243
2024/06/01 12:26
爆サイ.com 南関東版

🦅東北楽天ゴールデンイーグルス選手

選手・監督・コーチ




NO.10698945

田中将大選手③
合計:
👈️前スレ 田中将大選手 ②
報告 閲覧数 4216 レス数 243

#12022/09/30 09:12
来年はどこへ⁉️

[匿名さん]

#22022/09/30 19:43
取り敢えず、年俸1億なら雇いますよ。
あくまで情けです。

[匿名さん]

#32022/10/01 23:20
明日はオリックスに負けるんだろうな。

[匿名さん]

#42022/10/02 07:20
相手は優勝もかかってるし投げるの田島だからな
まーくん4失点で終了

[匿名さん]

#52022/10/02 16:09
田嶋君にあてるのは、アンフェア

まーさんくん名言集より

[匿名さん]

#62022/10/02 22:33
楽天球団創立以来ナンバー1功労者なので結果はどうであれ問題なし。投げてくれればそれでいいのだ。

[匿名さん]

#72022/10/02 22:43
12敗は両リーグ最多
9億も両リーグ最多

[匿名さん]

#82022/10/02 22:53
>>7
でも球団収入爆上がり、最高だしメリットしかない

[匿名さん]

#92022/10/02 23:28
今の楽天打線では無援護にあうだけ。
マー君は楽天を出た方がいい。
終盤は崩れたけど、全体的に見てゲームは作ってた。
まだまだローテーションはいけるから、打線のいいDeNAとかいいと思うけどね。
楽天は絶対に出るべき。
巨人に行くのもいいかもね。
今よりは確実に勝ち星を積み上げれる。
楽天にいたら来年も同じ結果になるだろ。
助っ人外国人を見る目もないし、打線が弱すぎる。
若手の野手もなかなか育たないしね。
浅村と島内だけだからキツいわ。
つか、打率のいい銀次をスタメンで使い続ければいいのにな。

[匿名さん]

#102022/10/02 23:32
球団やファンって、結果は防御率やQS、規定投球回数よりもどれだけ貯金したかの勝利数しか見ないからね。普通は逆なんだけど、勝利数が基準になってる。無援護とかは全くかんけいない。無援護は投手の責任って思ってるニワカもいるくらいだから(笑)

[匿名さん]

#112022/10/02 23:42
12勝9敗なら、まだカッコついたんだが・・・
9勝12敗では。。

来シーズン頑張ってほしい!

[匿名さん]

#122022/10/03 00:41
投げてさえくれれば球場のファンは満足
0勝24敗も24勝0敗も価値は一緒なんでしょう

[匿名さん]

#132022/10/03 12:47
一勝一億

[匿名さん]

#142022/10/03 15:53
>>9
どうせ打たれるやん

[匿名さん]

#152022/10/03 22:14
メジャーでも殆どが打線の掩護ありきだったから終わってるよ
もはや過去の人 
楽天に戻ったのも思い出づくりだろ
身体を酷使なんてしないよ、出来ないだろうけど
真っ直ぐに威力ないから使えない
ごまかし投げてる変化球も読まれやすい
ここらで引退した方が球団の為になる

[匿名さん]

#162022/10/03 23:07
>>15
アホか
そもそもはなから活躍なんてすればいいなレベル
試合出るだけでキャスト来るしグッズ売れるしメリットしかない 社会てものを勉強してから意見しな?

[匿名さん]

#172022/10/04 16:31
今年の成績で人気もガタ落ちなヨカ~ン

[匿名さん]

#182022/10/04 22:34
来年はよみうり?

[匿名さん]

#192022/10/04 23:47
>>17
なわけないじゃん
ハンケチですら引退まで変わらず大人気だったんだぞ
ファンてのはそんなもんだから

[匿名さん]

#202022/10/18 15:01
WBC出場に意欲w

[匿名さん]

#212022/10/18 17:10
アホ

[匿名さん]

#222022/10/19 15:49
田中には誰も助言出来ない❗ 野村監督が居たら 現役を止めただろう❗ 
 相当衰えた。

[匿名さん]

#232022/10/24 11:04
田中は相当 球威が落ちた❗もう期待するのは酷 日本代表はヤバい❗

[匿名さん]

#242023/06/08 02:20
田中さんで打たれたら仕方ないやろ

[匿名さん]

#252023/06/08 03:09
今年で引退?

[匿名さん]

#262023/06/14 07:54
来年もやります!目標300勝

[匿名さん]

#272023/06/14 12:55
田中をトレード要員に出したら一変するヨ

[匿名さん]

#282023/06/14 22:19
マー君はチーム変わればもう少し勝てるな
打線が糞

[匿名さん]

#292023/06/15 16:02
邪魔な存在

[匿名さん]

#302023/06/15 16:12
こいつの試合はろくな事がない。守備がミスしたり中継ぎ打たれたり、とうとう松井もやられた。

[匿名さん]

#312023/06/15 16:13
>>27
誰が取れるよ

[匿名さん]

#322023/06/19 22:50
松井は無力

[匿名さん]

#332023/07/04 18:16
イーグルスのキャッチャーとの相性が悪いんだな!日本代表のキャッチャーが中日の中村ってだけでもこのポジションの選手が育ってない

[匿名さん]

#342023/07/04 18:16
>>33
ヤクルトだった

[匿名さん]

#352023/07/04 21:01
マー君に4億は高いだろ
もう衰えは隠せないぞ
もうそろそろトレード要員かな

[匿名さん]

#362023/07/04 23:01
潮時かな

[匿名さん]

#372023/07/05 07:42
日米通算200勝の為に哀れな姿を見ている❕ 後 5勝か?

[匿名さん]

#382023/07/05 07:51
石井はマー君の時の交代がいつも遅すぎ。
満塁ホームランの5失点目で交代やろ。
そこで交代しとけば勝てた可能性もあった。 
てか、マー君って波が激しすぎるよな。
好投したり炎上したり。

[匿名さん]

#392023/07/05 11:43
10年の間に何が……
5年前ぐらいにやってたテレビで、プロ解説者が選ぶ現役ナンバーワン投手のランキングでダルを抑えて1位だったのに……🙄

[匿名さん]

#402023/07/05 17:39
抑える術が見つからなかった。楽天・田中将大(34)が4日のオリックス戦(東京ドーム)に先発登板して4回11安打9失点の大乱調。日本での自己ワースト失点で今季5敗目を喫し、防御率は4.60に悪化した。

[匿名さん]

#412023/07/05 23:12
残りがあと6勝か?今年は7勝はするだろうから、来年達成だろ。ダルも今年は無理かもな。
マー君は今年、7勝10敗と予想。ダルは9勝11敗かな。
どちらも197勝で来年に持ち越しじゃね?

[匿名さん]

#422023/07/08 23:57
マー君のへなちょこ球見ていると
あ~、もう終わりに近いね

[匿名さん]

#432023/07/27 21:59
終わりが近いんじゃない。
もう終わってる選手です。

[匿名さん]


『田中将大選手③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題東北楽天ゴールデンイーグルス総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 田中将大選手


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板