)
草野球のユニホームが本当に似合う

[匿名さん]

#912022/07/23 21:03
>>90
でも,しょせん国際に勝てないのは
草野球以下なんですね 笑っちゃう
負け犬の遠吠えは止めようね(笑)

[匿名さん]

#922022/07/23 21:46
>>91
負け犬なのは野球やってる二年ちょいだけ
社会に出れば国際の卒業生なんて負け犬そのものだろ

[匿名さん]

#932022/07/24 03:15
>>92
>負け犬なのは野球やってる二年ちょいだけ
↑てっ,ことは負け犬て事?
それは山口県の高校球児全員を敵にまわしてないか
おまえ回りから馬鹿扱いされてないか?(笑)

[匿名さん]

#942022/07/24 07:51
今日岩国ゴールド負けしそうな予感💦

[匿名さん]

#952022/07/24 07:54
さすがにコールドにはならないでしょ💦なるかもしれんけど💦

[匿名さん]

#962022/07/24 08:27
>>93
実際ベスト8までいってないから野球に関して負け犬言われてもしょうがないよ
まあ卒業後は確実に立場入れ替わってるだろうけどな

[匿名さん]

#972022/07/24 13:44
妬むな

[匿名さん]

#982022/07/24 15:30
予感的中
ゴールド負けやった💦

[匿名さん]

#992022/07/24 17:53
今年は工業だらけやなー
優勝はエラーの少ない国際やろな

[匿名さん]

#1002022/07/24 19:23
>>95
どっちなんか?バカ

[匿名さん]

#1012022/07/24 19:51
バカ呼ばわりは失礼です

[匿名さん]

#1022022/07/25 01:16
>>97
ガチ勢じゃないんで妬んでいません

[匿名さん]

#1032022/07/25 22:20
>>91
やっぱり丸出しやな~

[匿名さん]

#1042022/07/28 09:32
決勝は昼からだと思っとったら10時やないかー💦
熱中症対策かー
テレビ観戦しようかの。

[匿名さん]

#1052022/07/28 11:24最新レス
両校頑張れ!
すべての高校野球オヤジファンが応援しています。

[匿名さん]


『2022高校野球選手権大会ズバリ優勝校は!?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL