1000
2019/09/29 17:28
爆サイ.com 南関東版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.7778534

緒方孝市監督采配 41
合計:
報告 閲覧数 622 レス数 1000

#4512019/09/17 01:23
大瀬良おめこやりすぎ

[匿名さん]

#4522019/09/17 01:53
最下位確定のザコルトに連敗かよ…終わったな

[匿名さん]

#4532019/09/17 04:55
二段階モーションにして良くなったのに今シーズン二段階浅くしてんじゃん、馬鹿じゃね?

[匿名さん]

#4542019/09/17 06:08
>>434
お前。間抜けな事びかりいってんなよ。常識神

偉そうなことあまり言うなよw

おれお前嫌いなんだよ。

ええ
加減にせえよ。

見つからないと思ってなw

[匿名さん]

#4552019/09/17 06:10
>>434文書まとまじゃない事にきついて
逃げている。言うなよ。言うなよ。言うなよ。

ゴミカス。⚪すぞ。

[匿名さん]

#4562019/09/17 06:14
>>434
こっちが本気で探したらおまえ。
未解決事⚪になる。からなw
それを踏まえて今後言え。

嫌いなんだよな

[匿名さん]

#4572019/09/17 06:19
>>444
特におまえ。何もされないと油断するなよw
構えててもおなじだけどな。

お前。意味ちがうんだよ。

[匿名さん]

#4582019/09/17 06:21
>>444見つけたら○すだけじゃ
済まさんよ
辞めろ。

[匿名さん]

#4592019/09/17 11:09
勢いの采配も3連覇まで。
選手、特に投手は完全に疲れというかパンチドランカー状態に・・・
連覇を続けるなら新たな選手を使っていかないかん。
ソフトバンクは次々出てくる。
方程式にこだわりすぎ。

[匿名さん]

#4602019/09/17 12:03
ニガーぃ緒方(笑)

[匿名さん]

#4612019/09/17 14:26
>>458差別主義辞めなさい。
そう言うお前の方が人間が汚い。

[匿名さん]

#4622019/09/17 19:20
ソフトバンクも相当ひどい
ワンマン&えこひいき選手起用

[匿名さん]

#4632019/09/17 20:02
佐々岡があかんな、現役時代活躍した選手=名コーチとは限らんからな、あと、黒田が伝授した一塁側のプレート踏んで、投手陣ようなったゆうんはどうなんか?今年、皆、三塁側踏んで投げよるけど

[宮崎カプキチ]

#4642019/09/17 20:13
先日のケムナの初登板、親父さん喜んどったわ

[宮崎カプキチ]

#4652019/09/19 18:11
左だからって松山外してる様な監督だから無能って言われる
長野はもうまっすぐを逆に飛ばせないんだよ

[匿名さん]

#4662019/09/19 18:12
長野を使うのは制球の無い投手の時ね
バカすぎる松山外し
左も打てるから松山なの

[匿名さん]

#4672019/09/19 18:13
逆に右を抑えるのが上手いから今永は広島に相性がいい

[匿名さん]

#4682019/09/19 18:15
ナガノ四番というお馬鹿起用を救った會澤

[匿名さん]

#4692019/09/19 18:20
長野は思ったんだけど腰かなんか痛めてるよ。シーズン最初から
肩の開きが1年中早いから。メヒア打ったけど彼と堂林には今永は荷が重い

[匿名さん]

#4702019/09/19 18:21
堂林より松山使えよ

[匿名さん]

#4712019/09/19 18:22
良い流れを絶ち切るのは得意だな堂林某w

[匿名さん]

#4722019/09/19 18:25
カープ2位いけるんじゃね?

[匿名さん]

#4732019/09/19 18:30
>>472
マツダで横浜となら勝てる!二位頑張れ! 巨人にも勝てる!
西武にも勝てる! Softbankには勝てない…

[匿名さん]

#4742019/09/19 18:33
今日勝てば同率二位の場合、頭はね出来るんだね

[匿名さん]

#4752019/09/19 18:33
>>473
埼玉西武が日本シリーズ進出して
広島対埼玉西武の日本シリーズじゃ
広島が4勝3敗で日本一じゃあー

[匿名さん]

#4762019/09/19 18:39
>>473
ソフトバンクはファーストステージでロッテに負ける

[匿名さん]

#4772019/09/19 18:41
>>475
西武なら良い勝負で勝てるでしょう!日本一目指して
まずは横浜倒して二位を狙わないと!
3位だとハマスタでCS…ハマスタなら勝てない…

[匿名さん]

#4782019/09/19 19:57
必ずデッドボール、ホームラン、四球が混ざるよな

[匿名さん]

#4792019/09/19 19:58
ピンチジーンでやってはいけないのはコントロールミス
高い球。ヒットはしょうがないんだよね満塁からワンヒット2点でもう2点差だろ

[匿名さん]

#4802019/09/19 19:59
滅茶苦茶だな。九里大誤算だよwここまでにならないから
7得点だよ

[匿名さん]

#4812019/09/19 20:00
ゾーン抜けると気が大きくなる投手が多すぎるよ

[匿名さん]

#4822019/09/19 20:00
まず3ボールだとか2ボールって土俵が悪いんだよね。
ファウルでもいいんだからwバカだ

[匿名さん]

#4832019/09/19 20:01
緒方はダメ ランナー背負って交代 毎度毎度同じ事

[匿名さん]

#4842019/09/19 20:01
同点でストライク先行だろ。菊池のピッチングを見習えって
責め方の問題

[匿名さん]

#4852019/09/19 20:02
アホなの

[匿名さん]

#4862019/09/19 20:02
酷い試合
やはり2位はベイスだな

[匿名さん]

#4872019/09/19 20:02
>>477
あほ?いい勝負?

[匿名さん]

#4882019/09/19 20:03
追い込んだら簡単にゴロだろ。
甘い球投げるからホームランなんだよw
球が甘いんだよプラスボール先行4ボールね
なるべきしてなる。

[匿名さん]

#4892019/09/19 20:04
最高ですか?

[匿名さん]

#4902019/09/19 20:04
点を取られない失点を減らすピッチングを分かってない
九里の場面じゃなかったって事だろw
緒方か選んだ選手が大誤算なんだよ。監督違うと考える

[匿名さん]

#4912019/09/19 20:06
宮崎のヒットはしょうがない
ポイントは筒香の所。こいつに1発食らっても
ワンアウトノーランナーから始まるつまり2失点で済む
デッドボールが無い。

[匿名さん]

#4922019/09/19 20:07
投手にはそこを実力とかの前に教えないとダメ
ランナーを貯める怖さの法則。

[匿名さん]

#4932019/09/19 20:09
ボール先行の怖さの法則。これが分かってないから
ランナー貯めてボール先行して狙われて1発を食う。
開き直れ。ランナー貯める前に

[匿名さん]

#4942019/09/19 20:11
70%は投手の勝ちなんだから
打たれる法則大量点の法則を教えてもっと考え方の制度上げないと、

[匿名さん]

#4952019/09/19 20:11
ボンクラニガー緒方

[匿名さん]

#4962019/09/19 20:11
7点差をつけても勝てない采配しているということだな

[匿名さん]

#4972019/09/19 20:12
さすが 緒方采配 7点リードしていても 普通の監督は 楽勝でも
緒方采配 7点追いつかれる采配  素晴らしいわい
馬鹿采配 佐々岡にも 怖くて 何も言えん監督

[匿名さん]

#4982019/09/19 20:12
流れが向こうに行ってしまったな

[匿名さん]

#4992019/09/19 20:12
3割バッターやホームランバッターへのホームランはある程度しょうがない。与える四死球とボール先行がこの結果になるもう何回やってる事か。ヤクルトの方がマシ

[匿名さん]

#5002019/09/19 20:14
そのうち、逆転されるで

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板