31
2020/02/17 10:50
爆サイ.com 南関東版

🦽 千葉福祉・介護





NO.4770408

社会福祉士 給料
社会福祉士ってお給料どのくらいなの??

それぞれあるんだろうけど、、、、、、施設、病院どこが一番お給料面ではいいのかな〜
報告閲覧数171レス数31
合計:

#12016/06/03 15:14
ケアマネができてからは存在価値希薄。ケアマネに付属する「箔」程度jの資格。

給料は地域にもよるが総支給で25万円もない。

生産性がない職種なのでそんなもんだろう。

[匿名さん]

#22016/06/03 15:18
それなら今、社会福祉士もってるけど、ケアマネの資格もとってみようかな

[匿名さん]

#32016/06/03 16:20
社会福祉士とって病院勤めて
衛生管理者1級とれば幹部昇進だぜ

[匿名さん]

#42016/06/03 16:58
衛生管理者って道もあるんですね!ケアマネ取るよりよさそうですね〜がんばって資格とってみようかな

[匿名さん]

#52016/06/03 18:15
ケアマネも飽和気味だぞ。

[匿名さん]

#62016/06/03 20:35
福祉施設だと衛生管理は2級でok
ちなみに受験資格は色々あり

[匿名さん]

#72016/06/03 21:46
>>3
衛生管理者1級??第一種衛生管理者なら知っているけど…それと別にあんの??

[匿名さん]

#82016/06/03 21:56
通所系、訪問系だったら3級でOK

[匿名さん]

#92016/06/04 02:40
俺は段持ち それも3段

[匿名さん]

#102016/06/04 06:57
は?

[匿名さん]

#112016/06/04 08:06
衛生管理者3段ってこと?

[匿名さん]

#122016/06/04 10:50
三段腹の社会福祉士とケアマネはしょっちゅう見かけるが。

[匿名さん]

#132016/06/04 11:11
俺はセックス3段
今年は4段に挑戦だ〜

[匿名さん]

#142016/06/04 11:53
まじめな話し
患者、利用者に関わる資格は当然取得したとして
入社後は法人にプラスになる資格を取得してアピールしたほうが
出世の道は開ける。出世の道は資格だけではないが。。。。

[匿名さん]

#152016/06/04 13:34
>>14
基本的に介護の資格って学歴職歴関係なく資格が一番って感じだし。その人に資質はあるかは別にして。
だから大学卒で事務系の勉強してきても資格が取れなかったり空きがなくて現場職員になって年下の上司とか高卒とか専門卒で資格もらって入ってきた人にこき遣われるんだよ。

[匿名さん]

#162016/06/04 21:26
以前、就労支援系に短期間、社会復帰する前の慣らしとして利用させて貰ったとき、社福と精神の従業員がかなり居たけど、個人個人の病名を他の利用者に話すは、暴言は吐くは。
有資格者だから、勉強と言う面では出来る人達なんだろうけど、守秘義務なんて全くないし、1個人の人間としての質は、どうなんだろ?って思ってる。
俺は今正社員として仕事してる。

[匿名さん]

#172016/08/25 12:20
受験資格はあるだけど受けてないわ!

[匿名さん]

#182016/08/25 17:03
コミュニケーション能力が高くないと、ちょっと厳しい職種だと思う。

[匿名さん]

#192016/08/25 17:58
社会福祉士の方々にはたいへん御世話になり尊敬しております。

それにくらべて精神保健福祉士は糞!

[匿名さん]

#202016/08/25 19:19
>>19
SWとPSWの違い?

[匿名さん]

#212017/07/30 20:35
健康管理士の磯谷律子(68歳)は無能な男で、股間に穴がない。

[匿名さん]

#222017/07/31 00:34
年食ってる割に質が低く病院のSW

[匿名さん]

#232017/07/31 18:32
社協勤務5年目の社会福祉士だけど、23万です。

[匿名さん]

#242017/10/31 19:21
>>14
は?うちの住宅有料はヘルパー2級のババヘルが管理者ですが...
その上の奴等も介護なんてやった事ないどしろうとがエリアマネージャーですが...

[匿名さん]

#25
この投稿は削除されました

#262018/12/18 21:20
介護の社会福祉士はダメだよ。

外面は多少取り繕うけど、まともなのいない。
利用者やその家族の悪口ばっか、もしくは人にあたるからねー。

[匿名さん]

#272018/12/24 17:00
所詮、人です。

[匿名さん]

#282018/12/24 21:52
>>27
中途半端に国家資格なんかもってるから?介護職を見下してるしね。
相談員4人いても入浴介護やらない人たちの環境にいたので、なんで?って思いましたけど。

4人もいる所なんてないでしょー。

[匿名さん]

#292019/01/06 23:45
質問
処遇改善金っていくら貰ってますか?

[匿名さん]

#302019/09/20 19:55
>>24
管理側は資格は必ず要らないんだね
現場の人が有資格ってわけだ

[匿名さん]

#312020/02/17 10:50最新レス
>>29
うちは職員多いからひくくなってるけど2.5マンくらい

[匿名さん]


『社会福祉士 給料』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 社会福祉士 給料


🌐このスレッドのURL