緊急事態宣言 ② - 東京新型コロナ・感染症掲示板|爆サイ.com関東版
緊急事態宣言 ②は爆サイ.com関東版の東京新型コロナ・感染症掲示板で今人気の話題です。 緊急事態宣言 ②の情報交換はこちらで。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして書き込みをしよう!
投稿:
561件
- 最新の投稿日時:2021/01/16 09:52
■JavaScriptについて
ご利用のブラウザはJavaScriptが無効に設定されています。
お手数ですが、ブラウザのJavaScriptを有効にして再度アクセスして下さい。
■推奨ブラウザについて
Internet Explorerは8.0以上で、Firefoxは3.6、Safariは4.0以上でご利用下さい。
北海道版
東北版
関東版
甲信越版
北陸版
東海版
関西版
山陽版
山陰版
四国版
九州版
沖縄版
海外版
最新ニュース
東京五輪、海外紙中止言及...
東京新型コロナ・感染症
爆サイ.com
>
関東版
>
東京新型コロナ・感染症
>
緊急事態宣言 ②
ローカルルール
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
レス投稿
最初から表示
最新レス
一覧に戻る
TOPページに戻る
ツイート
いいね!
で送る
東京での求人なら“無料”で掲載できる爆サイ.comの求人情報掲載サービスがオススメ!!
東京新型コロナ・感染症
を見てる人にオススメ! ⇒
神奈川新型コロナ・感染症
/
埼玉新型コロナ・感染症
/
千葉新型コロナ・感染症
/
新型コロナ・感染症全国
/
NO.9147385
2021/01/03 19:15
緊急事態宣言 ②
1都3県?、全国規模?
どうよ?
[
匿名さん
]
#390
2021/01/13 15:53
ステージ4の上があるの知っているか、あるんだよ
ステージ喪色 これは菅さんが白旗あげたとき
[匿名さん]
#391
2021/01/13 15:57
都民じゃ無理だな、昼間ならみんなで食事しても感染しないのかな?昼間なら感染リスクが低くなるんでしょう(笑)自粛で人が居ないと思って買い物に来ましたとか言ってる奴が沢山いるんじゃ
[匿名さん]
#392
2021/01/13 16:05
>>389
何でだろう🎵
[匿名さん]
#393
2021/01/13 16:14
別に買い物や食事しても いいんじゃねえの
ゆる〜い 自粛だから 今回のは
外国みたいに 強制も 何もねえし
[匿名さん]
#394
2021/01/13 16:29
また この緊急事態で職を失う人が増えるぞ
[匿名さん]
#395
2021/01/13 16:29
ニュースでコロナの致死率16.9%だってさ!けっこう高い?
[匿名さん]
#396
2021/01/13 16:40
東京は検査数が激減しているらしい。
1/01 検査数 *3875 陽性者数 *884(1/04発表分)※正月
1/02 検査数 *6355 陽性者数 1278(1/05発表分)※三が日
1/03 検査数 *4768 陽性者数 1591(1/06発表分)※三が日
1/04 検査数 16035 陽性者数 2447(1/07発表分)
1/05 検査数 14943 陽性者数 2392(1/08発表分)
1/06 検査数 14602 陽性者数 2268(1/09発表分)
1/07 検査数 14398 陽性者数 1494(1/10発表分)※緊急事態宣言
1/08 検査数 14420 陽性者数 1219(1/11発表分)
1/09 検査数 *8554 陽性者数 *970(1/12発表分)
1/10 検査数 *2684 ※濃厚接触者の調査中止
1/11 検査数 *3053
[匿名さん]
#397
2021/01/13 17:32
緊急事態でてるのに 全く減らんやんけ感染者
もう無能としか言いようがねえ!
