1000
2023/06/24 00:53
爆サイ.com 南関東版

🚨 事件・事故





NO.11197851

【緊急】お金持ち達のタイタニック潜水艇、案の定メートルとフィートを間違えて1300mが限界だった模様
1 名前:令和大日本憂国義勇隊(帝国中央都市) [US]:2023/06/22(木) 17:23:58.67 ●.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/556829

引用元
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/556829
3: プレアデス星団(東京都) [US] 2023/06/22(木) 17:24:45.82 ID:OhB1mJFx0
金持ちってマヌケやアホしかいなくね?

6: 子持ち銀河(東京都) [GB] 2023/06/22(木) 17:25:46.12 ID:8aat5GEH0
4000メートルと4000フィートを間違うとか
アメリカではよくあるのか?

7: バン・アレン帯(大阪府) [GB] 2023/06/22(木) 17:26:04.19 ID:F4DftauK0
ダーウィン賞狙えるかな

12: 青色超巨星(神奈川県) [ニダ] 2023/06/22(木) 17:27:41.61 ID:1Tl4nF2k0
とりあえずヤーポン法は滅びるべき

14: プランク定数(京都府) [AU] 2023/06/22(木) 17:27:51.52 ID:o3hoaz+r0
安全最優先でヨシッ!


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1687422238/



【日時】2023年06月23日(金) 16:01
【提供】痛いニュース

#2012023/06/23 18:52
金銭感覚が千倍違うとは、もう犯罪レベルね

[匿名さん]

#2022023/06/23 18:53
フィートなら届いてたのか?

[匿名さん]

#2032023/06/23 18:53
これがヒカルやはじめだったらメシウマだったのに

[匿名さん]

#2042023/06/23 18:54
後になって疑惑が起きそうな事件

[匿名さん]

#2052023/06/23 18:54
【緊急】お金持ち達のタイタニック潜水艇、案の定メートルとフィートを間違えて1300mが限界だった模様 #205の画像
>>192
広島や長崎の爆心地訪ねるのも取り憑かれるかや?
石橋古戦場も壇ノ浦も訪ねるのは避けた方がいいか?

[匿名さん]

#2062023/06/23 18:55
>>197
いいや、ガソリンと灯油を半々ほどに混ぜたような物とされてるが、どうよ?

[匿名さん]

#2072023/06/23 18:55
>>203
前澤友作も

[匿名さん]

#2082023/06/23 18:55
>>197
ケロシンだからだろ
火炎放射器の重油のベンゼンが検出されたとかなんとか

[匿名さん]

#2092023/06/23 18:55
前回のツアーは海底までたどり着けたの?

[匿名さん]

#2102023/06/23 18:56
雑すぎー

[匿名さん]

#2112023/06/23 18:56
>>124
AIには直接デバイスを持たせてはいけない
あくまでブレーンとしてだけ使うべき

[匿名さん]

#2122023/06/23 18:56
>>209
いってない

[匿名さん]

#2132023/06/23 18:56
>>206
いいえ
100%の灯油です

[匿名さん]

#2142023/06/23 18:57
>>204
ロス疑惑

[匿名さん]

#2152023/06/23 18:57
にしても4000メートルとは途方もない深さに沈んでるものですね…(@_@;)

[匿名さん]

#2162023/06/23 18:57
迷惑系トラックYouTuberお○とらだったら業界が救われた。

[匿名さん]

#2172023/06/23 18:57
>>209
動画あげてた人いたけど、行ってタイタニック見て全員五体満足で帰ってきてるね

[匿名さん]

#2182023/06/23 18:57
水圧でサンボルのグラブロみたいになったん?

[匿名さん]

#2192023/06/23 18:58
>>203
その2人は作戦「いのちだいじに」だから宇宙にも行かんやろ

[匿名さん]

#2202023/06/23 18:58
大金持ちや、プロの探検家なら普通、事前に乗り物点検するだろ。免責契約結んで全て相手任せって、度胸試し大会だったのか?

