177
2022/08/07 22:19
爆サイ.com 南関東版

😷 埼玉新型コロナ・感染症





NO.8225325

埼玉県はマスクどーですか?
売ってますか?
報告閲覧数238レス数177
合計:

#1282020/07/03 16:14
>>126
1日1枚使用計算で365日×2年分で730枚。

[匿名さん]

#1292020/07/03 19:29
いままでChina製のマスクしか売って無かったけれど、昨日ベトナム製の箱マスクを買って中を見たら10枚づつの包装でマスクをよく見たら汚れが付いてるマスクがあった…。どこの国も品質に安心安全は保証されないな。

[匿名さん]

#1302020/07/04 00:07
>>129
またマスク品薄になるか?油断できないね〜コロナウィルス…

[匿名さん]

#1312020/07/08 00:24
マスクの入荷が悪いと聞いた
秋冬分の備蓄は今の内に必要らしい。

[匿名さん]

#1322020/07/12 09:51
不織布マスクなんか暑くてしてられん。
冷涼マスクでお薦めってありますか?
一応、ユニクロマスクは手に入れました。

[匿名さん]

#1332020/07/14 12:24
N95マスクやサージカルマスクはホームセンターや作業服屋ではまだ販売していないな…。

[匿名さん]

#1342020/07/14 16:37
>>133
問屋が買い占めた品物を医療関係やら大手ゼネコンが買い叩いてるらしいよ…

[匿名さん]

#1352020/07/15 16:38
中国製マスクは紐がパッツンパッツン取れませんか?
安いと思って買っても1日3枚くらい予備ないと怖くて外歩けないよ。

[匿名さん]

#1362020/07/15 17:14
>>135
マスクを着けて外すを何回か繰り返すとゴムが取れちゃうマスクはあった。

[匿名さん]

#1372020/07/16 22:09
茨城県はマスク買い放題。
蕨の芝園団地付近のウエルシアも在庫限りで個数制限無し

[匿名さん]

#1382020/07/16 22:57
>>137
業者が皆供給所だからならな

[匿名さん]

#1392020/07/17 00:26
業スーも中国産の3層構造使い捨てマスクが安く在庫豊富にあった。フェイスガードは24時間営業のドラッグストア、ペンギンじゃないほうのディスカウントストアに売っていた。外国でマスク着用が義務化になってきているからまたマスク争奪戦が始まるかもしれないから私は安く買える今のうちに備蓄しようと思います。

[匿名さん]

#1402020/07/17 00:29
>>134
マジかー…医療機関優先なのは知っていたけれど建築関係もだったのか…なかなか一般に流通しない訳だ。

[匿名さん]

#1412020/07/21 23:26
ゴムが短いマスク付けたら、
耳が痛くて仕方ない。結局使えないままってのがある。

こんな粗悪マスク、どっかの外国は何万箱って、 中国に送り返したらしい。

何が(合格証)だ 笑。

[匿名さん]

#1422020/07/23 09:44
県南の24時間営業のドラッグストアにマスクを買いに行ったら箱マスクの販売はしていなかった。ポリエチレンやゴムの使い捨て手袋はコロナ前の2倍の価格になっていた。

[匿名さん]

#1432020/07/26 19:29
チャイナ製のマスクが届いたので早速今日の朝家族で着用してお出掛けしようとしたら紐がパチンパチン取れるじゃあないか。俺だけではなく嫁も子供も。家族5人で計20枚いきなり消費。別に顔でかいわけじゃないのに。チャイナ製二度と買いません。

[匿名さん]

#1442020/07/26 21:09
あらかじめホッチキスで4箇所とめて使う
これ謎中華マスク使用の基本

[匿名さん]

#1452020/07/26 23:32
もう普通に売ってるよ

[匿名さん]

#1462020/07/27 08:29
最近売ってる箱のマスクは粗悪品?外箱はシンプルで中身は個別包装ではない、そのクセ値段は安くない。

[匿名さん]

#1472020/07/27 22:15
マスク売ってるしアルコールジェル、手指消毒スプレーもドラッグストアには売っていた。値段は少し高め、売ってるだけ良いとするか?しかし、このままだと生活に響く。

[匿名さん]

#1482020/07/28 00:17
7/27(月) 18:35配信(朝日新聞デジタル)によれば
「アベノマスク」に約504億円をかけ配布完了

完了の二日後に伊藤忠商事など9業者に新たに約5800万枚を発注しており、8月末までに納入され介護施設などに配布予定と厚労省では話している
しかしそれ以前に、在庫ははまだ約8千万枚が残っており、「なるべく早期に配りたい」としているという

 厚労省・政府には超優秀人物が満載かと思っていたが、上記の模様や現在の無茶苦茶・支離滅裂な行政手腕を聞くにつけ、思考能力は壊死しているように思える

 ニッポン沈没? 大丈夫かな? 日本を先導すべき国会議員・政府要人等々の思考回路&精神の健康回復を祈念する

[匿名さん]

#1492020/07/28 01:12
>>148
アベちゃんマスクあんなに小さくアゴがはみ出ちゃってるのに未だに感染してないね?さすがだね!アベノマスク。

[匿名さん]

#1502020/07/28 11:23
マスクは売ってるが値段が高い!マスク貧乏になりそうだわ…

[匿名さん]

#1512020/07/28 11:51
1枚50円で買えますよ

[匿名さん]

#1522020/07/28 15:30
>>151
コロナ前は1枚10数円だったから50円でも高くて…花粉症みたいに一時的ならまだしも、毎日の50円は負担だわ。

[匿名さん]

#1532020/07/28 15:39
同じマスクを3日連続で使ったらあまりの臭さに倒れそうになった

[匿名さん]

#1542020/07/28 19:20
セブンPBがなかなか良い

[匿名さん]

#1552020/07/29 08:45
ネットで50枚入\880で買った。まだ届かないから品質はわからない。良かったらまた注文する。家族多いとマスク大変なんだよ。冬に向けてマスク貯蓄

[匿名さん]

#1562020/07/29 11:24
ユニチャームの完全日本製50枚箱1200円で買えた
シャープマスクの半額以下!

[匿名さん]

#1572020/07/29 12:48
>>156
どこで買えたの?ユニ・チャームプレミアムの超快適ブラックマスクはかなり作りがよくて使用感も良かった。しかし原産国は中国って記載されていた。

[匿名さん]

#1582020/07/29 13:25
問屋直販ルート
一般の店には出回らない

[匿名さん]

#1592020/07/30 07:31
ユニ・チャーム超快適好きなら
大王エリエールハイパーブロックも
お試しあれ
国内生産になって物がかわった
耳ひもはアレだけど
こだわらなければ物は良い
ステマぽいけど個人的な感想

[匿名さん]

#1602020/08/01 14:21
マスクの転売禁止が解除になるみたいだね
興和三次元は高値でメルカリに出るかな?
出処もわからない謎中華マスクも下げ止まりかな?

[匿名さん]

#1612020/08/01 22:56
今年はマスク代がかかる(涙)
その分外食旅行が少ないからトントンか。

[匿名さん]

#1622020/08/06 18:53
ドラッグストアーに4層高機能不織布マスクが売ってた。やはり通気性が良いスポーツマスクやウレタンマスクはウイルス対策にはならないよね。

[匿名さん]

#1632020/08/07 22:48
パンティマスク

[匿名さん]

#1642020/08/07 23:44
ドラッグストアーで箱マスク売ってたけれど30枚入りだった…

[匿名さん]

#1652022/01/25 15:32
天皇家皇室皇族、政治家、事業利権者を排除する覚悟がないなら、マスクを外せ!(怒)💢💢💢

[匿名さん]

#1662022/01/30 12:51
 埼玉県入間市の社会医療法人 東明会 原田病院は新型コロナウイルスの院内感染が拡大中で1月29日現在、22名の感染者が確認されています。
これは病院のホームページで確認可能です。
 事務職員の夜間当直についてですが、1月27日~2月3日まで7泊8日連続で事務職員の村上秀明さんが夜間当直させられています。
7泊8日も連続で勤務させること自体、労働基準法に違反していますし、
新型コロナウイルス感染が病院内で広まっている時に誰も連続勤務したくありません。
梅林 貴広 事務長は他にやる人がいないとの理由で村上 秀明さんにコロナ感染クラスター真っただ中の病院に7泊8日連続勤務させることにしました。
事務の男性職員には梅林事務長の他にも武田 雅史さんら男性スタッフは何人もいます。
梅林事務長や武田さん達は自分が新型コロナにかかりたくないからと夜間当直はわずかたりともしていません。
すべて立場の弱い村上秀明さんに押し付けています。
今回の7泊8日の連続夜間当直を企画したのは梅林 貴広 事務長で、梅林事務長の院内での力が強く、ほかのスタッフは口出しできない状態です。
 このままでは村上 秀明さんが新型コロナに感染させられる可能性は十分考えられます。
2月3日まで7泊8日の連続当直の真っただ中なので村上さんを助けてあげてください。
〒358-0003
埼玉県入間市豊岡1-13-3
社会医療法人 東明会 原田病院