[匿名さん]
#398
2021/01/13 18:06
経済はじぇーんぶ繋がっています、A社が減収→B社が減収→C社が減収 こうなります
さて国は何処まで金出すのか、政府の本音は金くれ金くれだな
緊急事態出ていない所もコロナで減収やむ無しなのだが
[匿名さん]
#399
2021/01/13 18:15
強い発信力とは、我々も国民と痛みを共有するむねの文言を言えるかだ
それが真の指導者リーダーだ
国民だけに痛みをでは・・・・
[匿名さん]
#400
2021/01/13 18:20
希望を与えるのもリーダーの役目だが、希望どころか絶望しか感じない
[匿名さん]
#401
2021/01/13 18:37
>>400
ウソで始まった政権だ仕方ない
安倍さんが野田 佳彦総理に解散しましょうと迫った、その時の約束が議員削減だった
それが何と票の格差を是正するために、議員を減らすどころか増やしている
これがウソで無くて何であろう
[匿名さん]
#402
2021/01/13 18:56
意味ね―よ。 面白くなってきたぜ。
[匿名さん]
#403
2021/01/13 19:40
緊急痴態宣言
[匿名さん]
#404
2021/01/13 19:48
安倍も菅も麻生も島流し確定
[匿名さん]
#405
2021/01/13 19:52
>>404
温すぎw
[匿名さん]
#406
2021/01/13 20:01
新型コロナウイルス患者用の病床が逼迫し、
【関連記事】「異常事態が起きている」 入院病床が限られ、肺炎患者も自宅で酸素吸入
◆患者が苦しくて119番
―循環器呼吸器病センターの状況は。
新型コロナウイルス感染症の中等症患者を受け入れていて病床が33床ありますが、昨年12月に入ったあたりからほぼ満床に近い状況が続いています。それまで保健所や県庁を経由して病院に患者が割り振られていたのが、正月明けごろからダイレクトに救急隊から病院に連絡がくるようになり、緊急事態宣言前の1月6、7日あたりから急増しました。
県も一生懸命、自宅療養している人をケアするチームを増強したが、患者が増えすぎて、保健所も県もすべての患者さんを管理しきれなくなった。それまで、いざとなったらコロナ119番に連絡してくださいと県は言っていたのが、そこがつながらなくなり、患者さんが苦しいからと通常の119番を呼ぶようになったと思います。
◆救急車、家の前で1時間半動けず
―満床の状況で病院としてどう対応するのか。
朝から晩までひっきりなし、救急隊から1日7、8件連絡がきますが、そのほとんどを断らなければいけなくなっています。救急隊から「貴院で17件目です」「ずっと断られて」と悲痛な声で入電しても、満床では受けたくても物理的に受けられない。
救急隊は運ぶ先がなくなってしまっているので、呼ばれた家の前に救急車が1時間半横付けされた状態で電話をかけ続ける状態が起きている。そうすると、入院基準を満たす可能性が低い患者さんは「置いて帰る」ことになり、実際にそれが起きている。不安だからと救急車を呼んでも、家で療養するしかない。入院できなくなっているのです。
[匿名さん]
#407
2021/01/13 20:03
明日は我が身
[匿名さん]
#408
2021/01/13 20:12
宮内庁の病院も解放しろ。
[匿名さん]
#409
2021/01/13 20:13
宮内庁の病院も当然解放するべきだ。
[匿名さん]
#410
2021/01/13 20:14
オリンピックを中止して施設を医療用語に改造しろ。
[匿名さん]
#411
2021/01/13 21:42
>>406
東京はもうこの状態に間もなく突入するでしょう
順に地方もなるでしょうね
[匿名さん]
#412
2021/01/13 23:08
7府県追加でございます
[匿名さん]
#413
2021/01/14 00:53
12月から死亡者急増もうなるようにしかならんわな!
コロナ予防にかこつけてしょっちゅううな重を!
[匿名さん]
#414
2021/01/14 11:50
軽症の50代女性自宅療養中に死亡こういうの続出やアカンやろ!
[匿名さん]
#415
2021/01/14 12:09
世界的に日本優秀
[匿名さん]
#416
2021/01/14 12:13
緩い緊急事態とかすんなや
ホントに感染者減らしてえなら 厳しい処置取れ
いつまでたっても 感染減る事はねえぞ
[匿名さん]
#417
2021/01/14 12:19
>>416
減らす必要ないからに決まってんだろ
[匿名さん]
#418
2021/01/14 15:31
緊急出してんのに
以上な感染者 高水準
アホな政府が招いた 結果
[匿名さん]
#419
2021/01/14 15:34
>>418
異常に低いな
世界の感染者少しは調べてから言え
今の政府に感謝しろwww
アメリカの1日が
日本の1年だぞwwww
[匿名さん]
#420
2021/01/14 16:09
>>419
だからなに〜オツム弱々くん
お前の一家が日本の病原体
駆除しても らちがあかんお前の一家
この際 バルサンまこうや 大爆笑
[匿名さん]
#421
2021/01/14 16:25
>>419
比べるならアジアの国と比べろよ。
アジアの中では日本悪い方だろ。
[匿名さん]
#422
2021/01/14 16:42
>>419
こいつ政府の信者か何かだろ
[匿名さん]
#423
2021/01/14 16:42
緊急事態も外国からの受け入れ停止もGOTO停止も、言われてからやる下の下政府
進んでやれれば上の上
真似してやって中の中
言われてもやらないなら全員去れや!
一般企業では当たり前に言われてることだが、何人の議員が知ってるか?
[匿名さん]
#424
2021/01/14 16:58
なぜ、国や都道府県、自治体は、もっと明確な答えを出さない
本当に自国で、オリンピックを開催させたいのか?
コロナを食い止めなければ、もっと悪循環になる
入国する人の検査も遅すぎだろ
ただ、やっと検査させるのは評価する
あと、もう一つ明確な答えを言う
国民一人一人の検査をしないとコロナ無症状感染者は見付けられない
それは、子供、大人、年寄りの方を1日でも早く見付けることである
家族の中に、一人でも無症状感染者がいたら、その家族は感染のリスクが高くなる
その家族の中に、基礎疾患もちで一般の健康体じゃない弱い体の人は、コロナで重症になりやすくなる
まさに、いたちごっこである
だからこそ検査が必要である
これが明確な答えだと思う
検査もただではない
今の世論だと、お金の配給のやり方に不満がある人は沢山いると思う
だったら、何か解決策なのかって?
国民全員の検査である
一回目の検査で答えが出ない時もある
二回目の検査で答えが出る時もある
三回目の検査で・・・
結局は明確な答えが出るのである
早め早めの先手、こうなろうであらう予想を考えないと
また同じ事の繰り返しだ
予想は現実としてあった
なぜなら、中国からはじまり、いろいろな国が感染して
沢山亡くなられている
俺も最初の気持ちは、他人事だと思っていたけれど、
今の心境は自分事のような気がして、毎日のテレビ報道をみて心が痛むってより、なぜ?
って言う気持ちが大きい
もっと早めの対策をしていればどうなっていたんだろうとか
たぶん、俺もそうだけどコロナを甘くみてたとゆうか、
明確な答えで言うと、心構えが出来ていなかったと思う
備えあれば憂いなし
と言う言葉がある
ちゃんとした、明確な対策と準備が必要である
[匿名さん]
#425
2021/01/14 17:43
初動からミスってるからな
クルーズ船と中国からの入国停止
クルーズ船は何故、すぐに各国に迎えに来させなかった?
それも必ず船で来させて沖合いで移して、絶対に陸上にあげないのなんて当たり前だろ?
アホすぎる!
[匿名さん]
#426
2021/01/14 17:52
別に飲食店なくなっても困らない病院のほうがだいじだろ
[匿名さん]
#427
2021/01/14 17:53
そもそも飲食店ありすぎなんだよ被害者面するな1日純利益で6万貰えてテイクアウトなら何時でも営業してていいんだから
[匿名さん]
#428
2021/01/14 17:54
デリヘル行って感染したなんて言えなかったです😓
[匿名さん]
#429
2021/01/14 17:57
うちは平均70万の売上だから6万って何?
バカなの?
[匿名さん]
#430
2021/01/14 18:12
>>429
ホスト、キャバ、
[匿名さん]
#431
2021/01/14 18:13
時短要請協力金162万ですよ
[匿名さん]
#432
2021/01/14 18:14
協力金もらったほうが楽😁
[匿名さん]
#433
2021/01/14 18:14
コロナ様々コロちゃん
[匿名さん]
#434
2021/01/14 18:16
>>429
いいな暇でばくさい観覧か飲食店店員さん頭使って売り上げあげろ
[匿名さん]
#435
2021/01/14 18:19
コロナ関係なく忙しいよ、うちは
[匿名さん]
#436
2021/01/14 18:25
中国武漢梅毒研究所をWHOは今後・検査検証できますか??WHOは本当に検証できますか??信じられません??!!
[匿名さん]
#437
2021/01/16 06:06
コロナが圧勝!コロナの方が人間より賢いということやな
人間はコロナよりアホなんやハハハ(コロナ)
[匿名さん]
#438
2021/01/16 06:19
>>436
中共とWHOによるケツ決めありのプロレス
[匿名さん]
#439
2021/01/16 09:52
最新レス
アメリカでは3回目の現金給付14万円、財政出動200兆円で合意した。
バイデン次期大統領陣営による経済対策案を公表している。
それによれば、以下の通り、1人あたり現金給付を日本円で14万円ほど実施する。
バイデン陣営が公表した経済対策案によると、1.9兆ドルのうち1兆ドルは家計支援に振り分け、生活者1人あたりで最大1400ドルの現金を追加で給付する。
現金給付は20年3月に1200ドル、同12月に600ドルの支給を決めており、今回で3回目だ。
新型コロナ禍による影響は当然アメリカでも続いており、そこに対して、繰り返し躊躇(ちゅうちょ)なく迅速に家計支援を実施する。
すでにアメリカでは3回目の現金給付の方針決定である。
本来は当たり前なのだが、自国の経済、市民生活を最優先に考えれば、まず最初に想定される経済対策である。
これに合意、承認しやすいアメリカ議会もすごいことだ。
日本は大部分の与野党政治家ともに、あるいは有識者でさえ、緊急時の現金給付の大きな意義を実感できていない。国会議員の報酬や国費による経費は一円も削られていないのに…
[匿名さん]
[PR]
『緊急事態宣言 ②』 へのレス投稿
レス本文
必須
750文字まで:残り
750
文字
記入スペースを拡大
任意入力フォーム
お名前
16
文字まで
なりすまし防止
8
文字まで
E-mail
削除パス
半角英数4文字
※パスワードを表示する
投稿前の注意
掲示板あらし行為
URLの記載
は 一回で
書込み禁止措置
と致します。
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次のページ
■ このスレッドを見ている人はこんなスレッドも見ています!
⇒ 一律再給付金まだな?(20)
⇒ クリスマスのセックスの影響が2000超へ(118)
⇒ 今、私達が出来ること、やるべきこと(24)
⇒ 高齢者は「GoToあの世」(371)
⇒ ほらほらほら重症者数増えてきたでぇ釈明せぇや!!!(204)
⇒ ほんじゃ正月のセックスの影響はどうよ?(15)
東京新型コロナ・感染症
を見てる人にオススメ! ⇒
神奈川新型コロナ・感染症
/
埼玉新型コロナ・感染症
/
千葉新型コロナ・感染症
/
新型コロナ・感染症全国
/
このスレッドのURL
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=134/bid=4313/tid=9147385/
URLコピー
最初から表示
最新レス
このスレを友達に教える
重複スレの報告
削除依頼
一覧に戻る
関連掲示板
東京お祭り・イベント
東京自衛隊・軍事
東京会社・就活
東京生命保険・損害保険
東京災害
東京雑談総合
千代田区雑談
中央区雑談
品川区雑談
港区雑談
新宿区雑談
文京区雑談
台東区雑談
墨田区雑談
江東区雑談
東京不倫・略奪愛
目黒区雑談
大田区雑談
世田谷区雑談
渋谷区雑談
中野区雑談
杉並区雑談
豊島区雑談
北区雑談
荒川区雑談
板橋区雑談
練馬区雑談
足立区雑談
葛飾区雑談
江戸川区雑談
東京西部雑談
西東京市雑談
東久留米市雑談
東村山市雑談
小平市雑談
小金井市雑談
武蔵野市雑談
稲城市雑談
三鷹市雑談
調布市雑談
狛江市雑談
府中市雑談
多摩市雑談
町田市雑談
八王子市雑談
日野市雑談
国分寺市雑談
立川市雑談
昭島市雑談
福生市雑談
羽村市雑談
青梅市雑談
国立市雑談
東大和市雑談
清瀬市雑談
武蔵村山市雑談
あきる野市雑談
瑞穂町雑談
日の出町雑談
檜原村雑談
奥多摩町雑談
伊豆・小笠原諸島雑談
東京クラブ・ディスコ・フェス
東京サークル
東京ママ・育児
東京ラーメン
東京グルメ・飲食総合
東京釣り・漁・漁師
東京ヘアーサロン・エステ
東京病院・医師
東京テレビ・ラジオ番組
東京遊園地・レジャー施設
東京運輸・交通
東京土木・建設
東京高校野球
東京スポーツ・施設
東京福祉・介護