1000
2024/04/07 19:45
爆サイ.com 南関東版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.11175058

佐藤輝明選手 ④
合計:
👈️前スレ 佐藤輝明選手 ③
佐藤輝明選手 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1.3万 レス数 1000

#8012024/01/30 12:17
マニアは右から左だけw

[匿名さん]

#8022024/01/30 12:19
ど真ん中から円を広げるwww

[匿名さん]

#8032024/01/30 12:20
変化球全盛やろが

[匿名さん]

#8042024/01/30 12:21
ようやっとるがな

[匿名さん]

#8052024/01/30 12:23
プロのレベルとね、

[匿名さん]

#8062024/01/30 12:38
マニアは欲どおしいw

[匿名さん]

#8072024/01/30 17:20
サトテルだけホームラン後に虎メダルかけてあげてもいいんじゃない

[匿名さん]

#8082024/01/30 21:22
>>797
>>798
昨年就任した時に岡田監督が、金本と同様に鍛えぬいた身体で球を引き付けて打つ柳田へ、佐藤輝が弟子入りして一緒に自主トレすることを嫌ったからだよ。阪神の打者は、打つポイントを前に置いて打った方が良いと薦めていたから、監督の指導方針に従ったんや。

[匿名さん]

#8092024/01/31 09:54
>>808
そうなんか。それは知らんけどな。別に俺が言うたから辞めとくとか、そんなんせんかてええんよ。おーん。
自分に合うなら別に続けてやったらええんよ。プロやねんからな。決めるのは自分やんか。ハッキリ言うて。

今年、それやらんかったいうんは結局は、あんまり合わんかったいう事やろ。おーん。佐藤だけやのうて清宮とか安田なんかも一緒にやったんやろ。けどな。誰もそれで数字上がってないもんな。ハッキリ言うて。そういう事やんか。
佐藤もな。開幕から1ヶ月ほど調子悪かったやろ。おーん。柳田には柳田の理論とかな。そうやってやって来た実績あるよな。

左バッターなら日本一やったかも知れんけどな。おーん。けど全盛期過ぎてる思うよ。ハッキリ言うて。
俺は何も、誰かを見習う事に反対しとるんちゃうんよ。けどな
タイプちゃう思うんよ。おーん。そんな難しい技術とかちゃうからな。前で打てとかな。

何度もいうけどな。新人から去年の6月頃までの佐藤な。そらファンが見とってもやで、明らかに三塁側のファール多かったやんか。野球やった事もない女性のファンが見ててもな。そんな声よう聞こえとったんよ。おーん。そういう事やんか。誰が見てもな。
それで言うたんよ。ファーストベースとかランコー狙ってファール打てってな。おーん。佐藤な。難しいこと言うてもあかんタイプよ。ハッキリ言うて。

そっからよ。ファン目線で見てて分かったやろ。三塁側へのファールなんか無くなったやんか。おーん。そらそうよ。勝手に自然に早く前で捌くようになったから一塁側へのファール打てるようになったんよ。おーん。神宮でポール当てたホームランなんか正にそうよ。
広角に打てるようになるのは、まだまだ先よ。ハッキリ言うて
センターより右が佐藤本来なんよ。おーん

[匿名さん]

#8102024/01/31 23:52
さすがは番組出演中に直感で閃いた佐藤輝。
『A.R.E. goes on.』よりも、『アレンパ』の方が広まっている。

[匿名さん]

#8112024/02/01 15:37
俺も言うてまうんよなあ。アレンパなあ。おーん。これだけは佐藤褒めるんよ。笑笑

言うても、しゃあないけどな。また柵越え何本とかな。もうそんなんばっかりええよ。おーん。スイング100回で70本とかなら別やけどな。笑笑

けど思うよな。あの外国人な。そうよブラゼルか。あれおらんなってからな。そんなお前、タイガースのバッターでやで。柵越えもそやけど、こないキャンプとかフリーバッティングで注目浴びるやつな。ハッキリ言うて。あんまりおらんかったもんな。
もうだからよ。大山なんか一昨年あたりまでは、そら大きいの期待されとったけどな。おーん。今はその役目は佐藤になってるやろ。ハッキリ言うて。ファンも俺も、大山より佐藤が打たんかったら、もうなんかな。文句言いたなるからな。笑笑

それがお前、どういうことかいう事やんか。おーん。そら俺らの時なんかな。カケさんよ。ちょっとでもチャンスで打てんかったらな。もうファンもマスコミも袋叩きやったからな。笑笑
俺なんかまだマシやったよ。ハッキリ言うて。
カケさんは、そら不動の4番やったからな。本人もわかってたからな。おーん。

今のタイガースな。そら4番は大山よ。おーん。それで優勝したしな。けどな。ファンは分かってるいう事よ。おーん。俺かてそうよ。頼むから早よ、シャンとしてくれよてな。
ファンなら思うやろ。ここ10年ほどに比べたら、そらタイガースも贅沢なってる思うよ。ハッキリ言うて。そんなお前、甲子園にやで。タイガースの勝ち負けは見に行っても、ホームラン期待して見たいとか思えるバッターなんか、おらんかったもんな。片岡とか福留も糸井も晩年やったしな。ハッキリ言うて。

そら真剣に見てるよ。俺もな。おーん。打たなあかん宿命の選手やからな佐藤な。ハッキリ言うて

[匿名さん]

#8122024/02/02 10:08
やってたやろ。三塁線のノックな。俺はあんまりいうか見てへんけどな。おーん。逆シングルな。あれだけやのうて、正面のゴロももっとやらんとあかんよ。笑笑

佐藤、全然秋のキャンプやってへんからな。俺が監督してからな。ハッキリ言うて。これは本人にとって損な事なんよ。おーん。本人どれだけ分かってるかやけどな。
そらそうよ。野球やった事あるもんなら分かるよな。少年野球からそうやんか。自分がどこ守るかやんか。打つ方はその次やろ。ポジション確保せんとあかんよ。ハッキリ言うて。
俺が、近本大山中野とキャッチャー以外はポジション確定レギュラー確定してへん言うのは、そういう事やからな。おーん。

ここだけの話、打つ方はな。こらもう、その内もっと打てるようになるよ佐藤な。時間の問題や思うてるからな。ハッキリ言うて。文句ばっかり言うてるように見えるやろけどな。そら大したもんやと思うてるんよ。おーん。1年2年ちゃうやろもう。
3年続けて結果残したやんか。
だから言うんよ。守備なんよ。タイガースのサードいうかプロ野球のサードは佐藤てな。それくらいならんとあかんのよ。ハッキリ言うて。足も速いし肩も強いやんか。その上、怪我とかもせんやろ。おーん。それだけ恵まれたカラダしてんのやからな。だから、もっと守備の練習してな。そっから足腰下半身を作るんよ。結果、それがバッティングにも繋がるわけよ。

初日だけで分からんけどな。まあ去年までよりか、ちょっと変化いうかな。そういうのは感じたけどな。
まだまだこっからよ。今回は悲鳴上げるくらいやらせるよ。
それやり遂げられたらな。佐藤必ずようなるよ。おーん。

ファンより誰よりもな。初めから俺がどんだけ佐藤にな。そら1番やってもらいたいんよ。ハッキリ言うて。こっからよ。

[匿名さん]

#8132024/02/02 11:18
>>812
2年続けて安芸で秋のキャンプ練習をWBCに招集されて邪魔され、佐藤輝は阪神の4番の座と プロ野球ファンの人気度や 年俸にして5,000万~1億円は損をしてるぞ。
侍JAPANはほんまに貧乏神や。

[匿名さん]

#8142024/02/02 11:47
相変わらずで笑える

[匿名さん]

#8152024/02/02 13:37
メジャー行ける時が来たら行くほうがいい

[匿名さん]

#8162024/02/02 14:14
>>813
笑笑 本人は行きたがるねんからな。おーん。そういう考え方出来んいうかな。そのへんなんよ。もったいないやろ。ファンの方がよう分かってんねんからな。

