1000
2019/08/15 16:51
爆サイ.com 南関東版

🦁 埼玉西武ライオンズ総合





NO.7659309

【2019】埼玉西武ライオンズ 総合 57
合計:
報告 閲覧数 524 レス数 1000

#6012019/08/09 09:16
なんせ大宮とは縁を切れ!
あんなクソ地方球場、人も
入らんのに何の意味がある?
地元扱いで3戦3敗って…
クソバンクの北九州球場並みやな〰️笑

[匿名さん]

#6022019/08/09 10:00
ホームを大宮にしてシーズン全敗もみてみたい

[匿名さん]

#6032019/08/09 11:02
>>586
元々馬鹿なんだから仕方ない(笑)

[匿名さん]

#6042019/08/09 19:20
>>599
まぁあなたが考える事ではないですね。

[匿名さん]

#6052019/08/09 20:38
来年のピッチングコーチは豊田かな

[匿名さん]

#6062019/08/09 20:44
>>599
ゴミ人間が偉そうに言ってるよ〜

[匿名さん]

#6072019/08/09 22:26
昨オフに、日本ハムを退団した吉井理人を投手コーチに招聘すべきだった。
今オフには、オリックスから高山郁夫投手コーチをヘッドハンティングすべき。

[匿名さん]

#6082019/08/09 22:31
>>606
その程度のレスしか出来ないお前はその程度

[匿名さん]

#6092019/08/09 22:40
後藤オーナーのおかげで今シーズンも優勝を狙える位置につけてて楽しませてもらってます。後藤オーナー!ありがとうございます!

[匿名さん]

#6102019/08/09 22:51
>>608
その程度の相手を相手にするその程度の輩(笑)

[匿名さん]

#6112019/08/09 23:17
>>609
よし、よし、まともな考えのライオンズファンがいて嬉しいよ。

[匿名さん]

#6122019/08/10 02:00
松ちゃん抹消
仕方ないか
それと、13日のオリ戦の先発は大将..

[匿名さん]

#6132019/08/10 06:56
>>606 あと何年か後は球団無いよ。全く凋落したな。

[匿名さん]

#6142019/08/10 06:58
>>601 フロント上層部もバカ共の塊。

[匿名さん]

#6152019/08/10 08:55
>>612松ちゃんって誰?

[匿名さん]

#6162019/08/10 09:12
>>615
松本ワタルです

[匿名さん]

#6172019/08/10 09:35
>>601 同感。県営大宮球場使用は来年から廃止。悪夢の球場だ。全敗ばかり。

[匿名さん]

#6182019/08/10 09:37
Mai、あぁ、Mai、あぁ、Mai、あぁ、あぁ、あぁ、あぁ、あぁ、あぁ、・・・うっ、ドピュ💦

[金魚◆MmMxZDMz]

#6192019/08/10 09:37
>>602 間違いなく最下位決定だな。

[匿名さん]

#6202019/08/10 10:48
>>615
マーティンはマッチャンではないの?

[匿名さん]

#6212019/08/10 11:04
>>620
マーティンは、
"マーくん" もしくは "マックのバリューセット"
です

[匿名さん]

#6222019/08/10 14:26
>>621
スベってますよ。

[匿名さん]

#6232019/08/10 16:58
マーティンは今季限り。
トレード期限の7月31日に、武隈、斎藤誠人との交換で、日本ハムから吉川光夫、黒羽根を獲るべきだった。武隈は旭川近郊の東神楽町、斎藤誠人は札幌市出身で、地元北海道への里帰り。
吉川光夫は6月下旬に鍵谷、藤岡との交換で宇佐美とともに巨人から加入していた。

[匿名さん]

#6242019/08/10 17:37
ノーヒットで2点。
相変わらず、ピリッとせんなぁ。

[匿名さん]

#6252019/08/10 17:38
>>615
ポンコツドラ1です。

[匿名さん]

#6262019/08/10 17:40
>>624
これが普段通りの実力だから相変わらずなんだよバーカ

[匿名さん]

#6272019/08/10 17:43
>>623
斎藤、武隈が北海道出身はわかったが
吉川、黒羽根はどこ出身だよ?
それなら、吉川、黒羽根も里帰りじゃなきゃダメだろ?
妄想野郎が

[匿名さん]

#6282019/08/10 17:57
>>627
そういう脇の甘さがクズなんですよ(笑)

[匿名さん]

#6292019/08/10 18:03
打線はシラケるよな。
3点先制した直後の失点は。
毎度毎度、そんなに立ちあがりって難しいのかね?

