993
2021/04/04 22:02
爆サイ.com 南関東版

🐯 阪神タイガース総合


残り投稿数:7



NO.9366251

京セラドーム 阪神🐯VS中日🐲3連戦
合計:
#4942021/04/02 22:45
8、9回で5失点は梅野も問題あり
絶対に梅野と組みたいとは限らない

[匿名さん]

#4952021/04/02 22:46
ハンチンよっわ

[匿名さん]

#4962021/04/02 22:46
しかし同点にされるまで100レス行ってないのにその後の伸びが凄い

[匿名さん]

#4972021/04/02 22:47
終わった事は仕方ない
明日の試合は 14:00 試合開始

[匿名さん]

#4982021/04/02 22:51
馬場⇔加治屋
齋藤⇔小林
及川⇔小野、石井とか入れ替えてもいい

[匿名さん]

#4992021/04/02 22:53
この取りこぼしがV争いからAクラス争いになっていく原因

[匿名さん]

#5002021/04/02 22:54
こんなんで最強の投手陣とか猛虎打線とかギャグか?

[匿名さん]

#5012021/04/02 22:56
やっぱ阪神より中日と広島の中継ぎ陣の方が安定感ある。

[匿名さん]

#5022021/04/02 22:56
ティーカップに戻れや
トラバクが待ってるやろ

[匿名さん]

#5032021/04/02 22:57
捕手の差や

[匿名さん]

#5042021/04/02 22:58
ひとまず高橋=坂本バッテリー待ち

[匿名さん]

#5052021/04/02 23:01
昨日の試合も終盤やばかった
秋山の完封阻止されたのもストレートやった
スアレスでもヒヤヒヤ
捕手があれやからな

[匿名さん]

#5062021/04/02 23:02
村上 及川 馬場 岩貞 岩崎 スアレス

[匿名さん]

#5072021/04/02 23:39
まだ序盤今のうちに使える選手の見極めをすれば良い阪神の選手層は間違いなくリーグトップクラス広島は今は中継ぎ良いがが新人だらけ長いシーズン必ずボロが出るプロの世界はそんなに甘くはない

[匿名さん]

#5082021/04/02 23:42
不動のレギュラーおらんのに「阪神の選手層は間違いなくリーグトップクラス」?

[匿名さん]

#5092021/04/02 23:44
>>496
矢野クソ采配に対する怒りのレス

[匿名さん]

#5102021/04/02 23:48
>>490
岩崎は使えない感じだったから最初から使う気がなかったらしい(笑)

[匿名さん]

#5112021/04/03 00:21
藤浪に勝たせたかったとか言うなら必勝パターンでいけよ!岩崎は使えない感じとか意味わからん?そんな行き当たりばったりな采配ではシーズン乗りきるの無理!
他球団は主力を欠いて戦ってるとこもあるなかで阪神は戦略的に恵まれてるのに監督が采配下手だから勝てた試合を落とす!

[匿名さん]

#5122021/04/03 00:29
コロ浪は自業自得

[匿名さん]

#5132021/04/03 00:30
ちび梅野やから無理

[匿名さん]

#5142021/04/03 00:36
使えない選手を使えて
正気か?

[匿名さん]

#5152021/04/03 01:13
加治屋は藤波に勝たす気ないのか…
藤波の勝ち消したの2連続やな。

[匿名さん]

#5162021/04/03 01:24
>>515
矢野が勝たす気がないんやろ?勝たせたかったら岩崎投入してるし

[匿名さん]

#5172021/04/03 01:26
今日も負けるで…ズルズルいきそうな感じするわ

[匿名さん]

#5182021/04/03 01:34
>>515
マッチョドラゴン藤波

[匿名さん]

#5192021/04/03 04:23
矢野の八百長

[匿名さん]

#5202021/04/03 04:31
岩崎使う気なかったなら藤浪にもう1回いかせろやカス監督。すでに危ない実績を持つ戦力外加治屋を磐石の布陣みたいに八回出すその能力は素人以下。

[匿名さん]

#5212021/04/03 04:41
去年の坂本 馬場 エドワーズなど使ってた意味なし

[匿名さん]

#5222021/04/03 04:45
昨日の試合、同じ逆転でも岩崎やスアレス出してて打たれたならまだ納得いくけど、今季の9回終了ルールであの起用して試合壊した説明が欲しいわ。

[匿名さん]

#5232021/04/03 05:37
石井大、加治屋、桑原とか入れ替えしないとチーム一丸にはならない

[匿名さん]

#5242021/04/03 06:16
キャッチャーは原口固定で

[匿名さん]

#5252021/04/03 06:47
継投はカスな継投や勝ちパターンの継投じゃないな
加治屋?あの球威だと藤川球児のほうがましや
もう戦力外にしてくれ

[匿名さん]

#5262021/04/03 07:23
愉快愉快チョンガース🙌

[匿名さん]

#5272021/04/03 07:52
ほんとは梅野が悪いて気がついてるはず
毎試合中継失点してんのに
完封まだ0試合
先発も秋山が六回無失点が最高
12球団みても投手力はズバぬけてる
楽天には及ばないが

[匿名さん]

#5282021/04/03 08:17
勝っててあの継投だからね、誰も納得できない。矢野が逆転されるのを待ってたとしか考えられないよ。岩崎だろどうみても。岩崎が何か悪かったなら藤浪もう1回で良かった。矢野の監督能力の低さがまた出た。去年と全く変わらない。

[匿名さん]

#5292021/04/03 08:24
中継ぎが全然育ってない
守屋、島本は1年限り
望月、小川も1年限り
今年は石井に加治屋つかってるが冴えない
小野なんて中継ぎに使えるほどコントロールが良くない

[匿名さん]

#5302021/04/03 08:26
捕手梅野やから育ちません 
ストレート全員打ち込まれた

[匿名さん]

#5312021/04/03 08:31
加治屋がソフトバンクをクビになった理由がよく分かった。コントロールは悪いし、球も大して速くないし。藤浪の後に藤浪の劣化版みたいなの出したら、そら打たれるわ。

[匿名さん]

#5322021/04/03 08:32
154キロがたいして速くないんか?

[匿名さん]

#5332021/04/03 08:33
昨日に限らず、矢野が先発を早く変えすぎ。

[匿名さん]

#5342021/04/03 08:35
>>532
ストレートのほとんどは140そこそこやったぞ

[匿名さん]

#5352021/04/03 08:39
先発梅野→中継ぎ原口でいいんじゃね?

[匿名さん]

#5362021/04/03 08:41
>>534
みえてる?
154出てたわ

[匿名さん]

#5372021/04/03 08:42
原口でずっといけよ

[匿名さん]

#5382021/04/03 08:43
梅野パスボールが多かったな。あれではピッチャーはランナーがいるときは怖くて切れの良い変化球は投げられない。

[匿名さん]

#5392021/04/03 08:48
>>536
1球だけやろ。
もっとスアレスみたいにストレートの平均速度が154くらいでないと、他に特に特長がない加治屋に藤浪の後はきつい。

[匿名さん]

#5402021/04/03 08:51
>>539
スアレスも打たれてたで

[匿名さん]

#5412021/04/03 08:51
>>538
坂本ならパスボールの確立高いからもっと怖くて投げられへんやろ

[匿名さん]

#5422021/04/03 08:53
梅野下げしてる奴って本当に気持ち悪い
なんでも捕手のせいとか頭悪すぎるわ

[匿名さん]

#5432021/04/03 08:55
>>542
投手タイトル
取れてないがな
それは全て投手の、責任か?

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと7件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『京セラドーム 阪神🐯VS中日🐲3連戦』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題阪神タイガース選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板