それとな。本人は新人の時から、ずっとサードやりたい言うてたんやで。ハッキリ言うて。ほんで矢野の時、ライトと併用されて挙句セカンドまでやらされたんやろ。おーん。そやから去年からサード固定や言うてやらせてるやんか。そやろ。ならもっと練習して上手くなろうとせんとあかんいう事やんか。

言うてもセンナイけどな。結局は、ああいう野球しとったからチームの選手みんなが浮ついてもうたんよ。ハッキリ言うて。
1年目の佐藤な。もっとサードも上手かったんよ。外から見ててもな。おーん。内野でもかなり上手い方やったよな。
それをやで。点が取れんいうてかなんか知らんけど、大山なんかサードにファースト、レフトやろ。ちゃうグローブ3つもってたやろ。おーん。笑笑

チームの軸やで。そんなもん勝てるかよ。ハッキリ言うて。野球いうんは、よう出来てるんよ。ハッキリ言うて。難しいことやないんよ。センターラインが守りの主軸やろ。サード、ファーストの両サイドいうんは、打てるバッターに任せる。ライトレフトもそうやんか。おーん。お前のポジションどこよ聞かれて、佐藤や大山はなんて答えてたんやろな。笑笑

鉄は熱いうちに打ていうやろ。だから佐藤もな。あんなお前、途中離脱とかさせたらあかんかったんよ。ハッキリ言うて。徹底して最後までサードで使ってやらんとあかんかったんよ。おーん。新人やったんやからな。
矢野は俺の下で捕手やったけどな。それと監督としてどうかはまた別のハナシよ。ハッキリ言うて。

佐藤や森下はな。そらタイガースの顔にならんとあかん選手なんよ。当たり前なんよ。

[匿名さん]

#8172024/02/02 15:02
タイガースの顔は大山と近本で

佐藤輝明メジャー行ける時が来たら行くほうがいい

[匿名さん]

#8182024/02/02 15:04
阪神で納まるようでは勿体無い

[匿名さん]

#8192024/02/02 15:05
メジャー行ける時が来たら行くほうがいい

[匿名さん]

#8202024/02/02 15:09
FAで環境の整った球団に移籍してもらいたい

[匿名さん]

#8212024/02/02 15:10
阪神では大成しない

[匿名さん]

#8222024/02/02 15:15
タイガースの顔は大山と近本

[匿名さん]

#8232024/02/02 15:19
ドラフトクジで阪神交渉権決定の一瞬見せたあの表情

[匿名さん]

#8242024/02/02 15:20
阪神では大成しない

[匿名さん]

#8252024/02/02 15:23
藤浪も変になったしダイヤの原石指名せんでもええのとちゃうか

[匿名さん]

#8262024/02/02 15:26
プロ野球界全体の発展に貢献せなあかんわ

[匿名さん]

#8272024/02/02 15:30
選手の育成ノウハウも無い雰囲気の球団は社会人だけ指名がお似合い
あと環境面

[匿名さん]

#8282024/02/02 16:13
>>823
どの球団に指名されてもあの表情をすると父親との間で決めていたと、某番組で掛布さんの質問に佐藤輝の父親が答えていた。

[匿名さん]

#8292024/02/02 16:48
>>828
そら知らんかったよ。おーん。なかなかの親子やなそれな。
お父さんも、なんや柔道かなんかやっとったみたいやな。それで大学教授とか聞いたな。
元々は宮城の出身いう事やな。お爺さん一時有名なっとったから、そこら辺よう知っとるんよ。おーん。
まあ家庭的には、なかなかええよな。だからやろな。イケイケみたいなとこ無いもんな佐藤な。ハッキリ言うて。どっちか言うたらボンボンやな。笑笑 俺ほどやないけどな。おーん。

しっかりせえよな佐藤な。恵まれ過ぎてるいうたらアレやけどな。平田とかに聞いたら、歳離れた弟おるんやてな。笑笑 今は中学生とか言うてたけど、その弟にクソボール振るなとかハッキリ言われるらしいな。笑笑 あかんやろ。おーん。
毎試合な。お爺さんと、その弟さんにベンチの上から言うてもらわんとな。アホらしい。

前に藤井やったかな。2年目か。なんたら理論いうて教えてもろてたやろ。あんなもん佐藤に合うかいや。ハッキリ言うて。
全然理解なんか出来んってことよ。おーん。昔でもな。そんなんようけあったんよ。大打者から教わってとかな。中西さんとかな。もう1人もおったけどな。分かるもんにしか分からへんいう世界観な。ハッキリ言うて。藤井なんか、そんなもんそれより分からへんよ。おーん。しかも佐藤やで。笑笑

そやからいうか、やっぱり2年目1番ホームランも少ないよな。
当たり前なんよ。結局あのあたりいうか時期な。ハッキリ言うて。教えれるいうか教え方が、あかんかった思うんよ。おーん
それに北川に新井弟やったやろコーチな。俺はもう潰す気かとか思うたもんな。笑笑
自分でな。もがくしかないんよ。みんなそうよ。あの大谷でもそやんか。結局な。ハッキリ言うて。

まあ頼むからな。しっかりしてくれよ。おーん。

[匿名さん]

#8302024/02/02 17:37
付き人制度取り入れてもええんちゃうんかな
身の回りのお世話を全て
ほんなら変に神経や体力使わんと集中出来るんちゃう?
まぁまぁ知名度あった某高校でもやってたらしい話はまぁまぁ有名やった

[匿名さん]

#8312024/02/02 19:18
>>828
某番組で掛布www

[匿名さん]

#8322024/02/02 19:21
阪神では大成しない
FA権取得即行使でいいと思う

[匿名さん]

#8332024/02/03 11:31
パリーグ球団向き

[匿名さん]

#8342024/02/03 11:35
>>830
格闘界かい

[匿名さん]

#8352024/02/03 11:38
セリーグでパッとしないならパリーグ
理想的はBIGBOSSの球団だな

[匿名さん]

#8362024/02/03 11:42
佐藤も入団時、緒条件交渉してんのか?

[匿名さん]

#837
この投稿は削除されました

#8382024/02/05 11:50
佐藤はおっとりしてるんよな。
何故か盗塁は思いっきりが良い。

[匿名さん]

#8392024/02/05 11:54
中野が持っている負けん気を少し貰うとよい。

[匿名さん]

#840
この投稿は削除されました

#8412024/02/07 18:07
輝が調子落とせばなべりょうも居るし外野も混戦
なべりょうだって広い札幌でしかもパリーグでそこそこ打ってきた
本来ならレギュラーは当たり前セリーグを代表する選手になってなきゃいけない選手なんだよ
今年こそは3割10盗塁はやってくれないと非常に困るホームランは25本でいい
来年は30本以上は打ってくれんとな

[匿名さん]

#8422024/02/07 19:28
>>841
なべりょうはないわー
なべりょうは今年でサヨナラ候補やん。
佐藤の代わりのサードは小野寺でしょ
鳥谷に一生懸命教えてもらってたで

[匿名さん]

#8432024/02/08 17:25
小野寺のサードは佐藤が万一の時やろう。
小野寺も基本は外野だろう。
佐藤が今季.280 35本 100打点 くらいやってくれんと、アレンパでけへんで。

[匿名さん]

#844
この投稿は削除されました

#8452024/02/08 21:32
中野さん負けん気いうか真面目すぎかも
佐藤さんぐらいの感じが丁度いいかもな

[匿名さん]

#8462024/02/08 21:37
大山みたいにドラフトのどよめきに見返してやるんだ
みたいなのもど~も
練習まじめらしいけど

[匿名さん]

#8472024/02/08 21:40
佐藤FA流出後はなサード守れる外国人獲得でええやないか

[匿名さん]

#8482024/02/08 21:42
サード糸原か渡邊にやらせや 阪神やろがw

[匿名さん]

#8492024/02/09 08:13
諒君セカンドショートの可能性もある
高校時代2年時代のショートのショートの守備力は凄かったしショート上手いよ
木浪、小幡、諒君で競い合い万が一中野にアクシデントが発生したらセカンドも出来る
たまにポロポロ発動してしまうけど
サードは1年間サトテルが頑張らないといけない

[匿名さん]

#850
この投稿は削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板