650
2024/06/12 03:15
爆サイ.com 南関東版

😎 東京不良・族




HOT!オススメ! ⇒ 東京雑談総合/ 不良・族全国/

NO.6556467

東京にB地区ってありますか?
合計:
#1012018/12/01 13:29
>>98

頭の悪いチョンだな
地方の部落になんか興味ないんだよ
スレタイも読めないのか?
「東京にB地区ってありますか?」だろ?
地区なんか関係んだよ
国に帰ってトンスルでも飲んでろよ
部落面

[匿名さん]

#1022018/12/01 14:09
>>98
正解

[匿名さん]

#1032018/12/02 01:48
>>101
馬鹿にされて悔しかったのかいw

[匿名さん]

#1042018/12/03 00:21
>>101
おまえがチョンなんじゃねえのw

[匿名さん]

#1052018/12/03 12:05
>>100 部落っていうより中国色が強いかな
西川口の方が飲み屋にいる客層がよくないから喧嘩とか事件よく起きるイメージ 。

[匿名さん]

#1062018/12/03 12:12
港区住みの俺、高みの見物

[匿名さん]

#1072018/12/05 03:38
都内で被差別地域に関して語るならば、どうしても昔話になってしまいます。
港区は都内に被差別問題を解消して、住むだけでトレンドとなる素晴らしい街だと思います。
しかし、そんな港区も都内被差別地区を語る上では重要な場所でした。
被差別民だけでなく浮浪者の類を集めた住まわせたのは、台東 新宿 港区 でした。三大貧民窟などと呼ばたそうですが、品川も入れて4大だと私は思います。4大地区は台東の上野を除いた全てが港区と隣接している場所或いは港区内です。食肉加工所(屠殺場)は現在も港区にあります。忌み嫌われる場所でしたので、渡来した半島人も多く居まわされました。ハイクラスなコリアンタウンとして知られる赤坂なんかがそうです。
暴力団の類は被差別地域等から発祥することが多いのですが、関東広域の有名な組織も港区が発祥元なのも興味深いです。
時代が変わっても差別意識が高い地方と違い、被差別地域が無かったように進化して世界の中でも有数なトレンドな街になった港区は素晴らしい。東京は素晴らしい。

[匿名さん]

#1082018/12/06 02:49
首都にBがあるのは問題だとして浄化されたのかもしれんな
大阪なんか都心に近い一等地的な所に巨大なBがあるようだし

[匿名さん]

#1092018/12/07 01:07
部落に興味持つやつが多いのは東京に部落が無いからだよ

[匿名さん]

#1102018/12/07 04:44
そうだろうな
八王子や国立に小さなBがあるくらいだからな

[匿名さん]

#1112018/12/07 15:47
見たことないものには興味があるよな

[匿名さん]

#1122018/12/07 19:40
ネットに部落に入るとキチガイに襲われるだの不気味な風習があるとか都市伝説風に書いてあったりするから本当なのか作り話なのか気になったのが入り口かな

[匿名さん]

#1132018/12/08 07:14
興味の入り口。  ロマンとスリルを求めて 笑

[匿名さん]

#1142018/12/08 22:06
ある部落では部外者の車に向かって生きた野良ネコを投げつけて「ワシのネコをひき殺したな」と因縁をつけ金を脅し取るのが日常的に行われていたとか

今でもやってるのかもな

[匿名さん]

#1152018/12/09 04:25
部落の団地とか3DKで家賃1万円くらいらしい
よほど悪いことしない限り警察も捜査に入って来ないらしい

[匿名さん]

#1162018/12/09 06:40
関東連合や怒羅権とB地区の恐ろしい不良ってどっちが怖いんだろ?

[匿名さん]

#1172018/12/09 16:40
Bの人間は1人や少人数でもケンカできるけど中国人や関東連合は人数が多くなけりゃケンカしねえだろ

まあ今時のBは昔ほどゴツイのはいないかもしれないけど

[匿名さん]

#1182018/12/10 02:22
関西のツレの所に遊びに行くと周りに同和地区が多いから見物したんだけど普通の町と空気が違うのよ
建物がボロかったり盗難車らしき車がタイヤ外されて放置してあったり殺風景なんだよな

住民も普通と言えば普通なんだけど中には目つきが異様に鋭かったり逆に目が死んでいたりそんな人間も多くいてたな
長居は無用だからサッサとずらかったけどな

[匿名さん]

#1192018/12/10 03:30
ビーチク

[匿名さん]

#1202018/12/10 18:07
昔は悪さしたら部落に逃げ込めとか言われてたよな

今は警察も部落に入って来るんじゃねえのかな

[匿名さん]

#1212018/12/11 02:00
部落の象徴、ニコイチ住宅

[匿名さん]

