177
2024/04/07 13:48
爆サイ.com 南関東版

🚨 事件・事故





NO.11758414

ネットカフェの天井裏に侵入、盗撮36歳国税局職員を懲戒免職
1 名前:蚤の市 ★:2024/03/29(金) 00:14:27.70 ID:eEnRg3S+9.net
 東京国税局は28日、東京都内のインターネットカフェで盗撮を繰り返したとして、同局業務センター江東東分室に勤務する男性職員(36)を懲戒免職処分にした。ネットカフェのシャワールーム上部にある天井裏に侵入し、シャワーを利用する女性を計51回、動画撮影したとしている。

 同局によると、元職員は2023年7〜11月、東京都武蔵野市にあるインターネットカフェ2店で、男性用シャワールームから天井裏に侵入。女性用シャワールームの上部に移動し、通気口から動画を撮影したとされる。計32回の侵入を認め、「被害者や周囲の方に迷惑をかけて申し訳ない」と話しているという。


引用元
https://mainichi.jp/articles/20240328/k00/00m/040/397000c
2: アフターコロナの名無しさん 2024/03/29(金) 00:15:13.20 ID:2rUlbzro0
出会え出会えー!!

3: アフターコロナの名無しさん 2024/03/29(金) 00:15:16.36 ID:kAgLT1Wl0
別班

4: アフターコロナの名無しさん 2024/03/29(金) 00:16:00.68 ID:uOTF+eeX0
ミッションチンポッシブル

5: アフターコロナの名無しさん 2024/03/29(金) 00:16:32.26 ID:msZsBN5d0
実際の税務調査でも天井裏を調べるとか本当にあるらしいね

6: アフターコロナの名無しさん 2024/03/29(金) 00:16:34.11 ID:hUKCyx1z0
忍者


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1711638867/0-



【日時】2024年03月29日(金) 20:03
【提供】痛いニュース


#782024/03/30 01:22
>>75
水戸黄門で弥七がいつも聞いてたね
屋根裏から

[匿名さん]

#792024/03/30 01:24
ねずみ小僧

[匿名さん]

#802024/03/30 01:26
>>77
コンクリートマイクはその部屋に盗聴機なくても隣りの部屋や外の壁から聞こえるやばい代物

[匿名さん]

#812024/03/30 01:32
こりゃ敏感な人なら危機感も想像もするわな
色々あるもんな妄想じゃなく実際に

[匿名さん]

#822024/03/30 01:34
>>77
遠隔カメラあるくらいだからあるだろ
スマホで見れるもんなペットとか高齢者などカメラで監視したりして

[匿名さん]

#832024/03/30 01:34
国税局職員は色んな事をさせられるんですね

[匿名さん]

#842024/03/30 01:36
>>78
中谷一郎?

[匿名さん]

#852024/03/30 01:36
>>83
ノーパンしゃぶしゃぶは?

[匿名さん]

#862024/03/30 01:37
隠密徴税官

[匿名さん]

#872024/03/30 01:37
デジタル時代だからね
なんでもできるよ

[匿名さん]

#882024/03/30 01:39
武蔵野市のネットカフェって吉祥寺?

[匿名さん]

#892024/03/30 01:43
熱探知カメラ、X線カメラ、赤外線カメラ、

[匿名さん]

#902024/03/30 01:44
アホだな

[匿名さん]

#912024/03/30 01:45
国税局査察部でなく盗撮部?

[匿名さん]

#922024/03/30 01:48
壁の中に入るにはどうやって?

[匿名さん]

#932024/03/30 01:52
>>92
天井裏からじゃないか隙あいてるし

[匿名さん]

#942024/03/30 01:54
天井裏にたやすく入れるようにしてるじたい
なぜ床下は穴開けないと入れないようになってるのに
天井裏や壁は入れるようになってんだ?

[匿名さん]

#952024/03/30 01:55
>>0
なんだ?忍びの家の奴か?

[匿名さん]

#962024/03/30 01:59
ユニットバスやユニットシャワー室から天井裏に
ラブホとかは風呂場から天井はいけないタイル張りになってたり天井高く作ってて
だから部屋の天井やトイレの隅辺りに四角穴開けた後がたまにある、たぶん配線やらの修理か何かだろうけど

[匿名さん]

#972024/03/30 02:01
>>96
天井に行けるお風呂は落ち着かないね確かに
ラブホとか天井に行けない風呂は確かに落ち着くかも

[匿名さん]

#982024/03/30 02:03
>>95
昔から天井裏から覗かれる聞かれるってわかってても天井裏作り続けるって

[匿名さん]

#992024/03/30 02:04
アパートとかは古い家は押し入れから天井裏に

[匿名さん]

#1002024/03/30 02:05
忍びとスパイの違いは?

[匿名さん]

#1012024/03/30 02:07
忍びは、下から刀で刺される

スパイは、当局に拳銃で撃たれる

[匿名さん]

#1022024/03/30 02:08
ラブホは鏡の向こう側にスペースがあるって都市伝説あるよね

知り合いの知り合いの建築業の人が言ってたみたいな

[匿名さん]

#1032024/03/30 02:08
天井裏が気になってきた?壁の隙間も?
盗聴、盗撮で、コンクマイクやネジ穴式カメラも?

[匿名さん]

#1042024/03/30 02:09
>>102
マジックガラス?

[匿名さん]

#1052024/03/30 02:10
>>104
マジックミラーだろ?

[匿名さん]

#1062024/03/30 02:11
>>104
?マジックミラーだろ

[匿名さん]

#1072024/03/30 02:11
マジックミラー号?

[匿名さん]

#1082024/03/30 02:13
マジックミラー一時期流行ってたね
店とか事務所とか色々な場所でも

[匿名さん]

#1092024/03/30 02:15
>>106
?マークが先に来て日本語おかしくないか?

[匿名さん]

#1102024/03/30 02:17
鏡張りの壁やガラスは要注意だったな昔は
風呂場が覗ける仕様だったり

[匿名さん]

#1112024/03/30 02:19
>>109
言葉が同じなのら凄いよ
?の位置一緒なら更に

[匿名さん]

#1122024/03/30 02:20
>>109
ん?って感じだったんじゃ?

[匿名さん]

#1132024/03/30 02:21
>>110
今は鏡よりカメラやな

[匿名さん]

#1142024/03/30 02:27
盗聴、盗撮、監視

[匿名さん]

#1152024/03/30 02:48
>>113
時代の変化、デジタル時代になったからね

[匿名さん]

#1162024/03/30 02:52
自ら天井裏に何回も行くってある意味凄い

[匿名さん]

#1172024/03/30 02:54
機器設置より更に生で見れる興奮
しかし機器で撮影

[匿名さん]

#1182024/03/30 03:05
>>66
天井裏覗くと下の部屋の明かりが見える
それだけ隙間があちこちに

[匿名さん]

#1192024/03/30 03:20
国税局の仕事は天井裏から盗撮するのが仕事だったのね

[匿名さん]

#1202024/03/30 03:24
島田紳助『やるやん!』

[匿名さん]

#1212024/03/30 03:26
こいつトムクルーズやろ

[匿名さん]

#1222024/03/30 03:37
磯野カツオの仕業だな

[匿名さん]

#1232024/03/30 03:39
なに?サザエに報告だ

[匿名さん]

#1242024/03/30 03:46
名前の公表されない民族か?

[匿名さん]

#1252024/03/30 03:47
>>123
ねえさんにだけは言わないでくれよー

[匿名さん]

#1262024/03/30 04:25
NHK職員による盗撮事件あったよな

[匿名さん]

#1272024/03/30 04:41
脱税してないか天井から監視してたんじゃね?
俺もやってみよう。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。