[匿名さん]

#2212023/06/23 18:58
あたいは評価するよ。冒険ってのは危険がつきもの

[匿名さん]

#2222023/06/23 18:59
>>218
わからん
なんやそれ

[匿名さん]

#2232023/06/23 18:59
いただけませんねえ。実にいただけない

[匿名さん]

#2242023/06/23 18:59
>>0
メートルとフィート間違えたのが本当のことかは知らないけど、裁判になったら会社側は間違えていた主張しそうだな

[匿名さん]

#2252023/06/23 19:00
>>222
ガンダムサンダーボルト見てないん?

[匿名さん]

#2262023/06/23 19:00
こんな惨事になるならタイタニック号を引き揚げれば良かったのに

[匿名さん]

#2272023/06/23 19:00
フジテレビは強気にタイタニックのCM流しとるな

[匿名さん]

#2282023/06/23 19:00
ぺったんこー

[匿名さん]

#2292023/06/23 19:01
保険金殺人じゃあないだろうけど、なんだか不自然w

[匿名さん]

#2302023/06/23 19:01
金持ちの癖にドケチなんだよ
何億か出して日本の深海6500を借りたら
こんな事にはならなかった

[匿名さん]

#2312023/06/23 19:01
>>219
冒険家ですらないからそれでいいだろ
むしろ「人生は冒険だ!」の子の方のチャンネルで見てみたかった
4ねって意味では一切なくね、こんなに危険なシロモノじゃなければ冒険してみてほしかった

[匿名さん]

#2322023/06/23 19:02
>>192
今、大河ドラマの古戦場や合戦場が観光地化されているじゃん。あれも多くの人が殺し合いした場所だから喪服着て献花する気持ちで行かないと駄目!

[匿名さん]

#2332023/06/23 19:02
魚雷の可能性は無いのか?

[匿名さん]

#2342023/06/23 19:03
>>225
サンダーボルトか
田舎だからやってないから見てない
ネトフリにもアマプラにもない
スレッタは見てるぞ

[匿名さん]

#2352023/06/23 19:03
映画のエイリアンのように二重構造にして
緊急脱出装置ないとダメかもしれんね?

[匿名さん]

#2362023/06/23 19:03
もしかしてヤーポン?

[匿名さん]

#2372023/06/23 19:04
>>233
それでしょうね

[匿名さん]

#2382023/06/23 19:04
そもそも1000人以上亡くなった事故の残骸を見に行く時点で不謹慎だと思う。

[匿名さん]

#2392023/06/23 19:04
家を新築するか観光に行くか、悩むな🤔

[匿名さん]

#2402023/06/23 19:04
>>230
日本の学術調査機構って貧乏だからレンタルすればいいのにな
営利は駄目なのかな?

[匿名さん]

#2412023/06/23 19:05
>>225
最初面白くて読んでたけど、館長だったヤンキーヘアーの女の子が死んだ辺りで読むのをやめてしまった。

[匿名さん]

#2422023/06/23 19:05
>>231
「冒険するにはまずお金が必要やねん。お金寄付してな。」
としか言わないだろ。
そして冒険かと思えば親父と遊覧船に乗って観光旅行。

[匿名さん]

#2432023/06/23 19:06
ブルーダイヤモンドの呪いやおそろしや

[匿名さん]

#2442023/06/23 19:06
>>235
緊急脱出とかしたら膨らむんじゃね?

[匿名さん]

#2452023/06/23 19:06
少しは形を保つグチャグチャなのか?

藻屑として消え去る爆発か?

とても気になる。

[匿名さん]

#2462023/06/23 19:06
>>226
無茶言うなw

[匿名さん]

#2472023/06/23 19:07
地上波で追悼・・・タイタニック放映ってあったが、
なんも関係なくね?
日本ぐらいじゃね?こんなのw

[匿名さん]

#2482023/06/23 19:08
理論上、筒状より球体の方が強度はある、設計が甘い。

[匿名さん]

#2492023/06/23 19:08
大金持ちがタイタニックでいっぱい死んでざまぁw
しに行ったら破裂しちゃった

[匿名さん]

#2502023/06/23 19:08
>>247
いやたまたまだから
放送は最初から決まってたから

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。


関連度の高いタグ ⇒ tbsnewsdig




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。