28
2025/04/23 08:22
爆サイ.com 南関東版

💹 政治・経済ニュース





NO.12571234

マツダが希望退職者500人募集、米関税などで事業環境が不透明に
マツダが希望退職者500人募集、米関税などで事業環境が不透明に
マツダは22日、一部従業員を対象に500人の希望退職者を募集すると発表した。

発表によると、勤続年数が5年以上かつ50-61歳で、工場での自動車製造に関与しない間接部門の従業員が対象となり、再就職の支援や割増退職金の支給などを行う。

「従業員の自律的なキャリア形成を支援する」のが狙いで今年から来年にかけて最大4回に分けて実施するとしている。マツダのウェブサイトによると、同社は3月末時点で4万8685人の連結従業員を抱える。

自動車業界では今後の生き残りを左右するEVやソフトウエア開発費用が重くのしかかるほか、米国の関税に端を発する貿易戦争の懸念など事業環境の先行きには不透明感が漂っている。

関税に関しては米国を主戦場とし日本からの輸出も多いマツダの業績にも大きな影響が出ると見込まれており、コスト削減が急務となっている。

マツダの竹内都美子執行役員は同日のオンライン説明会で、社外を含めたキャリアパスを用意するために今回の制度導入を決めており、「早期退職や希望退職といったものとは制度として異なる」と強調した。

また、米国の追加関税が実施される前から検討を行ってきた結果だとし、「この今の現状を踏まえて導入しているという制度ではない」と述べた。

竹内氏は、割増退職金の支払額や今回の制度導入に伴う費用についてはコメントを控えるとした。

同氏によると、マツダが2001年に実施した早期退職の募集では、1800人の募集に対し2200人超が応募した。02年3月期の決算では、同制度により労務費圧縮で190億円の固定費削減につながったと明らかにしている。

【日時】2025年04月22日(火) 13:10
【ソース】Bloomberg

#12025/04/23 04:14
頑張って

[匿名さん]

#22025/04/23 04:17
>>0日本、自動車拡大し過ぎた?それにしてもトランプの言うままだな トランプが日本の政治しとるわ

[匿名さん]

#32025/04/23 05:35
あきらめないで!

[匿名さん]

#42025/04/23 05:37
日本では三流のマツダだもんな笑

[匿名さん]

#52025/04/23 05:39
マツダの生産数のウェイトがそもそもアメリカに傾き過ぎたデメリット

[匿名さん]

#62025/04/23 05:40
どんな立派な会社でも所詮サラリーマンは宮仕えさw
その点、個人事業主は気楽だなあ〜www

[匿名さん]

#72025/04/23 05:44
>>6
個人事業主=低所得底辺
コレが現代の実情

[匿名さん]

#82025/04/23 05:57
個人事業もピンキリ

[匿名さん]

#92025/04/23 06:00
>>8
たかがサラリーマンすら勤まらないゴミが個人事業主に逃げても9割くらいが失敗だわな

[匿名さん]

#102025/04/23 06:01
物価高なのにね ドライバー不足だから備蓄米ドライバー増やそう

[匿名さん]

#112025/04/23 06:03
早期退職制度いいな〜

[匿名さん]

#122025/04/23 06:06
間接から切られるのか。やっぱ直接は大事にしないかん。うちは間接のが人数多いししゃらくせえ奴も多い🤣

[匿名さん]

#132025/04/23 06:42
輸出還付金が年金で1300億円あるんだよなあ?

何もしないでアメリカに輸出するだけで
マツダは年金1300億円貰えるんだよなあ

どんだけ詐欺させてんだ?

出鱈目なんだよ日本政府がな

[匿名さん]

#142025/04/23 06:46
消費税廃止して
輸出還付金で儲かるゾンビ企業を潰せよ

マツダがゾンビ企業だろが

[匿名さん]

#152025/04/23 06:49
希望退職ではなくリストラしないと優秀で分別のある人から辞めて無能でクズが残るぞw

[匿名さん]

#162025/04/23 06:51
>>9
同じ年収1000万ならサラリーマンのがいい
個人事業税やら一定の税額超えれば予定納税、無かった税が来るからビックリするだろう

[匿名さん]

#172025/04/23 06:54
顧客サービス低下で顧客離れ覚悟の希望退職者募るマツダはニッサンと同じ道を歩む

[匿名さん]

#182025/04/23 06:54
米国の関税で、日産とマツダ、SUBARUは打撃がすごいだろうなあ
特に日産

[匿名さん]

#192025/04/23 06:55
スバルだけは発想が違う

[匿名さん]

#202025/04/23 06:56
自民党が悪い

[匿名さん]

#212025/04/23 06:56
>>13
岸田が当選する理由だよ

[匿名さん]

#222025/04/23 06:57
スバルは安全性能世界一の魅力的なディーラーである

[匿名さん]

#232025/04/23 06:57
>>15
ほぼ全員無能じゃねえの

[匿名さん]

#242025/04/23 06:58
トヨタ中途採用へ転職します

[匿名さん]

#252025/04/23 07:00
自動車業界はトヨタとホンダが生き残る時代

[匿名さん]

#262025/04/23 07:01
トヨタとホンダの2択時代

[匿名さん]

#272025/04/23 07:35
マツダ乗る奴の気が知れん

[匿名さん]

#282025/04/23 08:22最新レス
>>50-61歳で、工場での自動車製造に関与しない間接部門の従業員が対象
要するにリストラ 経営改善性交w

[匿名さん]

『マツダが希望退職者500人募集、米関税などで事業環境が不透明に』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

画像ファイル選択 任意
📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌政治・経済ニュースでは政治や経済に関するニュースのみ作成し、それ以外のニュースは内容に沿った掲示板に作成して下さい。
※その他のニュース掲示板 ⇒ 新型コロナニュース/ 事件・事故/ スポーツニュース/ 芸能ニュース/ 国際ニュース/ ニュース総合
📌当該ニュースと関係のない画像はアップロードしないで下さい。
📌上記に違反した内容は削除致します。内容によっては投稿規制をさせて頂く場合が御座います。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ マツダ 希望退職 500人



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。