241
2022/05/28 23:32
爆サイ.com 南関東版

🤦‍♀️ メンヘラのお悩み相談室





NO.10166963

鬱を含む精神疾患および障害への対処法を
あったら教えて下さい。職場の同僚とかにいると
はっきり言って邪魔で迷惑でしかありません。
報告閲覧数387レス数241
合計:

#1922022/03/10 08:49
スレと関係無いコメが多すぎて肝心の対処法が分からない。

[匿名さん]

#1932022/03/10 08:49
精神科医の場合は、

ほとんど治せない医師ですね。



治ったとしたら、

本人の自力ですよ。

もしくはプラセボ。

[匿名さん]

#1942022/03/10 14:09
このデマ野郎は処罰対象

[匿名さん]

#1952022/03/13 10:45
>>0
本人に直接消えろと言う

[匿名さん]

#1962022/03/13 10:53
本人75才のおじいさんな

[匿名さん]

#1972022/03/13 10:57
>>195
てめーが言いな

[匿名さん]

#1982022/03/13 12:14
>0
その人が障害者雇用とかでないのなら、他の従業員と同じく扱って下さい。配慮は不要。迷惑な事があるならはっきり伝えてください(ただし、上司には状況を伝えておく、あと上司から本人に言ってもらう方が良)それが、あなたとその人と職場にとっての事。

[匿名さん]

#1992022/03/13 12:20
自分らのやった虐めがどれだけ明るみに出るかの心配もしてるんだと思うよ

[匿名さん]

#2002022/03/13 17:34
>>163
どこ住、何歳ですか?
クレクレで申し訳ありません

[匿名さん]

#2012022/03/14 18:24
>>198
ベストアンサー😀

[匿名さん]

#2022022/03/15 12:33
>>198
やっぱ言ってやらないと分からないもんな😃
それも優しさだよ。

[匿名さん]

#2032022/03/16 18:58
>>198
正規雇用なら遠慮なんかいらんよな。
試用期間過ぎても半人前以下の仕事すら出来ない上に、都合悪くなると鬱を免罪符に使って逃げるような輩だから。

[匿名さん]

#2042022/03/17 18:17
>>203
その通り!条件は皆同じなんだから!

[匿名さん]

#2052022/03/17 19:00
違いますね、
鬱の人はとても敏感になっています、言い方には
気を配る必要があります。
精神疾患が何かはわからないですが、発症している状態に合わせての対応が必要ですよ
同じ給料?だから?あなたが方の方が病気なのでは?
弱ってる人を追い込むのは止めましょう
器が小さいですね。

[匿名さん]

#2062022/03/17 20:51
>>205
弱ってるからと弱者の仮面を付けてのうのうと居座られて迷惑してる人はどうするの?

[匿名さん]

#2072022/03/17 20:58
>>198
模範解答!!!!

[匿名さん]

#2082022/03/18 06:01
>>205
違いますね。
鬱を含む自称精神病持ちは、とても鈍感で無能ですが、仕事をサボる口実と出来ない言い訳に利用する事に関しては悪知恵を働かせるんですよ。
企業は、それらをのさばらせないための毅然とした対応が必要ですよ。
弱ってるふりをしていつまでも寄生するのは止めましょう。
器が小さいですね。

[匿名さん]

#2092022/03/18 12:30
>>205
なんで気を使わなくちゃならないの?家から出るなよ
頼んでねーよ 働いてくれなんて

[匿名さん]

#2102022/03/18 13:41
>>209
うるせーよ
生活がかかってるんだよ
風俗中毒のクソにはわからんだろうがな

[匿名さん]

#2112022/03/18 18:44
>>210
障害年金か生保で暮らせよ。
平和な職場をカオスにするな。迷惑だ。

[匿名さん]

#2122022/03/18 19:53
暗い日曜日

[匿名さん]

#2132022/03/18 20:12
効果あると思ってんの?
いらんことせんでいいから川でラッパ吹いとけ

[匿名さん]

#2142022/03/18 22:17
ピーヒャラピー

[匿名さん]

#2152022/03/19 09:01
>>208
その通り!!半人前以下の仕事すら出来ないくせに職場に寄生して一人前の収入を得るのは止めろ‼️

[匿名さん]

#2162022/03/19 23:09
>>208
本当に鬱とか、統失は邪魔な上に迷惑でしかない。 障害枠ならまだ我慢もするが、同じ社員で雇用されてるのに、まともな業務もこなせず人様に尻拭いだけさせてのうのうと収入得てるんだからある意味厚顔無恥だよなwww

[匿名さん]

#2172022/04/01 10:26
>>216
そんなバカな偏見は日本だけ国土も小さいが器も小さいな

[匿名さん]

#2182022/04/02 06:18
>>217
と、鬱が申しております。

[匿名さん]

#2192022/04/02 06:20
>>198
ベスアン進呈!!

[匿名さん]

#2202022/04/03 10:56
>>198
長年勤めてて信頼されてる人が鬱でスランプになったのであればまだ、フォローしたいけど新入社員で入ってきて鬱だから仕事出来ません、助けて下さいってのは違うよなやっぱwww

[匿名さん]

#2212022/04/03 19:01
>>220
そうそう!長年勤めた仲間なら助けるけどな。

[匿名さん]

#2222022/04/04 12:10
>>216
まさに、職場にそういう奴がいます。>>198さんのコメントを参考に接しようと思います。

[匿名さん]

#2232022/04/05 07:45
>>198
普通はそうだよね。それ承知で働いてるんだから。

[匿名さん]

#2242022/04/07 12:40
>>223
そのとーり!!