#1222018/12/11 02:30
同和地区改善事業等の行政で建てられた住居は家賃は非常に安いですね。
また貸しによる高額の家賃で住んでる方も少なからず居ます。不法な仲介利益を得る貸し側、数年単位の家賃滞納に賃貸物件の不法改造の借り側、滅茶苦茶が横行してるのが地方の被差別地区なんです。タブー視から普段触れられませんが、いざ事件になり実態がわかってみると複雑な同和利権が絡んでいるのが常です。一般では考えられない事が必然とまかり通っています。住居の問題だけでなく一般的でない問題が起こるのが被差別地区の特徴とも言えます。不法の横行、グレーゾーンの私的解釈、被差別地域は利権を生む場所でもあるのです。同和利権が絡む場合、必ず言えることは各同和団体が必ず絡んでいることです。差別を盾に生きてる人間は結構いるんです。差別を無くそうなんてよく聞きますが、実際は差別は守ろう 笑。 差別が無くなったら困る方たちです。
23区内には無縁ですね

[匿名さん]

#1232018/12/11 22:39
足立区、板橋、江戸川、江東区辺りにはまだあるな
世田谷や新宿、大田、品川辺りは大分減ったよ
馬鹿じゃなきゃ一歩踏み込むと空気でわかる

再開発されてB民が高級マンションで暮らしてたりするケースもある

[匿名さん]

#1242018/12/14 05:01
昔、同和地区の偉いさんに50万ほど包んで団地に住まわせてもらったけど3DKで家賃1万2千円だった
同じようなマンションならどんなに安くても家賃6万ってところだな

1年で元が取れたよ
他に生活保護や障害者手当も取ってやると言ってくれたがさすがに遠慮した
光熱費は1度も払った事が無かったな

人手が足りない時には部落の行事に参加するとかあんまり悪さし過ぎたら出て行ってもらうと釘を刺されたけどな

ここに居れば食いっぱぐれは無いとは思ったけど部落の空気に馴染めなくて3年ほどでズラかった

[匿名さん]

#1252018/12/14 15:56
どんなに家賃安くてもBはキツイな

[匿名さん]

#1262018/12/14 19:08
住めば都じゃね?

[匿名さん]

#1272018/12/14 19:16
地区Bは敏感な方です

[匿名さん]

#1282018/12/15 03:54
部落だとわかっていて泥棒に来る奴とか車上荒らしに来る奴は普通はいないだろうから逆に治安は良いかもしれないな

[匿名さん]

#1292018/12/16 12:24
家賃安いし地域の連携も厚い
でも居住者はキ◯ガイ多いし、周囲から嫌厭されると思うと大して得じゃないな

[匿名さん]

#1302018/12/16 23:47
部落のエリア内は勿論だがその近辺も家賃や土地が安いのが普通だったりする

1人で住むのにはいいが家族連れとなると遠慮したいな

[匿名さん]

#1312018/12/18 04:45
野郎が一人暮らしするにはちょうどいいかもな

[匿名さん]

#1322018/12/18 07:48
東京の23区以外や神奈川や千葉や埼玉あたりにはB地区はあるのかな?
関東で一番危険なB地区ってどこだろ?
群馬、栃木、茨城か山梨、長野、静岡あたりまで行けばBは多そうだけど…

[匿名さん]

#1332018/12/18 12:32
鶴間
小金澤ヒデノリ
こいつは在日三世

[匿名さん]

#1342018/12/18 17:07
群馬埼玉栃木にB密集エリアがあるよ

[匿名さん]

#1352018/12/20 03:30
うっひょー

[匿名さん]

#1362018/12/22 03:37
関東オールブラックス

[匿名さん]

#1372018/12/22 16:46
>>132
江戸川を挟んで葛飾足立に松戸流山野田
全国的にも、川沿いやドブ川沿いは多い

[匿名さん]

#1382018/12/22 23:15
在日チョン部落もだいたい川っぷちが集落 土建ダンプ屋パチ屋革製品扱い食肉工場バキュームカーうんこ屋ゴミ屋タクシー会社などが職業 ナマポもたくさん

[匿名さん]

#1392018/12/22 23:34
プロスポーツ 芸能界

[匿名さん]

#1402018/12/23 00:47
>>139芸能人や芸能事務所と暴力団はたくさん

[匿名さん]

#1412018/12/23 01:14
畜産は勿論 ペット業界も高確率

[匿名さん]

#1422018/12/23 01:20
みなさん同和地区を貧しくイメージしすぎだと思います

[匿名さん]

#1432018/12/23 04:03
創価、共産党、右翼
童話の中にも色々な連中がいる

[匿名さん]

#1442018/12/23 08:27
大金持ちも少なくない

[匿名さん]

#1452018/12/23 17:38
江戸川区墨田区葛飾区江東区は歩いてる奴らはコジキ並に汚いの多い

[匿名さん]

#1462018/12/24 02:08
>>145乞食の聖地

[匿名さん]

#1472018/12/26 03:25
下町は薄汚いヤツが多い

[匿名さん]

#1482018/12/26 07:13
同じ同和でも自民党系、旧社会党系、共産党系ってあるよね

[匿名さん]

#1492018/12/26 08:46
千葉県にもあるよ

[匿名さん]

#1502018/12/26 17:44
足立区そのものが巨大なBです

[匿名さん]


『東京にB地区ってありますか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 東京雑談総合/ 不良・族全国/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板