502
2023/11/24 06:42
爆サイ.com 南関東版

💉 新型コロナ・感染症全国





NO.10039592

政府は12歳以上34歳以下全員にワクチン接種義務化を
合計:
#4032022/09/15 18:54
>>402
0歳からロックオンされたので産まれたら大人。赤ちゃんまでポア対象だぞ。やばすぎん?

[匿名さん]

#4042022/09/15 19:01
>>402
既に子供ら死亡してるのにどう思う?

コロナワクチン生後6カ月~4歳に拡大を ファイザーが厚労省に申請 - 朝日新聞デジタル
2022/07/14 — 新型コロナウイルスのワクチンを製造販売している米製薬大手ファイザーと独バイオ企業ビオンテックは14日、接種対象を生後6カ月~4歳の子どもに広げる

[匿名さん]

#4052022/09/15 19:17
>>0
キチガイみたいにコロナ怯えてどうしたの?

[匿名さん]

#4062022/09/15 19:19
WHOはコロナ終息宣言しようか?て言い出したなw

[匿名さん]

#4072022/09/15 19:27
>>406
日本をワクチンの製造拠点にすると公表したばかりなのにな?そろそろ、一生打たないと免疫維持できませんとか言い出すんじゃね?打たないと免疫力低下し続けて死亡しますとか?そこで実費とか言い出して五類に変更。マジにあると思うよ

[匿名さん]

#4082022/09/15 19:39
>>407
それで公共施設はワクチン打ってないと利用できませんとか言い出してな
観光ホテルとかも

[匿名さん]

#4092022/09/15 20:11
>>397
感染予防効果無いのに行動範囲気にしても意味ないでしょ

[匿名さん]

#4102022/09/15 20:12
日本だけいつまでもワクチン騒ぎしてたらいい
世界から笑われてるから
まだ日本は、ワクチンだマスクだやってるのか?ってよくメール来るよ

[匿名さん]

#4112022/09/15 20:17
留学時代のマイケルとトムからまだ日本はコロナ茶番マジでやってるのかとメールきたよ。マスクとワクチンやってると返信したらバカじゃねとメールきた

[匿名さん]

#4122022/09/15 20:53
ジャップ!クレイジー!!

[匿名さん]

#4132022/09/15 21:03
>>406
ファウチ退任発表
   ↓
アメリカ政府、コロナワクチンを年1回に縮小
   ↓
今回のWHOの見解

この1カ月弱で起こった事です
逃げる態勢に入った?

[匿名さん]

#4142022/09/15 21:27
>>413
日本は3ヶ月で年4回。どれだけ日本人もポアしたいのか

[匿名さん]

#4152022/09/15 21:29
>>414
日本はワクチンをホイホイ買うからね
ワクチンホイホイに見事にかかる日本人

[匿名さん]

#4162022/09/15 22:01
アメリカCDC=疾病対策センターは9月1日、モデルナとファイザーなどがそれぞれ開発した、新型コロナウイルスのオミクロン株に対応するワクチンについて、追加接種としての使用を正式に推奨すると発表しました。これによりアメリカでは、オミクロン株に対応したワクチンでの追加接種が始まることになります。

CDCの専門家委員会は、9月1日、モデルナとファイザーなどがそれぞれ開発した、新型コロナウイルスのオミクロン株に対応するワクチンを使った追加接種について議論し、賛成多数で推奨するとする意見をまとめました。

これを受け、CDCのワレンスキー所長はこれらのワクチンを追加接種として使用することを正式に推奨すると発表しました。

ワクチンはいずれも、オミクロン株の「BA.4」と「BA.5」に対応する成分と、従来の新型コロナウイルスに対応する成分の2種類を含む「2価ワクチン」と呼ばれるタイプで、モデルナのワクチンは18歳以上、ファイザーなどのワクチンは12歳以上が対象です。

アメリカでは現在、オミクロン株の「BA.5」が感染の主流となっていて、今回の推奨でアメリカでは、そのオミクロン株に対応したワクチンの追加接種が始まることになります。

[匿名さん]

#4172022/09/15 22:01
イギリスは、アメリカの製薬大手ファイザーなどが開発したオミクロン株に対応した新型コロナウイルスのワクチンを承認したと発表しました。

イギリスの規制当局は、9月3日、ファイザーとドイツのビオンテックが開発したオミクロン株の「BA.1」と従来の新型コロナウイルスの2種類に対応する「2価ワクチン」というタイプのワクチンを12歳以上の追加接種として承認したと発表しました。

イギリスでは8月、モデルナが開発したオミクロン株に対応する2価ワクチンも承認されています。

ワクチンの安全性などを管理するイギリスの医薬品・医療製品規制庁は「秋の追加接種に向けて2つ目のワクチンが承認されたことをうれしく思う」などとコメントしています。

オミクロン株に対応したワクチンをめぐっては、アメリカCDC=疾病対策センターが9月1日、オミクロン株の「BA.4」と「BA.5」に対応する2価ワクチンを追加接種として使用することを正式に推奨すると発表したほか、日本でも「BA.1」に対応する2価ワクチンの承認申請が出されていて、各国で秋以降の追加接種に向けた準備が進んでいます。

[匿名さん]

#4182022/09/15 22:02
2022年9月1日

アメリカFDA=食品医薬品局は、製薬会社のモデルナと、製薬大手のファイザーなどが、それぞれ開発したオミクロン株の「BA.4」と「BA.5」に対応するワクチンについて、追加接種に対する緊急使用の許可を出しました。

アメリカではこの秋以降、感染が再び拡大するという懸念から、FDAが製薬会社に対し、オミクロン株に対応するワクチンの開発を推奨し、各社が相次いで緊急使用の許可を申請していました。

これについてFDAは8月31日、モデルナのワクチンについては18歳以上、ファイザーなどのワクチンについては12歳以上の、それぞれ追加接種に対し、緊急使用の許可を出したと発表しました。

ワクチンはいずれも、オミクロン株の「BA.4」と「BA.5」に対応する成分と、従来の新型コロナウイルスに対応する成分の2種類を含む「2価ワクチン」と呼ばれるタイプです。

今後、アメリカCDC=疾病対策センターが最終的に接種を推奨すれば、オミクロン株に対応するワクチンが追加接種できるようになります。

CDCによりますと、アメリカ国内で1日に報告される新型コロナの感染者数は8月中旬以降、平均で8万人から10万人ほどで、8月27日までの1週間では、およそ9割がBA.5に感染したと推定されています。

[匿名さん]

#4192022/09/15 22:07
>>418
アメリカは去年から接種は鈍化してるし毒ワクチンバレてる。日本人騙すための日本向け記事やろ(笑)

[匿名さん]

#4202022/09/15 22:11
アメリカ政府の首席医療顧問と国立アレルギー感染症研究所の所長を務めるアンソニー・ファウチ氏は6日、国内における今後の新型コロナウイルスワクチン接種について言及。

インフルエンザワクチンと同様に、年1回の接種を推奨する可能性が高いとの見解を示しました。

ファウチ氏は会見で、「従来と劇的に性質が異なる変異株が出現しない限り、年1回の接種で大半の市民は重症化を防ぐことができるでしょう」とコメント。

高齢者など感染リスクの高い方は、年に複数回の接種が推奨されると述べました。


ホワイトハウスの新型コロナウイルス対策チームを統括するアシシュ・ジャー調整官もファウチ氏の見解に同意を表明。

バイデン大統領も賛同を示し、ワクチン接種の定着に向けて邁進するとしています。

[匿名さん]

#4212022/09/15 22:12
ワクチン接種の定着

[匿名さん]

#4222022/09/15 22:14
>>420
お前だけ定着すれば?定着する以前に死んでる

[匿名さん]

#4232022/09/15 22:15
バイデン政権は新型コロナウイルスに関する医療費の無料化を廃止し、個人の保険適用に移行する方針を示唆。今後は医療業界の売上増加につながる一方、市民の経済的負担が増えると予想されます。
背景には経済活動の本格的な再開や予算不足があり、30日に関係者らを招集し会議を行うと発表しました。

会議には医療機関や製薬会社のほか各州の保健担当者が出席する予定で、保険適用へ移行するための具体策を検討すると説明。およそ3千万人と推計される保険未加入者への対応が大きな課題となります。トランプ前政権もワクチン接種や治療費の負担を最終的に市民へ移行する考えを示していましたが、現政権は実現に向けて本格的な検討を行うと述べました。

バイデン大統領は新型コロナウイルス対策の重点を、これまでの感染拡大防止から重症者の抑制に転換する姿勢を強調。薬局や医療機関の新型コロナウイルス検査で陽性と診断された市民に対し、即座に経口薬を処方する取り組みを整備してきました。しかし、春先から対策費の不足が顕著となり、議会で緊急予算の承認を求めましたが野党側が反対を表明。国が負担する新型コロナウイルス関連費用は、国家予算の大半を占めています。

予算不足が懸念される一方、政府は冬季の感染者増加に備えてオミクロン株の派生型に有効な「改良型ワクチン」の開発を製薬会社に依頼。

モデルナ社と最大3億回分を購入する契約を締結しました。

[匿名さん]

#4242022/09/15 22:16
最大3億回分を購入

[匿名さん]

#4252022/09/15 22:19
コピペマンはムーより頭やばいん?

[匿名さん]

#4262022/09/15 22:21
2022年6月12日、アメリカ政府は入国時に義務付けていたPCR検査による陰性証明書の提示を撤廃しました。

今後ハワイを含むアメリカへ渡航する際は、ワクチン接種完了証明書(海外渡航用の新型コロナウイルスワクチン接種証明書)のみ提示が必要となります。

1. ハワイ渡航前に「ワクチン接種完了証明書」を取得
2022年6月12日より、ハワイを含むアメリカへの渡航要件が変更となりました。

これまでハワイへ渡航する際は「出発前1日以内」に行ったPCR検査による陰性証明書の提示を必須としていましたが、同措置は撤廃されました。

日本からハワイへ直行便で入国する際は、英語で記載されたワクチン接種完了証明書(海外渡航用新型コロナウイルスワクチン接種証明書)の提示が求められます。

渡航する際はワクチン接種完了日から14日間以上の経過が求められ、該当しない方は航空機への搭乗が認められません。

[匿名さん]

#4272022/09/15 22:46
>>414
今5カ月だよね、年3回接種予定と聞いているけど


三カ月になったら死人が更にふえるね

[匿名さん]

#4282022/09/15 22:52
もう3ヶ月ですよ。だから老人の5回目も今年予定

[匿名さん]

#4292022/09/15 23:04
未だに接種者・被接種者の比較追跡調査しないって堂々としすぎてて逆にスゴE
ワクチンの正確な効果を知ろうともしないとか余程自信があるんやろね()

[匿名さん]

#4302022/09/15 23:05
>>428
去年の暮れから1月にインフルミックス接種
2月から3月にかけて3回目接種
8月から9月にかけて4回目接種だよ
5回目は来年でしょう

[匿名さん]

#4312022/09/15 23:18
>>430
いや、年内に接種させるみたいです。
5ヶ月の間隔も見直しだそうで、早ければ11月ぐらいからOKなどと言いそうですよ。

[匿名さん]

#4322022/09/15 23:25
>>430
ワクチン5回目、秋にも接種へ オミクロン対応製品、高齢者対象 - Yahoo!ニュース
2022/07/22 — 新型コロナウイルスワクチンの5回目の接種を今秋から始める方向で厚生労働省が検討していることが21日、分かった。今後実用化が見込まれるオミクロン

[匿名さん]

#4332022/09/15 23:30
>>430
来年度中に9回はいけます(笑)もうアホかと。日本をアジアのワクチン製造拠点にして安定供給目指すんだって。緊急事態条項にして無理やり打たせにくるよ。解散総選挙近いです。騙されて憲法改正に賛成したら終わり

[匿名さん]

#4342022/09/15 23:41
>>433
もう残りの人生気楽にいきていいよな
不安多すぎて疲れたー
人類の歴史も戦争ばっかで酷いし人間なんてそんなもんやろ😄
なんとかなるやろ😄

[匿名さん]

#4352022/09/15 23:47
>>431
恐ろしいわ、年寄り集めて話しをして
やめさせないとみんな餌食にされて
始末されてしまう,完全なる人口削減

[匿名さん]

#4362022/09/18 08:44
>>432
ワクチン5回目、
1963年4月1日以前に生まれた高齢者全員、
1963年4月2日以降生まれは接種日前日時点で18歳以上を迎えている基礎疾患患者&医療従事者&高齢者施設従業員
に義務化を

[匿名さん]