[梅林 貴広]

#1672022/03/20 19:44
相変わらずマスクしてるアホが多いですよ、

[匿名さん]

#168
投稿者により削除されました

#1692022/07/15 17:11
東入間警察官がマスクしないのに一般人にはマスクしれと?ふざけんなどうせマスクしても感染経由には関係ないからマスクしていないだけだろマスクはあまり効果ないのかぁ

[匿名さん]

#1702022/07/17 17:21
統一教会も創価学会も糞カルト

[匿名さん]

#1712022/07/21 01:43
マスクの本当の目的は感染症対策じゃない
マスクは国家へ服従させ、奴隷にさせること
免疫力を低下させて病気にかかりやすくすることが目的
テレビは国民を情報操作するための洗脳装置
世の中本当は詐欺だらけ

[匿名さん]

#1722022/07/29 11:10
マスク着用に関する強制力を伴う法律と都道府県条例は未だ存在しない


政治家は責任回避のため指揮系統を用いて転嫁して自分に非が及ばないように対処する卑怯ものだ

コロナに限らずあらゆる事案や事象に関して同じように対応するのだ

ユダヤロスチャイルドに服従するロスチャイルド一派在日李家連合両班の自公政権による常套手段

直接的な科学的根拠を伴うアリバイが見当たらないコロナの実在を信じる国民もアホだ

[匿名さん]

#1732022/07/30 22:07
マスクしないやつに限ってブサが多い気がするね。
しないなら、マスクしてる人に近づくなよ。いいな?

[匿名さん]

#1742022/07/31 11:19
良くも悪くもないから平気です。

[匿名さん]

#1752022/08/01 05:14
日本の女は醜い素顔を晒さなくて良いからマスク社会を喜んでいる

[匿名さん]

#1762022/08/03 13:14
私は入間市内の病院の法人本部の代表の榎本靖恵と申します。
2022年1月~2月にかけて病院内でクラスターが発生中の期間に事務当直を一人の人間に
一週間以上連続して昼夜通して泊まり込み勤務させた件について意見を述べさせていただきます。
クラスター発生中に一人の事務職員を一週間以上昼夜を問わず連続して勤務させ、
労働基準法に違反し、新型コロナウイルス感染症にかかるリスクを増やしたことは事実です。
 また、ナノファイバーマスクを他の職員には配布したのに事務当直の人間には
一週間以上連続泊まり込み勤務をさせておいたにも関わらず配布しなかったのも事実です。
この点につきましては弁解の余地もございません。
 ただ今回の一連の騒動は梅林貴広事務長一人で行ったものであり、
榎本靖恵及び法人本部につきましては一切関与しておりません。
 本来、梅林貴広事務長は法人本部にこれらの件を報告すべき義務がありますが、
今回の件につきましては事前に一切の報告がなく、梅林事務長が法人本部に無断で独断で
一週間以上連続泊まり込み勤務を決め、このようなことになってしまいました。
 法人本部に直接の責任はないとはいえ、今回の件につきましては同じ職員として、
法人本部の代表として皆様にお詫び申し上げます。
 梅林事務長には厳重な注意と法人本部及び代表の私に無断で物事を決めないよう
厳しく指導いたします。

      法人本部代表 榎本靖恵

[榎本靖恵]

#1772022/08/07 22:19最新レス
クラスターが嘘だって知ってるんだよな

[匿名さん]


『埼玉県はマスクどーですか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌埼玉新型コロナ・感染症に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌HIV・エイズに関する話はHIV・エイズ総合でお願いします。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL