5
2019/02/27 18:52
爆サイ.com 南関東版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.5328548

三菱電機 コアラーズ
三菱電機 コアラーズ
報告閲覧数41レス数5
合計:

#12017/01/30 11:29
2017年1月29日(日) 12:00 シャンソン
シャンソン
●60 - 67○ 三菱電機
三菱電機

[匿名さん]

#22017/10/26 23:52
ヨタ自動車アンテロープスが延長戦を制す、JX-ENEOSサンフラワーズは6連勝
10/23(月) 13:22配信 バスケットボールキング
 10月20日から22日にかけて、Wリーグ第3節が各地で行われた。

 北海道立北見体育センターでデンソーアイリスと戦ったトヨタ自動車アンテロープスは、1勝1敗と星を分け合った。21日の第1戦は、フィールドゴール成功率が自軍の37.1パーセントに対し53.7パーセントと差をつけられ、61−76で敗戦。しかし、22日の第2戦は、オーバータイムにもつれこむ激戦を81−78で勝ちきった。

 三菱電機コアラーズは、愛知県体育館で富士通レッドウェーブを相手に2連勝を飾った。クロスゲームとなった第2戦では、74−74の同点で迎えた試合終了残り1秒に、ドライブを仕掛けた川井麻衣がレイアップを沈め、勝利を決定づけた。

 JX-ENEOSサンフラワーズは、タクミアリーナにて日立ハイテククーガーズを危なげなく連破。シーズン開幕から無敗の6連勝を達成した。

■Wリーグ第3節試合結果
【10月20日】
東京羽田ヴィッキーズ 83−69 新潟アルビレックス BBラビッツ

【10月21日】
デンソーアイリス 76−61 トヨタ自動車アンテロープス
山梨クィーンビーズ 72−78 アイシン・エィ・ダブリュ ウィングス
JX-ENEOSサンフラワーズ 102−40 日立ハイテククーガーズ
東京羽田ヴィッキーズ 73−62 新潟アルビレックス BBラビッツ
シャンソン化粧品シャンソンVマジック 76−65 トヨタ紡織サンシャインラビッツ
三菱電機コアラーズ 70−63 富士通レッドウェーブ

【10月22日】
トヨタ自動車アンテロープス 81−78 デンソーアイリス
山梨クィーンビーズ 67−82 アイシン・エィ・ダブリュ ウィングス
トヨタ紡織サンシャインラビッツ 69−62 シャンソン化粧品シャンソンVマジック
日立ハイテククーガーズ 45−86 JX-ENEOSサンフラワーズ
三菱電機コアラーズ 76−74 富士通レッドウェーブ

[匿名さん]

#32019/02/05 18:26
Wリーグ、各チームが16試合消化…新たに三菱電機、富士通、デンソーのPO進出が決定
Wリーグ



バスケットボールキング編集部
国内外のバスケ情報をお届け!
 1月20日、第20回Wリーグは第8週が終了した。

 各チーム、レギュラーシーズン22試合のうち16試合を消化し、すでにプレーオフ進出を決めていたJX-ENEOSサンフラワーズ、トヨタ自動車 アンテロープスに加え、三菱電機 コアラーズ、富士通 レッドウェーブ、デンソー アイリスの8位以内が確定。プレーオフ進出枠は残り3つとなった。

 なお、レギュラーシーズンは2月10日まで。プレーオフは、セミクォーターファイナルが16日、クォーターファイナルが17日、セミファイナルが23日から25日、ファイナルが3月2日から4日にかけて行われる。

 今後の日程は以下のとおり。

■レギュラーシーズン
2018年10月19日(金)〜2019年2月10日(日)

■プレーオフ
・セミクォーターファイナル
日程:2019年2月16日(土)
会場:秋田県立体育館

・クォーターファイナル
日程:2019年2月17日(日)
会場:秋田県立体育館

・セミファイナル
日程:2019年2月23日(土)〜25日(月)
会場:スカイホール豊田

・ファイナル
日程:2019年3月2日(土)〜4日(月)
会場:大田区総合体育館

[匿名さん]

#42019/02/27 18:51
セミファイナルトヨタ自動車に2勝1敗で勝ち越し、決勝ファイナル進出、デンソー戦の快進撃から衰えてなかった、皇后杯はトヨタに負けたがリベンジした、古賀ヘッドコーチお見事。

[匿名さん]

#52019/02/27 18:52最新レス
昨シーズンは6位で、上にこれなかったよかった古賀ヘッドコーチ俺は誕生日が同じ出しよく頑張った。

[匿名さん]


『三菱電機 コアラーズ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 三菱電機 コアラーズ


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板