14
2025/05/18 00:29
爆サイ.com 南関東版

🚨 事件・事故ニュース





NO.12614558

「酒が残っているとは思わなかった」 "酒気帯び運転"で教員の男(63)逮捕 嘉麻市内の小学校に勤務
「酒が残っているとは思わなかった」 "酒気帯び運転"で教員の男(63)逮捕 嘉麻市内の小学校に勤務
17日朝、福岡県飯塚市で、酒を飲んで車を運転したとして63歳の教員の男が現行犯逮捕されました。

17日午前7時半ごろ、福岡県飯塚市飯塚で、パトロール中の警察官が低速で走る軽乗用車を見つけ、停止を求めました。

運転していた男の呼気からは基準値の3倍近いアルコールが検出され、警察は、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。

逮捕されたのは嘉麻市内の小学校に勤務する教員、和智俊幸容疑者(63)です。

和智容疑者は出勤途中だったということで、警察の調べに対し「16日の午後9時半から12時にかけてビールや焼酎を飲んだ」「車内で6時間ぐらい寝ていたので酒が残っているとは思わなかった」と話し、容疑を否認しています。

【日時】2025年05月17日(土) 13:34
【ソース】FBS福岡放送

#12025/05/17 14:54
一番レスしたんで僕にも酒ください

[匿名さん]

#22025/05/17 14:56
教え子たちも将来飲酒運転するのは間違いない(笑)

[匿名さん]

#32025/05/17 14:57
福岡で飲酒運転がない日は

ノストラダムスが予言した地球滅亡の日だけ

[匿名さん]

#42025/05/17 14:59
アル中はゴミしかいないな

[匿名さん]

#52025/05/17 15:15
>>3
それはすべての都道府県で言えること

[匿名さん]

#62025/05/17 15:17
思うとか思わないとか関係ないンだよね

そんなことくらい先生なら分かってるでしょ

数値がすべてなんだよ

[匿名さん]

#72025/05/17 15:35
酒は確実に脳みそを破壊します
下手に飲めて習慣づけて飲み続けると、前頭葉が壊れます

[匿名さん]

#82025/05/17 16:19
アホバカの変な言い訳。

[匿名さん]

#92025/05/17 16:21
吸気検査器持ち歩けよ、そこら辺で1000円〜2000円くらいで売ってるだろ。

[匿名さん]

#102025/05/17 16:23
飲酒運転ぐらい許してやれ

[匿名さん]

#112025/05/17 16:29
>>10←飲酒運転の常習者の戯言

[匿名さん]

#122025/05/17 17:34
このエリアは九州屈指のセレブタウン

[匿名さん]

#132025/05/17 17:35
またまたまたまたまたまたまたまた

福岡かー!!

[匿名さん]

#142025/05/18 00:29最新レス
これも福岡

[匿名さん]

『「酒が残っているとは思わなかった」 "酒気帯び運転"で教員の男(63)逮捕 嘉麻市内の小学校に勤務』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

画像ファイル選択 任意
📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌事件・事故では事件や事故に関するニュースのみ作成し、それ以外のニュースは内容に沿った掲示板に作成して下さい。
※その他のニュース掲示板 ⇒ 新型コロナニュース/ スポーツニュース/ 芸能ニュース/ 政治・経済ニュース/ 国際ニュース/ ニュース総合
📌当該ニュースと関係のない画像はアップロードしないで下さい。
📌事件・事故の加害者が未成年者(19歳以下)の場合、実名での記載は禁止と致します。
※未成年者であっても重大事件・事故の場合はこの限りでは御座いません。また、公人・死者も公表対象となります。
📌上記に違反した内容は削除致します。内容によっては投稿規制をさせて頂く場合が御座います。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 現行犯 酒気帯び運転




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。