61
2022/03/16 16:35
爆サイ.com 南関東版

障害者・施設総合

身体障害・知的障害・精神障害




NO.10141162

障害枠が半分しか働かない。
合計:
#12022/01/23 08:56
ミスや怪我のないように一日中見張る役を
押しつけられるときつい
その気持ちならよくわかる
さも自分が面倒見てると上司に嘘をつく
さぼり魔までいた日には

[匿名さん]

#22022/01/23 14:04
障害枠でしか働いた事がない障害者なら世間を知らんけぇな😄経営陣に言えよwww

[匿名さん]

#32022/01/23 14:14
>>1
さぼり魔も健常者より多いな。
たまに真面目過ぎるくらい真面目に働くヤツもいないわけじゃない。100人に1人くらいだけどw

[匿名さん]

#42022/01/23 17:27
>>3
隙見てすぐにさぼる癖のある人ね
さぼる健常者とさぼりたい障がい者は同盟組んで悪質だよ
上がトイレに移動した途端に態度変える

[匿名さん]

#52022/01/23 17:32
上が部屋に戻るタイミングに合わせてまた自分の持ち場に戻る
うまく媚びてやり過ごす、そんな事ばかり真似る

[匿名さん]

#62022/03/10 16:19
>>5
真似るってことは・・・
お前らもやってるってことだろww
クソな職場だなぁおいw
自分たちはやってもいいけど障碍者はダメですよって・・・

[匿名さん]

#72022/03/10 16:35
初めて障害者枠で働いて見たけど散々虐められて悔しくてもう辞めました、中々障害者が健常者の中で働くのって難しいですね、もう諦めて今はずっと家に居ます。

[匿名さん]

#82022/03/10 17:13
>>7
通勤は車ですか?

[匿名さん]

#92022/03/10 17:38
>>8
はい、職安も適当何ですよね、もうちょっと障害者の事を親身になって考えてもらってたらこんな目にあわなかったんですけど、障害者ってだけでレッテル貼られて虐められるのが落ち何ですよね、今の世の中、この世の中を変えたいですね。

[匿名さん]

#102022/03/10 17:53
>>9
クルマ保有できるとは年収も高いんですね!さようなら。

[匿名さん]

#112022/03/11 07:13
>>10
親と同居してて買って貰ったのでは?
独り暮らししてて自立してる障害者は能力や体力は劣っていても仕事に対して気持ちが前向きですが親と同居してる方は甘えたところがあり少しイヤなことがあるとすぐに休んだり辞めてしまったりする場合が多いです。

[匿名さん]


『障害枠が半分しか働かない。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌障害者・施設に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。福祉や介護に関する話は福祉・介護掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL