事実がどうか関係なくマイナス要因で店側の営業に際してマイナスがあれば、それは営業妨害らしいですね。
先日も許可や不許可話題の某店で開示された方がいてTwitter消してました。
先日のテラハラ事件以降、開示と、それに伴う損害賠償請求が頻発してる様ですよ。
様々なスレで開示だ訴訟だと言われているのは、その為かと。
経験者は分かりますが、自分が書き込んだ内容も中々消せなかったりで結構色々と大変です。
[匿名さん]
本当に被害者ならコソコソ爆サイに書き込まないので開示されて泣きを見ます。
5月23日以降、誹謗中傷を書き込んだ人から「軽い気持ちでやってしまい後悔しています」「過去の自分のした事を不安に思っています」といった相談が多数寄せられています。
誹謗中傷には民事と刑事の両面で法的責任が発生する可能性があります。
甲本晃啓弁護士によると、度が過ぎると民事上は不法行為(違法)にあたり、投稿削除義務と損害賠償責任を負う可能性があります。
また、投稿の内容によりますが、社会的な評判を下げるようなものであれば「名誉毀損罪」や「侮辱罪」、仕事に支障がでれば「業務妨害罪」、強い言葉で被害者を脅せば「脅迫罪」や「強要罪」などの刑事処罰の対象となる場合があります。
[匿名さん]
新人の川田さきは前にいた朝丘れいらしい。
昔のブログ残ってるし(笑)
この子人気あったっけ?
[匿名さん]
最盛期は中目黒恵比寿に何十も部屋借りてたのにな。
元取れたんかいね。
[匿名さん]
大阪で警察来たとかいう噂だが、東京でもセラピストに損害賠償何千万とかにサイン強要してたから人気セラピストが辞めた。残ってるのは頭弱い奴らだったからだな。
[匿名さん]
永井さんにもう一度入りたかったな
どこか別の店で働いてるのかな?
わかる方いますか?
[匿名さん]
ここにいた桐谷さんて何処行ったんだろ、通い始めてたんだけど連絡先聞く前にいなくなっちゃった。
[匿名さん]
部屋の温度これ以上あがりませんて言われたけど寒すぎる。アチチじゃねぇだろ激寒だわ
[匿名さん]