374
2020/09/04 20:12
爆サイ.com 南関東版

🚨 事件・事故





NO.8062377

煽り運転&ガラケーの恐怖再び、札幌で第二の宮崎文夫現る
煽り運転&ガラケーの恐怖再び、札幌で第二の宮崎文夫現る
煽り・恫喝運転で逮捕者が続出した令和元年。

札幌で車線変更が元で激怒、恫喝&ガラケーで撮影されるトラブル動画が話題になっている。

どのような経緯で激怒、煽り&ガラケー撮影に至ったのか不明だが高速道路ではなく一般道路。

この手のトラブルを誘発して録画する輩もでそうである。

とはいえ12月末にまったく雪がない札幌にも驚きである。


【日時】2019年12月30日(月) 09:30
【提供】激裏情報
【関連掲示板】

#2752020/02/14 21:40
ハイ チーズ

[匿名さん]

#2762020/02/15 05:37
ジョーカーさまやで!!
底辺の味方!悪のスターや!w

[匿名さん]

#2772020/02/15 05:38
お風呂入りたーい!

[匿名さん]

#2782020/02/15 05:40
俺ならどつき回して
半殺し

[匿名さん]

#2792020/02/15 05:41
どちらも悪いんやろな

[匿名さん]

#2802020/02/15 06:13
>>278
正当防衛の形に嵌めて死んでもらえば殺されてまで煽りする人間は減る

[匿名さん]

#2812020/02/23 13:45
アホ

[匿名さん]

#2822020/02/23 13:51
される方が、問題行動している場合が大半だけど、方向指示器を出し忘れて強引な車線変更や割り込み!右左折専用レーンなどは特に多い、急に直進に変更するのに(黄色い車線変更禁止区域でも)そのくせ入れてくれないだの何だのと御託並べてくる

[匿名さん]

#2832020/02/23 14:04
右折や左折の専用レーンから直進する奴何考えてんの?車線変更禁止区域(禁止線有りなんだが)でも無理に直進しやがる!

[匿名さん]

#2842020/02/24 17:33
日産の自動運転の宣伝凄いな!

今後自動運転=手放し運転で事故が起きたら製造元の日産車なら日産社、トヨタ車ならトヨタ社が責任取るのかな?それとも自動運転は機械が運転等の判断するするから、絶対間違いは無いと!一方的人が過失∞(無限)%悪くて、車はお%に成るのかな?

日本の裁判所等の判断なら成りそう!正し上級国民様が歩行者だと!上級国民歩行者0%車無限悪%なんて事になりそうな?

[匿名さん]

#2852020/02/24 18:22
機械は間違いを起こさない神話を何時まで信じてるんだろう?

自然気候等に未だ対応出来ていないのに、機械が絶対なら雪道や雨降りや最近の交差点事故が何で無くならないんだ?カーボン鳥の事故啓発動画見てると、機械に任せたら、どうなるかって分かりそうなものだけど、

結局、何でも楽に楽にした結果、個人の技量が無くなったり、車の操作系が、軽くなり過ぎたり!例えばホンダの一部のバイク?
(どこかの動画にCB1300の左側ウインカースイッチが昔からのタイプで無くなったから、ウインカー(方向指示器)出そうとするとホーンを鳴らしてしまう

(昔?以前からの位置には、今はホーンスイッチが有から起こる現象らしい)
メーカーが便利にしたつもりでもこの様な事が起こる

でも間違いが起きると
間違ってしまった者が攻められる世の中だから

昔にトヨタウィッシュで緊急回避でアクセルをいっぱいまで踏み込んだ時に、フロアカーペット(純正品乗っていたのはディーラー手配のレンタカー)がアクセルペダルに引っかかり、戻らなくなって危うく事故に成りかけた事がある

自動運転が事故の相手だと日本では、歩行者=交通弱者は上級国民様で無い限り、死に損に成るのかな?

[匿名さん]

#2862020/02/28 08:52
冬道になると二車線の真ん中走るやつは、だいたい中古で買ったコンパクトカーが多い

[匿名さん]

#2872020/02/28 08:58
PERFECT HUMAN

[匿名さん]

#2882020/02/28 09:34
>>286
バカタレ

[匿名さん]

#2892020/02/28 09:48
>>286
「二車線で行けるだろ、避けろよ!」と言わんばかりに割り込んで来たは良いが、前方が雪山で狭くなってて二車線を続行出来ずにすごすごと一車線に収まるバカ見てたらウケるわ

[匿名さん]

#2902020/02/28 10:13
下手な奴が大騒ぎしてるな

[匿名さん]

#2912020/02/28 10:30
煽られたのは原因はあるべ

[匿名さん]

#2922020/02/28 11:15
少し寄って二車線で走れば、渋滞緩和になることも気が付かないのか?

[匿名さん]

#2932020/02/28 14:15
>>0
第二の宮崎文夫じゃなくてガラケーなら喜本さんの方だろ

[匿名さん]

#2942020/02/28 14:23
車線変更なんか合図出しただけでクラクション鳴らす馬鹿もいるよな
ハンドル切るのは3秒後だってのに
たいていがクソジジイ

[匿名さん]

#2952020/02/28 14:23
札幌は本当基地外ばっかだからな
運送やってるが胃が穴だらけになりそうなくらいストレス溜まるわ💢
1番嫌いなのがタクシーな
基地外率No. 1だわ
事故ってんの見たらザマァとしか思わん
死ねば良かったのにっていつも思うわ。てか死ねやボケタクシー運転手

[匿名さん]

#2962020/02/28 14:50
>>0
文夫の足元にも及ばないザコだろ

[匿名さん]

#2972020/02/28 15:53
>>292
ホントその通りで、スムーズに走れる

[匿名さん]

#2982020/02/28 15:58
>>294
この前、車線変更したらシルバーのジジイのアクアにパッシングされた
こいつ後方録画中とか貼っていたが、何、お前が煽っているのよって思った
希望ナンバーのクソジジイ 

[匿名さん]

#2992020/02/28 15:58
こいつにコロナウイルス注入しよっ

[匿名さん]

#3002020/02/28 16:00
承認待ち画像
ガラケーに罪はねえお

[匿名さん]

#3012020/02/28 16:01
小さい事で煽り始めて
目の前に来て無理矢理止めて降りてくる
バカは同じパターンで動いてるなあ

[匿名さん]

#3022020/02/28 17:08
煽られたぐらいで騒ぐな‼

[匿名さん]

#3032020/02/28 17:21
コロナになれ!

[匿名さん]

#3042020/02/29 16:50
お前がなwww

[匿名さん]

#3052020/02/29 17:29
札幌で宮崎?
北と南
キタとミナミ
それは大阪。

[匿名さん]

#3062020/02/29 23:25
キチガイ野郎は早く死ねよ

[匿名さん]

#3072020/02/29 23:29
こいつ自分が晒されてることに気がつかない阿保なんかな?
そうだなぁ!

[匿名さん]

#3082020/02/29 23:50
>>306
キチガイじゃない。悪いのはいつもやっている側。
やられてキレるか我慢するかは状況次第だろ。
強引な割り込みとか無意識にやって何も考えていないから「えっ!?なんか煽られてるよ。」 
今テメェがやったことが原因だろボケ。煽られてるよじゃない。テメェはもうやらかしている。

[匿名さん]

#3092020/02/29 23:56
こいつはお前らの仲間か?

お前らに似てキモいなwwwww

[匿名さん]

#3102020/03/01 00:15
承認待ち画像
>>308そんなバカが多くなったよね。

[匿名さん]

#3112020/03/01 00:16
こいつは有名人だな笑

[匿名さん]

#3122020/03/01 12:12
何もなければ煽らない
何かしているから煽られる

[匿名さん]

#3132020/03/01 18:49
煽り運転&ガラケーの恐怖再び、札幌で第二の宮崎文夫現る #313の画像
信号無視

[匿名さん]

#3142020/03/08 12:41
雪路はチンタラ遅いくせして、路面溶けたら急に
スピード出すバカども

[匿名さん]

#315
この投稿は削除されました

#3162020/03/08 13:22
承認待ち画像
きもとさん きもとさん

[匿名さん]

#3172020/03/08 14:11
Y34セドリア
Y34グロリック

[匿名さん]

#3182020/03/08 18:20
個人タクシーに煽られた

[匿名さん]

#3192020/03/08 18:27
極刑

[匿名さん]

#3202020/03/16 14:07
後方録画中ステッカー貼っている軽自動車チンタラ走り
後方渋滞

[匿名さん]

#3212020/03/16 17:15
幼稚やなひいてよし👍

[匿名さん]

#3222020/03/16 17:52
ガラケーの恐怖

[匿名さん]

#3232020/03/16 17:53
俺なら轢いてしまうかも?
その時の気分によるけど我慢できる自信がない

[匿名さん]

#3242020/03/16 18:23
>>323
轢いても相手の罪が大きいあるから大した罪にはならないよ
福岡のタクシーの運ちゃんも乗り込まれる恐怖で半グレを引いちゃったけど逮捕されてないし

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。