#4372022/09/18 08:50
急ぐ必要ないよ(笑)安定供給で10年は打てるから(笑)日本政府は収束してるとか考えず未来は見通せるらしい。存在しないウィルスでずっとワクチン(笑)ハッキリとウィルスは無いがワクチンは打ってほしいと言えばいいのに

モデルナが日本で工場検討 CEO、政府との10年契約前提 - 日本経済新聞
4 日前 — 米バイオ製薬モデルナが、新型コロナウイルスワクチンの国内工場の建設を検討していることが分かった。10年間のパートナーシップ契約を結び、政府が

[匿名さん]

#4382022/09/18 08:56
>>0
同じようなキチノスレ目障り

[匿名さん]

#4392022/09/21 10:59
ワクチン5回目開始へ。

1963年4月1日以前生まれの人。

1963年4月2日以降生まれで医療従事者、老人ホーム従事者、基礎疾患患者
(いずれも接種日翌日時点で18歳以上)。

[匿名さん]

#4402022/09/21 12:55
>>436
馬鹿なの
任意接種なんだよ

[匿名さん]

#4412022/09/22 00:34
免疫力低下で大勢の人が死んでいく中、岸田や上級国民は害の無いワクチン注射で長生きするのか。

[匿名さん]

#4422022/09/22 05:44
ワクチン打ってる奴ほど信用できない近づくと感染しそう。射っとらん奴の方が一緒にいても安心できる。

[匿名さん]

#4432022/09/22 07:49
>>441
トカゲは必要ないから

[匿名さん]

#4442022/09/22 10:55
旧統一教会の
韓鶴子(かんつるこ。ハンハクチャ)総裁は、
豊臣晋三(阿部秀吉)元首相・元SMAP中井正広・
福光和夫・次長課長コーモトからは
マザームーンと呼ばれていた。

21世紀初の国葬となる、
豊臣晋三(阿部秀吉)元首相の国葬。

トーホグ6県と新潟は熊襲(クマソ)の産地やさかい、
トーホグ人と新潟人は熊襲の子孫やねん
(by.サ○ト○ーの佐治会長)。

自民党は演説の邪魔をしません。

消費税を15%へ増税してもいいから、
75歳以上の老人全員に
国民年金を
毎回27万円(年162万円)の満額支給をしろよ

[匿名さん]

#4452022/09/22 11:47
ワクチン後遺症の駆け込み寺から警鐘「あなたの体調不良は、コロナワクチンが原因かもしれない」
9/22(木) 10:16 Yahoo!ニュース 209
※写真と本文とは関係ありません。 - AFP=時事、時事通信フォト=写真
新型コロナワクチン後遺症の患者が急増している……。2回目までは大丈夫だった人でも、3回目、4回目で急に症状が出る場合もある。これはデマではなく現実である。「ワクチン後遺症の駆け込み寺」と言われる長尾クリニック(兵庫県尼崎市)長尾和宏医師が、医療現場で診察した事例をもとに、新型コロナワクチンの危険性を警鐘する。9月22日(木)発売の「プレジデント」(2022年10月14日号)の特集「信じてはいけない健康診断、医者、クスリ」より、記事の一部をお届けします──。

続きはYahooニュース見てね

[匿名さん]

#4462022/10/05 23:00
コロナワクチンの世界では
生後144か月を迎えたら成人。

生後144か月を迎えたら168時間以内にコロナワクチン接種をしなければなりません。

日本では
12歳の誕生日の前日からコロナワクチン接種義務対象者となり、
その日から192時間以内にワクチン1回目を接種しなければならなりません

[匿名さん]

#4472022/10/05 23:03
>>446
阿呆スレ

[匿名さん]

#4482022/10/06 02:17
バカすれ

[匿名さん]

#4492022/10/07 21:48
コロナを終息させる為にはワクチンの四回目接種が、なにより鍵を握ります 職域接種などで加速させる必要があります

舘田 一博。医学博士。東邦大学医学部・教授。厚生労働省新型コロナウリーボード・構成員、

[匿名さん]

#4502022/10/07 21:59
>>449
なるほど、でっ、分科会や厚労省職員が打たないのは?殺人ワクチンだと認識してるからですか?

[匿名さん]

#4512022/10/07 22:05
>>450
打ってるぞ(笑)

[ムー]

#4522022/10/07 22:07
死んだ

[匿名さん]


『政府は12歳以上34歳以下全員にワクチン接種義務化を』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL