11
2019/04/24 01:04
爆サイ.com 南関東版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.7252627

2018-19 B2リーグレギュラーシーズン
2018-19 B2リーグレギュラーシーズン
報告閲覧数118レス数11
合計:

#12019/02/09 19:41
金沢武士団、連敗止める B2リーグ、ホームで逆転勝ち  2019/02/09 01:39
 バスケットボール男子Bリーグ2部(B2)(8日)金沢武士団は金沢市総合体育館で東京八王子ビートレインズと対戦、85—73で逆転勝ちを収め、連敗を2で止めた。



 金沢はデンゼル・ボウルズ、ライアン・リード、柳川龍之介、本間遼太郎、井手勇次が先発した。第3クオーターに途中出場の木田貴明の活躍や井手、本間の3点シュートで逆転した。



 堀田剛司ヘッドコーチは「苦しいときも我慢強く戦った」と話した。MVPにはボウルズが選ばれた。

[匿名さん]

#22019/02/17 20:50
熊本が西地区首位に立つ
Bリーグ2部

2019/2/17 18:54
©一般社団法人共同通信社

 バスケットボール男子のBリーグ2部(B2)は17日、熊本県立総合体育館などで8試合が行われ、西地区で前日2位の熊本が中地区4位の金沢を84—54で下して島根と29勝12敗で並び、当該チーム間の得失点差で首位に立った。前日首位の島根は中地区トップの信州に50—64で敗れた。信州は33勝8敗。

 東地区で首位の群馬は6位の青森を83—78で退け、30勝11敗とした。

[匿名さん]

#32019/03/01 09:40
地方紙と共同通信のよんななニュース



Bリーグ 広島、連敗2で脱出
2019.2.25 10:43
中国新聞

【広島—山形】第3クオーター、山形の中島(1)のシュートを防ぐ広島のランドリー(左端)とトレイラー=左から4人目(撮影・藤井康正)

 バスケットボール男子Bリーグ2部(B2)は24日、広島サンプラザなどで6試合があった。西地区3位の広島は東地区5位の山形に85—77で競り勝ち、連敗を2で止めた。

[匿名さん]

#42019/04/06 17:07
台89ERS10連勝だ 逆転POへ残り全勝狙う
[2019年4月6日9時1分 ]


実戦練習で軽快な動きを披露する最年長ガード安部(左)。右は沢辺(撮影・佐々木雄高)
実戦練習で軽快な動きを披露する最年長ガード安部(左)。右は沢辺(撮影・佐々木雄高)
練習前には入念なミーティング行った

B2リーグ仙台89ERSは5日、今日6日からのアウェー山形ワイヴァンズ2連戦に向けた練習を仙台市内で行った。現在、レギュラーシーズン残り6戦で東地区2位。優勝マジック3が点灯している首位の群馬クレインサンダーズを4勝差で追う。現在9連勝中の選手たちはさらに連勝記録を伸ばし、直接対決となるアウェー群馬戦(13、14日)への追い風にする。

[匿名さん]

#52019/04/06 22:47
信州ブレイブウォリアーズがB2中地区を初制覇! 5試合を残してPO進出も決定
4/6(土) 21:37配信 バスケットボールキング
信州ブレイブウォリアーズがB2中地区を初制覇! 5試合を残してPO進出も決定
信州は6日のホームゲームで勝利し、地区優勝マジックを「0」とした[写真]=B.LEAGUE
 4月6日、ことぶきアリーナ千曲で行われたB2リーグ第30節第1戦にて、中地区優勝に王手をかけていた信州ブレイブウォリアーズが金沢武士団を81−62で勝利。5試合を残して地区優勝を成し遂げた。

 ホームの信州は第1クォーターを1点リードで終えたが、次の10分間では計23失点。30−36で試合を前半を終えた。しかし、第3クォーターに入ると石川海斗が10得点3アシストで攻撃をけん引。計25得点を積みあげ、同クォーター終了時点で55−54とした。最終クォーターは開始からアンソニー・マクヘンリーとウェイン・マーシャルが得点を重ねてリードを拡大。守っては相手に8得点しか与えず、終わってみれば19点差の快勝を収めてクラブ史上初となるB2地区制覇を達成した。

 なお、同クラブは併せて25日からスタートする「B2 PLAYOFFS 2018-19」への出場も決めた。

【試合結果】
信州ブレイブウォリアーズ 81−62 金沢武士団(@ことぶきアリーナ千曲)
信州|14|16|25|26|=81
金沢|13|23|18|8|=62

[匿名さん]

#62019/04/08 18:25
仙台がチーム記録に並ぶ11連勝 昇格POへ望み
[2019年4月8日10時56分 ]

Tweet

山形対仙台 第3Q立ち上がり、仙台は沢辺(右)が相手のファウルを誘う
山形対仙台 第3Q立ち上がり、仙台は沢辺(右)が相手のファウルを誘う

<バスケットボール・B2リーグ:山形72−82仙台>◇第30節◇7日◇山形県総合運動公園アリーナ

東地区2位の仙台89ERSが82−72で同5位の山形ワイヴァンズを下し、昇格PO(プレーオフ)争いに踏みとどまった。首位群馬クレインサンダーズに優勝マジック1が点灯する中で、bjリーグ時代のチーム記録に並ぶ11連勝をマーク。群馬との直接対決になる次節アウェー2連戦に弾みをつけた。

両チーム合わせて45ファウル(仙台24、山形21)を記録し、計3選手が退場する激しい攻防戦を制した。4点リードの最終クオーター(Q)、沢辺圭太(24)の速攻を口火に7連続得点(フリースロー2本含む)。守ってはターンオーバーや24秒バイオレーションを奪うなど約4分半、無失点に抑え、一気に突き放した。大黒柱のダニエル・ミラー(27)が31得点13リバウンドで、9戦連続のダブルダブルを記録。安部潤(32)も要所で3点シュート2本、2スチール8アシストを記録するなど、チーム全員がそれぞれの役割を果たした。

[匿名さん]

#72019/04/10 10:40
ヴォルターズ、島根に連勝 地区優勝へマジック3【ハイライト動画】
2019/4/6 21:004/9 16:58updated
©株式会社熊本日日新聞社

島根戦の終了間際、熊本のネパウエ(中央右)がシュートを決め、中西とジャンプして喜ぶ=6日、松江市総合体育館(小野宏明)
【熊本−島根】第2クオーター、相手選手をかいくぐりシュートを決める熊本のタプスコット(中央)
【熊本−島根】第3クオーター、島根のアレンを振り切りシュートする熊本の古野(手前)
 バスケットボールBリーグ2部(B2)第30節第2日は6日、松江市総合体育館などで9試合を行い、西地区の1位熊本ヴォルターズは同勝率で2位の島根スサノオマジックを70−65で破った。通算41勝15敗とし、島根に1ゲーム差をつけ勝率でも首位に立った。

 熊本は島根との対戦が4勝2敗と上回るため、残り4試合(香川、広島と各2試合)で3勝すれば西地区初優勝が決定。中、東両地区の1位など4チームが1部(B1)昇格を競うプレーオフ進出には残り2勝とした。

 第1クオーターは激しい守備の応酬で始まり、熊本はチェハーレス・タプスコットと俊野佳彦を軸に攻撃して19−12。第2クオーターもタプスコットにボールを集め、35−27で前半を終えた。

 第3クオーターもロースコアの展開が続き52−42。最終クオーターは外国籍勢を中心に反撃する島根に3点差に迫られたが、残り2分を切って福田真生の3点シュートなどでリードを保ち、俊野がファウルで得たフリースローを決めて逃げ切った。

 他会場は中地区で信州が44勝目を挙げて地区優勝を決めた。

 熊本は13、14日の熊本市総合体育館での次節を「熊本地震復興マッチ」と銘打ち、西地区5位の香川と対戦する。

[匿名さん]

#82019/04/17 20:43
仙台安部33歳誕生日飾るアウェー最終戦白星締め
[2019年4月15日9時22分 ]


仙台の選手たちは試合後、安部の誕生日をブースターと一緒に祝う
仙台の選手たちは試合後、安部の誕生日をブースターと一緒に祝う

<バスケットボールB2リーグ:群馬86−97仙台>◇第31節◇14日◇群馬・ヤマト市民体育館前橋

仙台89ERSが意地を見せた。前日13日に地区優勝を決められ、PO(プレーオフ)進出を阻まれた群馬クレインサンダーズに97−86で雪辱。今季アウェー最終戦を白星で締めた。月野雅人主将(30)が野投ゴール成功率100%の24得点。チーム最年長ガード安部潤の33歳誕生日を白星で祝った。

来季B1復帰がなくなった精神的ダメージは感じさせなかった。最終Q勝負に持ち込み、突き放した。月野主将が同Qだけで16得点。シュート8本(3点5本、2点3本)すべてを決め、「勝つことだけしかブースターを喜ばせることができない。最後まで諦めずに戦う姿勢を見せたい」。昨季の横浜ビー・コルセアーズ戦に続くバースデー白星の安部も「気分がいい。勝ちきって終わることが来季につながる」と、最終節のホーム青森ワッツ戦を見据えた。【佐々木雄高】

[匿名さん]

#92019/04/22 01:54
バスケ、富山がプレーオフ進出
B1、千葉は最終戦勝利

2019/4/21 19:23
©一般社団法人共同通信社

 バスケットボール男子のBリーグ1部(B1)は21日、富山市総合体育館などでレギュラーシーズン最終戦の7試合が行われ、中地区の富山は三遠に91—79で勝って32勝28敗とし、ワイルドカードでプレーオフのチャンピオンシップ最後の1枠を獲得した。

 東地区の千葉はSR渋谷に95—74で逆転勝ちし、52勝8敗で最高勝率をマーク。8チームが出場して26日に始まるチャンピオンシップ準々決勝の組み合わせは栃木—川崎、千葉—富山、新潟—A東京、琉球—名古屋Dとなった。

[匿名さん]

#102019/04/23 20:41
仙台快勝108点締め 3640人B2集客逆転1位
[2019年4月22日10時59分 ]

仙台対青森 第3Q、速攻からダンクシュートを決める仙台ミラー
仙台対青森 第3Q、速攻からダンクシュートを決める仙台ミラー
仙台対青森 今季チーム最多の108得点で最終戦を飾って喜ぶ仙台の選手たち

<バスケットボールB2リーグ:仙台108−67青森>◇最終節◇21日◇カメイアリーナ仙台

仙台89ERS(東地区2位)が今季初の100点ゲームとなる108−67で青森ワッツ(同6位)に連勝し、今季最終戦を飾った。ダニエル・ミラー(27)が12戦連続のダブル・ダブル(18得点10リバウンド)を達成するなど、出場10人全員が得点をマーク。今季最多得失点差で快勝した。

プレーオフ進出が消滅した状況下でも、ブースターは温かかった。入場者は今季3番目に多い3640人。今季はホームに計8万2389人を集め、最終戦で逆転。B2でNO・1の動員力を確定させた。

8人で計15本の3点シュートを沈めた。開始から1度もリードを許さず、今季40勝(20敗)の大台に乗せた。5連敗後の第25節からチーム記録の11連勝を含めて14勝1敗。直接対決になった前節のアウェー群馬戦まで地区優勝争いに絡んだ。就任初年度の戦いを終えた桶谷ヘッドコーチ(41)は「(連敗して)残り15試合になったときは、40勝できるとは思っていなかった。選手やスタッフが頑張った結果。これがナイナーズの文化になる。(チームの)カルチャーを作り上げるための土台を築くことができた。この土台を来季につなげたい」と巻き返しを誓った。

[匿名さん]

#112019/04/24 01:04最新レス
プロバスケットボールBリーグ2部西地区の島根スサノオマジックは20、21日、高松市で香川ファイブアローズと対戦して1勝1敗とし、西地区2位で今季のレギュラーシーズンを終えた。島根は、各地区首位を除いた最高勝率チーム(ワイルドカード)となり、B1昇格をかけて4チームで戦うプレーオフに出場する。

[匿名さん]


『2018-19 B2リーグレギュラーシーズン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板