[匿名さん]

#6302019/08/10 18:04
捕手不足が深刻な西武。
星孝典コーチが現役復帰せざるを得ないほど深刻。
野田との交換で、ソフトバンクから堀内を獲るべきだった。
捕手を強化したい西武と、中継ぎ左腕の層を厚くしたいソフトバンクとの思惑が一致。
堀内は滑川町出身で地元埼玉へ、野田は太宰府市出身で地元福岡への里帰り。

[匿名さん]

#6312019/08/10 18:09
昨年のドラフトでは、地元埼玉出身で早大の左腕小島和哉、捕手を多めに指名すべきだった。

[匿名さん]

#6322019/08/10 18:51
>>629
難しいよ。

[匿名さん]

#6332019/08/10 19:01
ロッテってライオンズに弱いんだね。
ソフトバンクにはめっぽう強いのに。

[匿名さん]

#6342019/08/10 19:17
今年のドラフトは地元埼玉出身選手を指名すべき。
慶大の左腕高橋佑樹、立大の藤野隼大捕手

[匿名さん]

#6352019/08/10 19:42
>>633
相性だろうな。

[匿名さん]

#6362019/08/10 20:04
>>632
そうかい?
でも、ずっとだぜ。

[匿名さん]

#6372019/08/10 20:16
>>636
ずっと?そのデータはあるのかい?

[匿名さん]

#6382019/08/10 20:52
>>636
難しいからずっとなんだよ。

[匿名さん]

#6392019/08/10 20:55
メヒアは田邉もので辻のものじゃないのかないのか

今、栗がスタメンだころこそ


メヒア使うべきだろ

[匿名さん]

#6402019/08/10 20:59
コウナは相変わらずの四死球を6も出して3失点はまあ打線の援護のおかげだね
よく7回までいったわ
僕的には今日のヒーローはまあ満遍なくみんなそれぞれの役目を果たした感じだったけど復帰した源ちゃんと夏男の中村の活躍は大きかったね


いや〜後のないライオンズが負けられない試合に勝ってほっとしたけど高校野球も面白いね〜関東勢はまあまあがんばってる
ちなみに井口の母校でもある国学院も勝ったわw
花咲徳栄も勝ってほしいけどドラ一の松本の母校と対戦がきまってるんだよな
仕方ないことだけど

[匿名さん]

#6412019/08/10 21:02
>>640
明石商業の来田って1番バッターヤバい。
まだ2年なのに、ピッチャーの中森も球速い。

[匿名さん]

#6422019/08/10 21:40
今日はハムも楽天も負けたし、勝てて良かったわ

[匿名さん]

#6432019/08/10 21:54
明日は十亀燃え尽きろ。
来年は別のユニ着るんだから。

[匿名さん]

#6442019/08/10 21:57
あの人いないとお通夜だな、

[匿名さん]

#6452019/08/10 22:06
>>639
頼むから日本語でよろしく

[匿名さん]

#6462019/08/10 22:30
>>638
そうかなぁ?
それにしてもって感じじゃない?

[匿名さん]

#6472019/08/10 23:12
>>644
今日はナゲぇのもミジケぇのもネぇ…

[匿名さん]

#6482019/08/11 08:29
>>647
また貴方が書いたらどうですか?ビックリするくらいスベってしまうでしょうけど。

[匿名さん]

#6492019/08/11 09:28
>>648
文章力がないからカケネぇ…

[匿名さん]

#6502019/08/11 10:57
>>648
お前が偉そうに言うな
バカ静岡が

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板