[匿名さん]

#2252022/04/24 09:12
>>198
模範解答!

[匿名さん]

#2262022/04/24 09:44
>>198
うちの会社は、それが出来ず
メンヘラ女のわがまま放題❗
お前が発した言葉で職場の空気 仲間の関係も悪くなり 当人は、被害者ぶりで 攻撃してくる❗
速く 退職手続きして欲しいよ。
ついでに お前の男も連れてって欲しい❗

[匿名さん]

#2272022/05/03 09:12
>>205
鬱ならば、とても鈍感になりミスや物忘れも増え、また周りとの協調性も出来なくなり業務に支障をきたすでしょう。
更に仕事に対して一般的な責任感を持っている人ならば、出来ない自分を責めて鬱の連鎖で症状は悪化します。
その場合、判断力も非常に落ち、これからどうしたらいいのかも分からなくなってしまいます。

そままでは、言い方に気を配っても、発症している状態に合わせての対応をしても、症状は改善されません。

・現状を上司から本人へハッキリと伝え、傷病手当を使って十分に休養と治療に専念してもらう。
・雇用契約を変更し配置転換と時短勤務でなど負担を減らし通院、治療し易いようにする。
などが会社としての本当の気配りや配慮、義務であり、状態に合わせての対応ではないでしょうか?

なんにせよ
>あなたが方の方が病気なのでは?
>弱ってる人を追い込むのは止めましょう
>器が小さいですね。
こんな攻撃的で他人をバカにする物言いの方がいる職場では、そりゃあ鬱になる人増えますわな

長文・乱文にて失礼しました。

[匿名さん]

#2282022/05/17 06:01
何時も自分の喋りたいことだけ喋って患者の言うことは無視するオナニーシコシコ担当医

[匿名さん]

#2292022/05/18 06:05
相談的なんですが。部署から、障害者だめだって言われて、人員配置を仕事出来る障害者の方とかに変えるでしょ、すると更に文句が出て今度は障害者が自分より仕事出来るのが面白くないらしいんですよ。
本当に皆さん障害者の方に仕事、その他含め出来て欲しいと思ってますか?
実は仕事などまともに出来ない障害者を望んでませんか?ストレスのはけ口にとか、何か見下すためとか。
本当にサポートが必要なのは厚労省認定障害者ではなく、健常者だと思い込んでる本物障害者?じゃないですか?

[匿名さん]

#2302022/05/18 06:22
>>229
つづき
平和な部署も当然あるので。数が上がらないとか、壊すとか、承知の上で雇用しています。経費やミスの対応は会場側で見ています。そんなとこ心配しなくて良いんですけど。そういった方退職した場合、その後楽しくやって行けていればよいですけど。いずれ精神科に行くことになるのかな、追跡なんてしてないので分からないですが。

[匿名さん]

#2312022/05/18 18:39
オマエら理解と我慢が足りんな
万民愛だよ

[匿名さん]

#2322022/05/20 04:43
精神疾患の原因は、
生まれつきのDNA遺伝子が大きく関係してるみたいだね!
精神の病の原因の占める割合
DNA遺伝子が8割
環境や生い立ちなど外部の影響による原因が2割
だね

[匿名さん]

#2332022/05/20 21:56
精神疾患は無人島にでも隔離してもらうしかない

[匿名さん]

#2342022/05/20 23:22
>>233
それなら誰も無害だからな
こう言う人のやり方言葉ひとつで人が変わった人は
残念だよね。もう原因は皆わかってるのに原因もなにもなくて
おかしい人は救いようがねーよ

[匿名さん]

#2352022/05/21 01:47
>>234
マジっすか?誰も無害なんてあるんすねー

[匿名さん]

#2362022/05/21 07:04
>>233
お外でお友達と遊んできて。
宿題やってからね。

[匿名さん]

#2372022/05/28 08:13
結局、本物の障害者のあぶり出しが、ばくさい。

[匿名さん]

#2382022/05/28 18:08
>>237
つづき
本物の障害者をIPアドレス付きで調査するためだよ。少し違うけども。
何で今頃?って思った?新しい時代に突入したから。
資本主義をお勉強すれば意味は簡単にわかるよ。
モラルが低すぎると給付金も配れないんだよ。(例えば高額ね)
唐突だけどワクチン接種してね。
これ大事。

[匿名さん]

#2392022/05/28 18:10
>>238
つづき
海外サーバー幾つも経由しても無駄だよ。

[匿名さん]

#2402022/05/28 23:08
避けましょう

[匿名さん]

#2412022/05/28 23:32最新レス
女性に近づいてくるタイプの男の場合
自分の思い通りにならないと態度を急変し
根に持ったり、危害を加えようと
ストーカーや迷惑行為に走る傾向があるので

露骨に嫌悪感を出さずに
理由をつけて上手く断る事が大事です

[匿名さん]

『鬱を含む精神疾患および障害への対処法を』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌こちらは真面目な悩みを共有する掲示板です。心無い中傷、冷やかし等の書き込みはご遠慮下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反と見なし削除します。
📌メンタルヘルスについての他の話題はメンタルヘルス総合に書き込みをして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL